2014年9月1日のブックマーク (8件)

  • 数字が見えない!色覚異常者いっぱいいるよ! - Golden Year!

    2014-09-01 数字が見えない!色覚異常者いっぱいいるよ! 色覚異常という言葉が生まれたのは最近のこと。 昔はは色弱とか色盲って言われてたね。 色弱、色盲の人は、受験や就職で差別されていたらしい。 「成績に関わらず色覚異常者は不可」 なんてあったとか。ひでぇ。 ただ、社会生活に何ら問題ないという理由で、2003年度から色覚検査が定期健診から外れたらしい。 たしかに、俺が小学生の時はあった、保健室で色覚検査を受けたことを覚えてる。 ちょっと多すぎるんじゃない?  日人男性の5%は色覚に異常を持っているとか。 5%って多すぎ。 20人に1人って多すぎるよ。 そして、かく言う俺も色覚異常者でね。 これが見えない 俺の場合は 左上×     中央上12 右上× 左下17   中央下70 右下5 となる。 左上と右上は見えないとダメなんだって。 右下なんて完っ全に『5』どう見たって『5』 俺

    数字が見えない!色覚異常者いっぱいいるよ! - Golden Year!
    rhal
    rhal 2014/09/01
    色覚テスト
  • 今までブログのアクセスアップについて書いたエントリーをまとめてみた - 鈴木です。別館

    今日から9月、エアコンをつける事も少なくなり家計に優しい季節が好きな鈴木です。 今まで結構、ブログのアクセスアップについていろんなエントリーを書いてきました。結構書いたつもりなので、どんなものを書いたのかまとめてみたいと思います。 自分のエントリーのまとめ・・・まあ、こういうのも良いかな?と(^^; ブログを始める前・始めた間もない場合 まず、ブログを始める、もしくは始めて間もない頃に知っておいた方が良いものからです。 ブログで独自ドメインを使う場合に知っておいた方が良いかな?というものをまとめました。 ブログを書く=文章を書くと比較的近い事だと思います。その上で自分は何を目指しているのか確認してみるのも良いのかな?と ブログを書いている内に、良質な記事を書くべき!という事をよく目にすると思いますが、ところで良質な記事って何?って事を自分なりにほぼ答えが無い状態でまとめてみました。 良質な

    今までブログのアクセスアップについて書いたエントリーをまとめてみた - 鈴木です。別館
    rhal
    rhal 2014/09/01
    全ブロガー必見。鈴木です the Best。
  • 【猫の雑学】猫の知能は意外と高い!?猫の賢さは学習能力の高さにあり!【猫画像まとめ】 - もふぬこ動画☆画像

    は哺乳類の中でも賢い動物 脳化指数という数値があります。体重と脳の重さの割合で算出する値です。 脳化指数=脳の重量÷体重の2分の3乗 脳化指数 人間が0.89でもっとも高く、次いでイルカ(0.64)、チンパンジー(0.30)、猿(0.25)となっています。 イルカすごい。 それから、カラスが0.16、犬0.14、0.12・・と、ようやくここで我らがニャンコ様がお目見えです。 カラスの賢さはよく言われていますが、犬やよりも脳の比重が大きいんですね・・・。 それ以下は、馬が0.10、ウサギ(0.07)、牛(0.06)、豚(0.05)、ネズミ(0.04)となっています。 哺乳類の中でも高い方と考えてよいと思います。 脳の大きさや重さだけでは知能は測れない 同じ鳥類のニワトリとカラスで比較した場合、カラスの方が体が小さく脳は大きいのでカラスの方が賢いと判断しても差し支えないように思いますが、

    【猫の雑学】猫の知能は意外と高い!?猫の賢さは学習能力の高さにあり!【猫画像まとめ】 - もふぬこ動画☆画像
    rhal
    rhal 2014/09/01
    本日の猫学。猫の知能、学習能力について。おトイレにちょこなんとする姿
  • 24時間テレビの放送事故見逃したけどYouTubeで見た!櫻井君、5番目に好きだったのに…… - 一匹のダメ男でも誰かの役にたてたら良い日記

    しまったー(;o;) 24時間テレビに釘付けで、毎日更新の目標だったブログ、更新忘れてた これを機会に『3日に1回は更新しよう』に変えよ、、。 甘い!実に自分に甘い!! ・24時間テレビの余韻 恐らく、24時間近くはテレビに釘付けになってたけど(嘘) やっぱ、色々考えてしまう番組やったなぁ まあまあ泣いた。 自分には何も出来ないし、結局は、その日限りの偽善者やで、泣いて良いのかわからんけど まあまあ泣いた!! 毎度、24時間テレビが始まると、批判がネットで騒がれたり 放送事故とかYouTubeで出てきますね。 僕は、特に批判はするつもりないけど、批判してる内容は色んな意味で気になるし 『放送事故』 って言葉は、嫌いじゃない! 変な意味じゃなく、ポロリも全く期待してない (゚ω゚;) しかし、今回 たまたま僕がトイレで黒い妖精を出してる間に、 放送事故たるものがあったらしい。 【放送事故】

    24時間テレビの放送事故見逃したけどYouTubeで見た!櫻井君、5番目に好きだったのに…… - 一匹のダメ男でも誰かの役にたてたら良い日記
    rhal
    rhal 2014/09/01
    わ、私っ!ダメ男さんのこと、嵐の中で6番目に好きです!
  • 神田「東京カオマンガイ」 - ウォーキングと美味しいもの

    JR神田駅西口降りてすぐのところにあるお店。小さめなお店だったが賑わっていた。一人で入る女性も多いよう。味は中々現地っぽさを感じることができるカオマンガイで美味しかった。パクチー有りの普通サイズだと690円と安いのも良い。昨日はちょっと贅沢に目玉焼きのせ、肉ダブル、ぶつ切り青唐辛子をトッピング。タレはニンニクたっぷりの赤だれで。うまかった。海外では定番のぶつ切りの青唐辛子がべれるのが嬉しい。すっごく辛くてつらいくらいだけど、たまにべたくなる。うまい。 東京カオマンガイ 住所:東京都千代田区内神田3-7-8 サトウハウスビル 1F 電話:03-3255-6055 営業時間: (月~金) 11:30~15:0017:00~23:00(L.O) (土)   11:30~22:00(L.O) (日・祝) 11:30~21:00(L.O) 定休日:月曜日 東京カオマンガイ - 神田/タイ料理 [

    神田「東京カオマンガイ」 - ウォーキングと美味しいもの
    rhal
    rhal 2014/09/01
    カオマンガイってなんだろな?(タイ風チキンライスとのこと)
  • 【超初心者向け】はてなブログ アクセス解析の見方 - うさぶろぶろ

    2014-09-01 【超初心者向け】はてなブログ アクセス解析の見方 はてなブログ アクセス解析 【スポンサードリンク】 日から9月ということもあり、自身の8月の振り返りも兼ねて、はてなブログにデフォルトで用意されているはてなブログアクセス解析について簡単に説明します。ブログはじめてまもない方は特に自分のブログがどのくらいアクセスされたか気になってしょうがないのではないでしょうか。 私もそうでした。 毎日アクセス解析を眺めていても一向にアクセスが増えるわけがなく…しばらく書いたり書かなくなったりして今に至っています。 アクセス数 過去30日分のアクセス数が表示されます。日別と時間別が見られます。 そもそもアクセス数って何を指しているの? はてなブログアクセス解析のアクセス数は、ページビュー数のことを指しているようです。 PV(ページビュー)とは、ウェブサイト内の特定のページが開か

    【超初心者向け】はてなブログ アクセス解析の見方 - うさぶろぶろ
    rhal
    rhal 2014/09/01
    みんな仕事しろ。
  • 恥ずかしくてもやめるな 恥に鈍感なことが挑戦心・積極性を生む - maze713's blog

    2014-09-01 恥ずかしくてもやめるな 恥に鈍感なことが挑戦心・積極性を生む 小さい頃は「恥ずかしいからやめなさい」と母親や学校の先生からよく怒られました。そのたびに「なぜ恥ずかしいからやめなくてはいけないの?そもそも、オレとあなたの恥ずかしいは違うじゃん?」と思っていました。実際に口に出してひっぱたかれたこともある。 「恥ずかしいからやめろ」という言葉は、どうも人の行動を制限するのに便利に使われすぎているような気がします。とりあえず「恥ずかしいから」と言っておけば、もうそれ以上の説明は必要ない。とにかく「悪いこと」「やってはいけないこと」の説明になっている、というね。 スポンサード・リンク しかし、新しいことに挑戦する時、人前に出て何かをするときには、どうしても「恥ずかしい」ことは避けられない。自分が恥ずかしいことでも周りが喜んでくれる、というケースならば恥ずかしくてもどんど

    恥ずかしくてもやめるな 恥に鈍感なことが挑戦心・積極性を生む - maze713's blog
    rhal
    rhal 2014/09/01
    恥の美学。
  • 小さな会社を10年やってきて学んだ5つのこと - ICHIROYAのブログ

    我が社の名前は「ICHIROYA」という。 変なダサい名前であることは認識している。 ちょうど僕が海外に着物を売り始めた時、イチロー選手がマリナーズで活躍を始めて大きな話題になっていた。それで「イチロー」という言葉を社名の一部に入れると「日人がやっている何かだな」とわかりやすいかと思い、そういう名前にした。 2003年の11月に会社にしたとき、将来のことを考えて、もうちょっと日的にもマシな名前にしようかと思ったのだけれど、なんだかそれも面倒で、ローマ字でそのまま「ICHIROYA」として登記した。 会社にしてから、いまでちょうど10年半ぐらいである。 10年半で色々と学ばせていいただいた。会社勤めをしていたころはあまり知らずにすませていたことで、僕がいままでに痛感していたことがあるので、そのうちのいくつか書いてみたい。 1.売れていてもその状況はあっという間に反転する 売れるやりかた、

    小さな会社を10年やってきて学んだ5つのこと - ICHIROYAのブログ
    rhal
    rhal 2014/09/01
    「心に共鳴を残したまま、それぞれの新しい生活、それぞれの夢に向かって、人は去っていく。」刺さるね。