タグ

livedoorに関するrhizomeのブックマーク (3)

  • アンカテ(Uncategorizable Blog) - 永田議員はハメられた!

    民主党が公開した堀江メールは、2ちゃんねらの調査力によって一日で偽造確定です。 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140204431/258 堀の中の出の部分が違う。掘のと一緒。 メーラーの行揃えから考えると頭になにか文字が入ってる可能性は低い→掘の字確定 X-Senderのeとrが何故か全角に。偽造確定。 Eudoraで、To:> From: の順になるのは、Mac版だが文面フォントはwinのMSPゴシック。 要するに、メーラから印刷したものではなくて、その出力を見ながらワープロで偽造した文書であるということです。 しかし、堀という字が土へんと手へん(掘)があるなんて知りませんでした。堀と掘のフォントは、バランスを取るため右半分が微妙に違うので、拡大して調べれば、へんの部分が消えていてもどちらか見分けがつく、そして、この文書の堀江

    アンカテ(Uncategorizable Blog) - 永田議員はハメられた!
    rhizome
    rhizome 2006/02/19
    メールの偽造云々より堀江氏がJavaHouse-MLに自ら投稿していたことを知ってちょっと感動。やっぱり根は技術者なんだよなぁあの人
  • にぽたん休憩所 20060128

    そろそろ軽く言わせてもらいます。 所詮、あまり、大きな声ではないので。 あと、アサマシくやりたくないので、livedoor Blog ではなく、はてダを使わせていただきます。 id:naoya こと、はてな CTO の伊藤直也氏が「naoyaのはてなダイアリー - ライブドアの技術の話」で、あまり世に知られていない、ライブドアという会社の技術的な面について触れてくれています。 人気 Blog で触れてもらえるのは嬉しいかぎりです。 こういう現実を、いつも皆さんに知っていただきたいと思っていました。 技術者集団であるはてなと、技術者集団というイメージが廃れてしまったライブドア、各社の技術者は、恐らく、サイト構築や運用に取り入れている技術がとても似ている…とお互いに思っていると思います。 普段「似てますね」とか、そんなことを言ったりはしないですが、はてな技術勉強会や、ライブドア次世代テクノロジ

    にぽたん休憩所 20060128
    rhizome
    rhizome 2006/01/29
    こういうの見てると18年前のリクルート事件の頃から何も変わってないんだなと思う
  • livedoor ニュース - 堀江氏逮捕受け、社内の反応

    rhizome
    rhizome 2006/01/24
    新聞社やテレビ局などの旧来のメディア企業ではやらないことをやっているという点では評価したい。こういう精神がうまい方向に働けばこの会社まだまだやっていけるかな?
  • 1