ブックマーク / javablack.hatenablog.com (2)

  • 「ゲームとオブジェクト指向と一流の条件」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20071016/1192519532 どうも最近、若い「プログラマ」の方々と話をすると話が噛み合ない。 話をよーく聞いてみると、クラスとオブジェクトの区別がついていなかったり、継承と集約(とコンポジション)の区別がついていなかったりして、「もっと多態性を活かしたクラス設計にしなさい」と言うと、「多態性ってなんですか?」と逆に聞かれる始末で、これってゆとり世代よりずっと深刻なんじゃないかと思ったりした。仮にもプロとして。 これには全く同意. クラスとオブジェクト(インスタンス)の区別やポリモフィズム/多態性はOOPの基中の基だ.多態性/ポリモフィズムという「単語」は必ずしも知らなくてもいいけれど,そういう機能を使ったコードが書けないし,そういう発想がない人が多すぎる.それでJavaC++Rubyを使ってると言うのはおこがましい

    「ゲームとオブジェクト指向と一流の条件」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    rev-9
    rev-9 2007/10/18
    "企業は営利目的の組織で教育目的の学校じゃないよ.知識を教えて欲しければ金を払って学校に行くか,独学で学びなさい." で、御社では社員に充分な自己研鑽ができるだけの休暇と報酬は保証してるんでしょうな。
  • 懲戒請求と推定無罪の原則 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    先に断っておくが,私は法律には素人なので細かい間違いは多々あると思うけど,ご容赦のほどを. http://www.heiwaboke.com/2007/10/post_1140.html http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1027159.html うちも今日、わざわざ配達記録できたよ。 二週間を経過しても釈明されないときは、釈明すべきものがないと判断する とありました。*1 とても上から目線の文面がダラダラと、そして最後にまだ懲戒請求を続けるならしかるべきのような内容でした。 ムカツク。 どうにも困った人がいて,無知な一般市民を煽って迷惑をかけたみたいだ. ところで,この手の法的文書を配達証明で送るのは当然と思う.そうでないと「受け取ってない」と知らぬ存ぜぬで通せば,それで終わりだから.*2 釈明=法律用語では「詳しい説明」の意味。 懲戒請求

    懲戒請求と推定無罪の原則 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    rev-9
    rev-9 2007/10/13
    事件そのものや周辺の騒ぎには興味がないが、弁護士に関する基本的な考え方として分かりやすいのでメモっとく。
  • 1