不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 「日本画の将来はどうなるんだ」 「ぼくはもう一度、雪舟から等伯への道程をたどってみたかった」 そんな1970年に亡くなった日本画家・横山操の最期の言葉を出発点として『山水思想―「負」の想像力』という本は、「雪舟から等伯への道程」を追いながら、中国から渡来した水墨画がいかにして日本の水墨画となったのかを問います。そして、そもそも中国における水墨画において「山水」とは何であり、日本はそれをどう日本の山水に変換したのかと、日本における山水画の変遷を辿ります。 とはいえ、ここでの「日本画」の「画」の部分は何に置き換えて読んでもいいと思います。日本デザインでも、日本製品でも、日本のITでも、日本の技術でも、日本のブランドでも。いや、そう置き換えて読むことができるかどうかがこの本を読む