2009年1月15日のブックマーク (6件)

  • キリンはこんな格好で寝ている : らばQ

    キリンはこんな格好で寝ている 野生の馬やキリンは、のんきに寝っころがっていては肉動物の餌となってしまいます。 なので基的に立ったまま寝ます。 そんな器用な彼らも、少しは横になって眠るそうですが…。 横になったキリンの姿、ご存知でしょうか? お尻がまくらに! キリンの首ってこんなに折れ曲がるんですね…。 一説によると野生のキリンは20分程度しか横にならないそうですが、動物園にいるきりんは危険が少ないため横になって寝る時間が多いそうです。 言われてみると厩舎にいる馬も寝ワラに横になっている姿を見ますし、都会っ子(?)だと軟弱に育つのでしょう。 そんなだらけきったキリンの場合、寝相の悪い子がいたりします。 こんな風に。 でもやっぱり、お尻が気持ちいいみたいですね。 体が長いと、何かと苦労もあるようです。 ちなみに細い印象のキリンですが、大人になると1トン以上になるそうです。5メートルを超え

    キリンはこんな格好で寝ている : らばQ
  • 尾崎豊の息子・裕哉さんが歌う「I LOVE YOU」動画に驚きの反応続々。

    1992年に26歳の若さで突然この世を去った尾崎豊。残した名曲は数知れず、没後15年以上経った現在も多くのファンに愛されている「伝説の歌手」だが、そんな尾崎豊の長男・裕哉さんが歌う「I LOVE YOU」と「15の夜」の動画がYouTubeで公開され、父を彷彿させる歌声にさまざまな反応が出ている。 この動画は「尾崎裕哉 I LOVE YOU」「尾崎裕哉 15の夜」と名付けられたもので、YouTubeに公開されたのは昨年12月29日のこと。動画の説明書きには「あるPARTYで尾崎豊の息子の裕哉くんが歌った」とあるが、詳細は不明だ。 どちらの動画もパーティ会場のステージでカラオケ装置を使って「I LOVE YOU」と「15の夜」を熱唱しているが、その声はまるで尾崎豊の生き写しのよう。会場には多くの客がいたようだが、裕哉さんの見事な歌いっぷりに大歓声が沸き上がり、拍手が鳴りやまない様子がよく分か

  • セガトイズの「ホームスター」に廉価な“Ver.2”や天球儀が登場

    セガトイズは、1月14日に開幕した玩具合同商談会「トイフォーラム2009」で家庭用プラネタリウム「HOMESTAR」(以下、ホームスター)シリーズの新しい展開を明らかにした。メインストリームの「ホームスター PRO」に廉価なVer.2をラインアップするほか、新たに天球儀「ホームスター GLOBE」を発売する。 2009年は、ユネスコと国際天文学連合が定めた“世界天文年”。ガリレオ・ガリレイが初めて天体望遠鏡を用いて天体観測を行ってからちょうど400年目の節目にあたることを記念して、さまざまなイベントが企画されている。また7月には皆既日、8月には18年に一度の土星環消失、年末には日人宇宙飛行士の野口聡一さんが国際宇宙ステーション滞在のために宇宙へ向かうなど、天文の話題には事欠かない。ファンのみならず、日中で天文に対する関心が高まる時期だという。 セガトイズでホームスターシリーズを統括す

    セガトイズの「ホームスター」に廉価な“Ver.2”や天球儀が登場
    ricebread
    ricebread 2009/01/15
    いいね!
  • トリュフって本当にうまいのだろうか :: デイリーポータルZ

    世の中には世界三大珍味というものがあって、一般的にはフォアグラ、キャビア、トリュフなのだという。 質の良し悪しは置いておいて、一応どれも口にしたことがある。フォアグラとキャビアに関しては、なるほど確かにうまいと思った。アン肝やイクラと比べて、どっちがうまいかといわれると困るのだが。 問題はトリュフである。結婚式のコース料理などでステーキのソースにちょっとだけ入っていたりする真っ黒な硬いキノコ、あれは当にうまいものなのだろうか。 (玉置 豊) 出逢いは築地場外市場 以前、当サイトの取材でお寿司屋さんに連れられて築地市場を見学させていただいたのだが、それが予想以上に楽しくて、以来ちょくちょくお邪魔させていただいている。 仕入れについて回ったあとは、場内で朝ご飯をガッツリとべてから場外市場を一回りするのがいつもの定番なのだが、ある八百屋さんに並んだ見慣れぬ商品に目が釘付けとなった。 チョコパ

    ricebread
    ricebread 2009/01/15
    いいなー!
  • 【レポート】そんなねらいがあったの? ブザン氏公認講座で学んだ"正しい"マインドマップ (1) マインドマップとは | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    国内で大きな話題になってからはや3年。今や十分に市民権を得たマインドマップは、ビジネスマンを中心に広く知れ渡る存在となった。開発者の中にも、各種マッピングツールを用いて要求開発や議事録作成、アイデア出しなどを進めている方が少なくないはずだ。 マインドマップ基礎講座の講師を務めた、トニー・ブザン氏公認インストラクターの近田美季子氏 利用シーンを目にする機会が増えてきたマインドマップだが、その中には考案者のトニー・ブザン氏が推奨するルールから逸脱するものも多い。アレンジを加えて使いこなすのも悪くはないが、ブザン氏のルールは脳の働きを活性化するためのもの。それが守られないと効用が薄れてしまうという。 誌は、ブザン教育協会が主催する、トニー・ブザン氏公認の講習「マインドマップ基礎講座(担当講師: 近田美季子氏)」を受講する機会を得たので、その模様をお伝えしよう。 マインドマップとは まずは、マイ

  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺