2009年12月16日のブックマーク (9件)

  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年8月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

    海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年8月キャンペーン最新版】
  • 時事ドットコム:「努力だけは認めて」=政権3カ月で鳩山首相

    「努力だけは認めて」=政権3カ月で鳩山首相 「努力だけは認めて」=政権3カ月で鳩山首相 「すべてがまだ完ぺきとは言えないと思う。一生懸命努力していることだけは認めていただきたい」。鳩山由紀夫首相は16日午前、政権発足3カ月を迎えたことについて、記者団を前にこう訴えた。  米軍普天間飛行場移設問題や2010年度予算編成作業などの懸案に関し「閣僚の中でいろいろと声が上がって、(首相の)指導力がどうだって話がある」と認め、「それは分かっているが、いずれ国民もこの答えが最適だったと分かるときが来ると思う」。重要課題の政策決定で足踏みが目立つことへの理解を求めた。 (2009/12/16-11:18)

    rev-9
    rev-9 2009/12/16
    "一生懸命努力していることだけは認めていただきたい"……それを口にしていいのはね、野党時代に与党の「結果責任」を批難したことのない人だけだよ / id:entry:17962082
  • asahi.com(朝日新聞社):普天間先送り、米に伝達 計画白紙化の恐れ - 政治

    普天間移設をめぐる経緯と主な発言沖縄地図  鳩山由紀夫首相は15日夜、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、移設先の決定を当面先送りする政府の方針をルース駐日米国大使に伝えた。首相は、同県名護市辺野古に移設する現行案も含めて移設先の検討を来年5月まで続ける考えだが、打開策が期限内に見つかる可能性は低い。日米交渉は事実上、振り出しに戻った。  鳩山首相は15日夕、記者団に対して「日米合意の重さは理解している。従って、(移設関連)予算や(辺野古の)環境アセスを動かしていく必要がある。一方で、沖縄の皆さんの思いを理解させて頂く中で、辺野古ではない地域を模索する。そのためには数カ月の単位で必要ではないか」と述べた。「問題の先送りではないか」との指摘に対しては「そうは思わない。日米の合意の重さ、沖縄の県民の強い思い、両方同時に考えたときに、今すぐに結論を出せば必ず壊れる。私は結果を出して壊

    rev-9
    rev-9 2009/12/16
  • asahi.com(朝日新聞社):「自民の元総理から天皇陛下との会見要請」 前原国交相 - 政治

    中国の習近平(シー・チンピン)国家副主席と天皇陛下の会見について、前原誠司国土交通相は15日の記者会見で「何とか陛下とご面談できないかと、元総理、自民党の方から要請が官邸に届いたと聞いている」と述べた。ただ、要請したとされる元首相の名前は明らかにしなかった。今回、ルールが守られなかったことについては「慣例的に行われてきた1カ月ルールについて、もう一度現政権下でもしっかり議論した方がいい」と述べた。

  • 「1か月ルール」過去の会見希望250件精査へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    天皇陛下と習国家副主席との会見が特例的に行われた問題で、宮内庁は15日、陛下との会見希望は1か月以上前までに宮内庁に申請するとの「1か月ルール」が厳格化された2004年2月以降に会見希望のあった約250件について精査を始めた。 首相官邸から詳しい報告を求められたこともあり、経緯を整理する。 外務省によると、1か月ルールは、陛下が前立腺がんの摘出手術を受けられたことをきっかけに厳格化された04年2月以降、宮内庁と同省、在外大使館だけでなく、各国の在日大使館にも「厳守」が通知された。 陛下との会見希望は、04年以降、年間30〜60件で推移しており、宮内庁はこれらの計約250件の実績について、希望国からの申請が会見希望日の何日前にあったのか、以前の記録を集め、調査を始めている。

    rev-9
    rev-9 2009/12/16
    「どこにも駄目と書いてない」の次は「だってみんなもやってるもん」か。ま、自民政治を否定して政権を獲らせながら金がらみの批判には「自民もやってた」と擁護する人たちが支持するのにはふさわしい政党だな。
  • メルアドだけで荷物が送れる「メルアド宅配便」990円で登場:Garbagenews.com

    【ソフトバンク(9984)】グループの物流事業会社ソフトバンク・フレームワークスは2009年12月14日、受取人の住所を知らなくても「メールアドレスだけで荷物を送ることができる配送サービス」「メルアド宅配便」を同年12月16日から開始すると発表した。5キロ以下の荷物は送り先に関わらず全国一律990円(【発表リリース】、【メルアド宅配便公式サイト】)。 ↑ メルアド宅配便公式サイト ↑ メルアド宅配便の仕組み 「メルアド宅配便」はメル友やSNS、ブログ、オークションなどのネットコミュニティユーザー間の「物理的なモノ」のやり取りの需要に着目し、相互の氏名、住所、電話番号といった個人情報を保護したまま荷物が送れる宅配サービス。これまで同種のメールアドレスによる宅配サービスでは、オークションサービスのユーザーなど利用対象者が特定グループに限定され、購入商品代金の決済サービスとのセットが提供条

    rev-9
    rev-9 2009/12/16
    個人情報を知られたくないってのは分かるけど、荷物を送ってもらう相手に知られるよりソフトバンクグループの企業に知られる方がよっぽど避けたい気はするな。他のまともな企業が似たサービスやってくれんものか。
  • 小沢氏の「国事行為」発言が波紋 共産委員長「小沢氏は憲法読むべきだ」 - MSN産経ニュース

    民主党の小沢一郎幹事長が、天皇陛下と中国の習近平国家副主席との特例会見を、憲法の定める天皇の「国事行為」と断じた発言が注目を集めている。14日の記者会見での「会見は政治利用ではないか」との質問に対し、国事行為そのものをよく把握しないまま「マスコミの理解がおかしい」と決めつけた発言だ。共産党の志位和夫委員長は15日、記者団に「外国賓客と天皇との会見は国事行為ではない。小沢さんこそ憲法をよく読むべきだ」と述べた。 「陛下の行為は、国民が選んだ内閣の助言と承認で行われるんだ、すべて」 小沢氏は14日の記者会見でこう断言した。 憲法は天皇が行う国事行為として、国会召集や衆院解散などを列挙している。外交文書の認証や外国大使・公使の接受も含まれるが、外国賓客との会見は国事行為ではなく、もっと天皇の意思を反映した「公的行為」に分類される。 公的行為は、国事行為ではなく純然たる私的行為でもない国の象徴とし

  • 鳩山首相「おい国民ども!未来の国家主席様が来てるんだぞ、もっと喜びの中でお迎えしろ!」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「鳩山首相「おい国民ども!未来の国家主席様が来てるんだぞ、もっと喜びの中でお迎えしろ!」」 1 足枷(東京都) :2009/12/15(火) 10:32:16.85 ID:INphtlpN● ?PLT(12000) ポイント特典 特例会見問題で首相「喜びの中でお迎えすべき」 鳩山由紀夫首相は15日午前、天皇陛下と中国の習近平国家副主席の特例会見への批判が高まっていることについて、「中国の副主席がおいでいただき、日で活動されている最中にこういう状況になったことは大変残念だ。国民挙げて、将来のリーダーになれる可能性の高い方をもっと喜びの中でお迎えをすべきだ」と述べた。首相公邸前で記者団に語った。 民主党の小沢一郎幹事長は14日、特例会見が「天皇陛下の政治利用」に当たると懸念を表明した羽毛田信吾宮内庁長官の辞任を要求したが、首相は記者団から辞任の必要性につい

    rev-9
    rev-9 2009/12/16
    #160 "習を時期主席に就ける事が日本にとってオイシイ事だと思って工作してるとかってのならアレだが、おそらくそんな計算とか皆無なんだろうしな" / #169 ">>160 先のこと考えてたらブーメランの使い手になってないだろう"
  • asahi.com(朝日新聞社):京都議定書延長、日欧が条件つきで容認姿勢 COP15 - 国際

    【コペンハーゲン=山口智久、井田香奈子】地球温暖化対策の次期枠組み(ポスト京都議定書)を話し合う国連の締約国会議(COP15)の非公式閣僚折衝で日と欧州連合(EU)は14日、米国と中国が参加する新たな枠組みができれば、京都議定書の延長を容認する姿勢に転じた。温室効果ガス排出の削減を先進国だけに義務づけた京都議定書の存続を求める途上国に配慮。米中が同意すれば、COP15の政治合意に向け大きく前進する。  小沢鋭仁環境相は14日、記者団に対し、「(京都議定書から離脱した)米国がしっかり入り、中国が削減目標をはっきりさせれば、京都(議定書の延長)を拒む必要はない」と述べた。  また、EU議長国スウェーデンのカールグレン環境相も非公式閣僚級折衝で「EUは京都議定書の下で議論する準備がある」と発言し、京都議定書の延長を前提にCOP15の政治合意をめざすことに前向きな姿勢を示した。  日とEUは京