タグ

ブックマーク / rev.hatenablog.com (7)

  • オタクと体制 - REV's blog

    草薙素子の台詞が「バズって」たが、しかし、平成以後のオタは「体制の中の異端児」好きじゃね? スクールカーストの頂点、ジョック( jock)は、漫画読むにしてもスポーツ漫画読むってイメージがあり、 DQNが好みそうなヤンキー漫画は権力と反社に抑圧されるなか、『ファミリー』を構築するってイメージがある。 で、オタは体制派の異端児を好むってイメージがあるのは、 「教室の秩序が乱れると不良にイジメられるので、たとえ漫画やDVD持ち込み禁止になったって治安が保たれているほうがいい」 ってことなのだろうな。 レッセフェールになると、 ジョックは「俺らが治安。QueenbBeeも俺らが守るぜ」と生き生きとした表情を見せるだろうし、 DQNは「やったー!これで夜の校舎窓ガラス割り放題、盗んだバイクで走り出し放題、この支配からの卒業だぜ!」と喜ぶだろう。 オタはいじめられ放題になるだけだ。 まあ、その「体

    オタクと体制 - REV's blog
    rgfx
    rgfx 2019/08/03
  • 免許更新時に実技試験を義務付けよう。 - REV's blog

    シミュレーションを運転させるのだ。なお、試験の性格上、時速5kmで微速前進すれば減点という事態にはならないが、所定のタイムを下回るとペナルティでクリアに必要な走行距離が追加されることになる。 1面 交通法規を守ろう! 赤信号で停止、青信号で発進、ウインカーを出して右左折すればクリア。横断歩道の歩行者は停止して横断させよう。 2面 交通事故を防ごう! やや無理な右折車 優先だからと無理に進まず、速度を落とそう。 巻き込み注意 左後方から進む自転車。ルームミラー、ドアミラーを活用しよう 3面 サンキュー!サンキュー! 停止車両の前を右折すると直進のバイクが。アイドリング音にバイクのエンジン音が被さったら注意 サンサンキュー! 停止車両の前を右折すると道路右側の歩道を走り、歩行者信号を無視して横断する自転車が。何時から自転車は左側通行しかしないと錯覚していた? 飛び出せ!歩行者 左右の歩道から歩

    免許更新時に実技試験を義務付けよう。 - REV's blog
    rgfx
    rgfx 2016/09/27
  • ノベルゲー(≒エロゲ+ギャルゲ)ブームの終焉 - REV's blog

    何回か書いた気もするが、また書く。 世紀も変わり、葉鍵ブームが来た。泣きゲが脚光を浴び、エロゲに言及した文化人が一発当てた頃だ。そのブームに乗って、おねかのAIRをプレイしたりしていた。その頃からタイトルの大作化は進み、オルタマダーとか蔵マダーとかだSNOWとか書かれていた。やっと、蔵が発売された頃のこと。郊外型家電量販店(YKKみたいなアレ)のエロゲコーナーが撤去予定となり、大セールをやっていた。一応説明しておくと、以前は「パッケージソフト」というものの店頭市場があり、家電量販店では一つの棚を作っていたのだ。その家電量販店の片隅で1間くらいの幅をエロゲが占拠していて、それが割引販売。タイトルは、当時も聞いたことがないマイナー作ばかり。ちょうど、先輩がファイル共有ソフトで、アダルトビデオが落とし放題!とドヤ顔していた頃。そこで悟ったのだ。「これまでは、アニメ塗りの画像をCD-ROMで

    ノベルゲー(≒エロゲ+ギャルゲ)ブームの終焉 - REV's blog
    rgfx
    rgfx 2016/02/18
  • 差別構造下の - REV's blog

    女性差別*1の社会構造を構築することで、女性を男性に依存させ、関係を強化させるシステムが世界に普及していた。それはそれで、当時、何らかの合理性があったことが示唆されるが (物質的)環境が変化し、差別解消が合理的になってきた 非合理であっても(=社会的コストが上がっても)、差別解消が正しいとされる社会になってきた ので、差別は解消される方向になってきた。 以前は、社会*2に従属し協力することで、女性を入手することができたらしいのだが、その経路は失われつつあり、必要なのは社会への従属でなく、直接女性と関係を形成する意思と能力になっている。そんな印象を持っている。 「社会に従属したのに、社会は俺に女を与えない」 って言ってみたところで、『社会』ちゃんは金も女も与えてはくれないのが不幸の一つで、異性関係だけでなく、同性や仕事関係においても、社会に従属した個人同士が、社会を通じて交流を持つっていう導

    差別構造下の - REV's blog
    rgfx
    rgfx 2015/05/28
    「必要なのは社会への従属でなく、直接女性と関係を形成する意思と能力」というか、女性を一人の人間として見る、人間同士の関係性を組み上げる能力。ウェーイするだけの能力とは別物。
  • エロゲに犯されるgoogle - REV's blog

    rgfx
    rgfx 2013/02/01
    昨日、俺ニュースのログを久々に開いた。リンク先はほぼ404だった。
  • 「アンダーグラウンド」最後のコメント - REV's blog

    最終章で、若者を引き付けた麻原教祖の差し出す物語をばかげたものとしたあと、しかしこう書いている。 しかしそれに対して「こちら側」の私たちはいったいどんな有効な物語を持ち出すことができるだろう? 麻原の荒唐無稽の物語を放逐できるだけのまっとうな力を持つ物語を、サブカルチャーの領域であれ、メインカルチャーの領域であれ、私たちは果たして手にしているだろうか? そしてこの物語を作り出すことが小説家として長い間彼がやろうとしていたことだという。 http://suchi.srs.ne.jp/book/underg.html

    「アンダーグラウンド」最後のコメント - REV's blog
    rgfx
    rgfx 2011/08/10
  • "理不尽にやると上手くいく" - REV's blog

    http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/archives/1064 むかーしのSFアンソロかなんか。こんな話があった。ネタバレだけどいいよね? 未来の話、犯罪者の裁判が裁判官じゃなくて、抽選で選ばれた市民で行われていた。 (当時はSFだったのだろうw) テレビで罪状が述べられ、それを見た市民がボタンを押すと、有罪無罪だか、量刑だかが決まる。 詳細を覚えていないが*1、ボタンを押した全市民の中から十数名の票を採用するのだったかな。要は、大多数の市民は自分の票が刑罰に直結しないことになっているので、平気で重罰を課すことができるシステムだった、と。 ここで、ある犯罪者がテロを始めた。スーパーハッキングテクニック(?)で、有罪を選んだ市民を突き止め、殺したのだ。そして、それだけでなく、無関係な市民をランダムで殺害。それを公表。その結果、誰も評決に参加しなくなり、犯罪への刑罰

    "理不尽にやると上手くいく" - REV's blog
    rgfx
    rgfx 2011/02/28
  • 1