2014年10月20日のブックマーク (9件)

  • bonpunote.com - このウェブサイトは販売用です! - bonpunote リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! bonpunote.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、bonpunote.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    bonpunote.com - このウェブサイトは販売用です! - bonpunote リソースおよび情報
    rhal
    rhal 2014/10/20
    陰陽師懐かしいなぁ。「いくか」「おう」のあうんの呼吸が好きだった。
  • 多分希少!滅多にお目にかかれないうまい棒グッズ! - うまい棒1200本 VS 俺

    こんにちわー。うまい棒祭りも無事に終わったようで良かったです。 先日書いたこの記事がNaverまとめで雑に扱われてて若干の殺意が芽生え、そのまとめ記事が軽く7万pvくらい行ってるのを見てショックを受けつつも、流入もそこそこあったりと若干の恩恵を受けておりなんともセンチメンタルな気持ちです。 とまぁそんな中途半端な気持ちのまま、うまい棒祭りで買った物を紹介します。 まずは購入している場面をごらんください。 二人体制で袋詰めしてくれてます。(どうでも良い情報) うまい棒ブログの者ですって言おうとしたけど、なんか怒られそうだったからやめておきました。 いっぱい買ったので、スタッフさん嬉しそうですね。 では購入物紹介、まず一つ目!!! 「空飛ぶうまい棒ヒコーキ!」 と言ってもうまい棒が空を飛ぶわけではありません。 普通に飛行機のおもちゃです。 空を飛べると言うだけあって、うまえもんもかなりはしゃい

    多分希少!滅多にお目にかかれないうまい棒グッズ! - うまい棒1200本 VS 俺
    rhal
    rhal 2014/10/20
    うまいぼうバットマンがあらわれた!→うまいぼうをてにいれた!→もちものがいっぱいです。→それをすてるなんてとんでもない!
  • 下北沢美術館に行ってきました! - 鈴木です。別館

    先日、いつも読ませてもらっているブログでこんな告知が。 どういうイベントか調べてみました。 下北沢美術館2014 (Wixって、OGP設定出来ないのかな?Faviconの設定もしていない・・・) 面白そうだし、オフ会にも来てくれたし、懇願しているし(笑)行ってきました! 下北沢美術館とは [企画目的] 下北沢には演劇・音楽映画などのサブカルチャーの発信地であり、それぞれ独立したお祭りはありますが、それらを複合したお祭りはありませんでした。 特にアートの分野では若者の表現の場が少なく、規模も小さく、ギャラリー代が高いのが現状です。 私たちは、学生や若者の表現の場を提供するとともに、下北沢っぽいサブカルチャー満載の下北沢最大級のお祭りを開催し、たくさんの個性豊かなアーティストに触れてもらうことを目指しています。 なるほど、下北沢はサブカルチャーの発信地と。 サブカルチャーそのものの意味をよく

    下北沢美術館に行ってきました! - 鈴木です。別館
    rhal
    rhal 2014/10/20
    タワシ師匠近影。
  • 1000以上のブログ記事を書いてそれぞれのステージで学んだこと - ICHIROYAのブログ

    ふと気づいたらこのブログも書き続けて、1000記事以上になっている。 さすがに、1000記事も書くと、いくつか学んだことがある。以前の記事を読んでもらえば、1000記事に到達する過程で僕がどんな風に感じていたかはわかってもらえると思うのだが、迷いながらブログを書いている人のために、ちょっとまとめてみようと思った。 書き始めた時と、今とでは、ブログに関する僕の考え方は180度違う。今にいたる過程を3つのステージ(100記事まで、800記事まで、1000記事まで)に分けて、それぞれのステージでどう考えていたのかということを書いてみたい。 もちろん、ここに書くことは、あくまで、僕のライティングに関する考察で、万人に通用するものではない。 それに、僕のブログが、誰かに教えを垂れるほど何かを達成したわけでもない。だけど、僕が来た道を、今まさに歩いている方もおられるかもしれないので、あえて書いてみるこ

    1000以上のブログ記事を書いてそれぞれのステージで学んだこと - ICHIROYAのブログ
    rhal
    rhal 2014/10/20
    1000の記事を振り返る。道中、その時々で見える景色も変わる。この先も。
  • さんぽ@ペナン - HYLEにっき

    rhal
    rhal 2014/10/20
    牧歌BOKKA。そして気づいたらブログのサブタイトル?が変わっている。
  • タカラトミー「ココロスキャナー」がおもしろそう。 - ヘビとカメとゾウ

    2014-10-20 タカラトミー「ココロスキャナー」がおもしろそう。 IT・ガジェット 今、密かに注目しているオモチャがあります。タカラトミーの「ココロスキャナー」です。DIME12月号で知りました。心をスキャンしたい人の頭に装着してもらい、質問をします。質問には全て「いいえ」で答えてもらうのですが、ウソをつくとランプの色が変わるそうです。緑は平常心、黄色は迷い、赤は動揺を表します。 公式サイトはこちらから。10/30発売予定。予価2,500円(税抜)です。 ココロスキャナー|タカラトミー ココロスキャナー|タカラトミー 装着者の額から脈を読み取り、その早さによってランプの色が変わるそうです。要は簡易なウソ発見機なわけですが、色の変化が装着者には見えないので付けるのはちょっと怖いかも?こういう遊び心のあるオモチャは楽しいですね。これからイベントの増える季節。大勢集まる場で使ってみるとおも

    タカラトミー「ココロスキャナー」がおもしろそう。 - ヘビとカメとゾウ
    rhal
    rhal 2014/10/20
    ドラえもんの道具で出てきそうな名前だ。
  • [日記]ふわふわ遊具 - としやの Blog

    ※軽め日記 あるイベントの広告で「ふわふわ遊具」が来るってことを知り、お出かけしてきました。 ほとんどの子どもが好きなんですかね。うちの長男は大好きです。 (参考:エア遊具 - Wikipedia ) ありました。犬だな。 「行くぞ。次男」ってぐらい勢いある瞬間ですね。 読み込み中 ふわふわドーム(長男) Instagramで閲覧 短い時間でしたが楽しそうに遊んでた。 小学生ぐらいの男の子2人も一緒だったので圧倒されて、次男は座り込んで固まってた。(座り地蔵ではありません) ★ 他にも機関車(みたいな電車)に乗ったり 。 「アニマルサイクル」という乗り物に乗ったり。 立ったり座ると(車輪付きの)足が前後して進めてました。 次男は稲中のある団体の乗り物的なやつだったw (しねしねだん 稲中 - Google 検索) ★★ おやつは出店の中から「かっしゃ焼き」を。 ”元祖”のかっしゃ焼きは初め

    [日記]ふわふわ遊具 - としやの Blog
    rhal
    rhal 2014/10/20
    「行くぞ次男」が妙にカッコ良くてツボったw
  • 私はブロガーなのかエッセイストなのか - 流線を描く煙

    2014-10-19 私はブロガーなのかエッセイストなのか こんばんは、今日はスマホで書いてるふくろくんです。ブログを書いていて前々から思っていましたが、このブログ「流線を描く煙」は扱うテーマが特に無く、様々な分野のエントリが並んでいるため非常に散漫です。 今まで書いたものでは、カメラ、音楽映画漫画、ビジネス、お風呂、旅行、文具、労働、などなど… まだ50エントリしか書いてませんが、それでも中々ジャンルに収まりがありません。それどころか末広がり… ここでブログ論を語るつもりは更々ないのですが、最近「自分のブログの方向性」について改めて考えています。 そして、出来ることとしたいことを鑑みて、軸を固め、もう少し纏まりのあるブログになれば自分にも読む人にも親切かなと思うのです。 そこでふと思ったのがふくろはブログではなくエッセイを書きたいのではないか、ということ。 ブログとエッセイこの2つ

    私はブロガーなのかエッセイストなのか - 流線を描く煙
    rhal
    rhal 2014/10/20
    「病んでなければブログなんてやってない」←ほんとこれ。順風満帆幸せそうに見える人にだって闇はあるよ。
  • 「自由」と「不自由」、あと「孤独」 - Fuzzy Logic

    2014-10-19 「自由」と「不自由」、あと「孤独」 雑記 「ミニマリスト」って、どんな人? - Fuzzy Logic 「ミニマリスト」って、どんな人? - Fuzzy Logic「ミニマリスト」としての「スナフキン」と、彼の生き方 - Fuzzy Logic 「ミニマリスト」としての「スナフキン」と、彼の生き方 - Fuzzy Logic 上の二つの記事を書いて思ったんだけど、ぼくはこの「ミニマリスト」という概念の中に、「人」や「モノ」との距離感、ひいては「孤独」と「自由」との付き合い方、というテーマを見出していて、それに強く心を惹かれているんだな、ということ。「ミニマリスト」を考える観点としては、結構(というかかなり)偏り気味な考え方だったかもしれない。 一人で過ごす時間はぼくにとってかけがえのないものだ。家族は大事だけど、家族を大事にするためには、「家族を大事にする自分

    「自由」と「不自由」、あと「孤独」 - Fuzzy Logic
    rhal
    rhal 2014/10/20
    「一人ってどういうことだろうか。 今のぼくにとっては、夜の音がほんの少しよく聞こえてしまうこと。」←詩人じゃの。