ブックマーク / gigazine.net (287)

  • 無料で100万枚以上のブリテン諸島の風景写真が利用できる「Geograph British Isles」

    グレートブリテン島やアイルランド島のあるブリテン諸島の写真を片っ端から撮影して、1平方キロメートルごとの風景写真を集めている「Geograph British Isles」。 写真は2005年から撮影され始め、現在では7000人以上のボランティアによる100万枚以上の写真がクリエイティブコモンズの元で公開されていて、美麗な風景が楽しめるようになっています。 詳細は以下から。 Geograph British Isles 画像は地図からも検索可能。赤くなっている部分は写真があるところです。 以下が公開されている画像の一部。都会から田舎まで様々な風景が見られます。 11月に撮影された夕焼け。 photo by Keith Grinste 一面に緑が広がっています。 photo by Stephen Burton ピカデリーサーカスの一角。 photo by Pam Brophy 地下鉄のコンコ

    無料で100万枚以上のブリテン諸島の風景写真が利用できる「Geograph British Isles」
  • カレーにこれを入れるとおいしいと思うもの1位は「ニンニク」

    インターワイヤード株式会社が運営するネットリサーチのDIMSDRIVEでは、「カレー」について9921人にアンケートを行った結果、カレーにこれを入れるとおいしいと思うもの1位は「ニンニク」、2位は「なす」、3位は「チョコレート」だったそうです。 ほかにも「最も好きな市販ルウのブランド」男女別やカレーライス以外で人気のカレーメニューなど、なかなか興味深いカレー情報が満載です。 詳細は以下から。 カレーライスに関する調査/ネットリサーチDIMSDRIVEの公開アンケート調査結果【DIMSDRIVE】 ざっくりとまとめるとこんな感じ。 ◆男性の2割が「週に1回以上、カレーライスをべる」 ◆91.9%が「カレーライス好き」 ◆簡単に調理・事を済ませたいとき、1人暮らしの半数以上が「レトルトパウチ」を利用 ◆最も好きな市販ルウのブランド、男性は「ジャワカレー」、女性は「こくまろカレー」 ◆市販の

    カレーにこれを入れるとおいしいと思うもの1位は「ニンニク」
  • 一瞬にして無線LANのWEPを解読する方法がついに登場、まもなく解読プログラムを公開予定

    CSS2008(コンピュータセキュリティシンポジウム2008)において、無線LANの暗号化方式であるWEPを瞬時にして解読するアルゴリズムが神戸大学の森井昌克 教授から発表されたそうです。何よりすさまじいのが、既に知られているような特殊な環境が必要な方法ではなく、通常の環境で簡単に突破可能であるという点。しかも、諸般の事情によって解読プログラムの公開はひかえているものの、近々公開予定とのこと。 携帯ゲーム機であるニンテンドーDSは暗号化においてWEPしか現状ではサポートしていないため、今後、さまざまな問題が出る可能性があります。 一体どういう方法なのか、概要は以下から。 CSS2008において,WEPを一瞬にして解読する方法を提案しました. - 森井昌克 神戸大学教授のプロフィール WEPを一瞬で解読する方法...CSS2008で「WEPの現実的な解読法」を発表|神戸大学 教養原論「情報の

    一瞬にして無線LANのWEPを解読する方法がついに登場、まもなく解読プログラムを公開予定
  • 青い結晶で天井から床までビッシリ埋められている部屋

    英国のアーティストによって制作された内部が結晶だらけになっている部屋の写真。天井・壁・床の全てが青い結晶によって覆い尽くされ、不思議な空間が誕生しています。 目隠しして連れてこられたら、どこかの洞窟にいるのではないかと錯覚してしまいそうです。 詳細は以下から。 roger hiorns: seizure. << shape + colour アーティストのRoger Hiorns氏が作ったのは部屋が青い結晶だらけになっているアート「Seizure」。 硫酸銅の液体を壁や天井にかけて放置し、結晶化させたそうです。 Seizure by Roger Hiorns 部屋の外観。 結晶が作られる前の様子。 徐々に青色が占める割合が多くなっていきます。 そして真っ青な部屋に。 もう通常の建造物の内部には見えません。 Don't Panic Magazine Slow ROGER HIORNS SEI

    青い結晶で天井から床までビッシリ埋められている部屋
  • 一瞬パニックになってしまいそうな信号

    にもあちらこちらに信号が密集しており、どの信号に従えばいいのか分からない場所がありますが、ロンドンには一つの柱にすさまじい数の信号機がくっついているものがあるようです。 何事もないように車が走っている街中に設置されているため、知らない人が車で通行しようとしたら、ちょっとしたパニックになってしまいそうです。 写真は以下より。 The Traffic Light Tree, Pierre Vivant 1998. - London, UK : citynoise.org 遠くに何かがたくさん光っている物体があります。 近くで見ると、すさまじい数の信号機が… 下から見上げたらこんな感じ。木みたい。 木に紛れています。すき間から光るライトが目のようです。 夜になるとこんな感じ。キレイです。 地図ではこうなっているようです。 実際に信号機として機能しているのかが気になります。

    一瞬パニックになってしまいそうな信号
  • マクドナルドなど世界中に展開する巨大チェーン店の第1店舗あれこれ

    マクドナルドやケンタッキーフライドチキンなど、世界を股にかけて展開している巨大チェーン店でも最初はみんな1つの店舗から始まりました。 そんな巨大チェーン店の1号店の写真が集められ、チェーン展開をする前の独特なデザインが見られるようになっています。 詳細は以下から。 マクドナルド兄弟が1940年に開いたカリフォルニア州のマクドナルド1号店 ミキサーの販売員のレイ・クロックがこのマクドナルドを訪れ、商品を提供するスピードの早さに感心して、マクドナルド兄弟と契約。フランチャイズ展開をする気のなかったマクドナルド兄弟からシステムと名前の使用だけ許可してもらい、チェーン展開を開始。現在の店舗は世界で約3万1000店に上ります。 ケンタッキーフライドチキンの元となる「サンダース・カフェ」のレプリカ 1930年にハーランド・サンダースがガソリンスタンドを利用する人のためにつくった小さなレストラン「サンダ

    マクドナルドなど世界中に展開する巨大チェーン店の第1店舗あれこれ
  • iPhone・iPod touchで動作し、GPSにも対応した星空を再現できる星図アプリ「iステラ」

    天文ソフト「ステラナビゲータ」や天文雑誌「月刊星ナビ」など有名なアストロアーツから、iPhoneとiPod touchアプリ「iステラ」というのがApp Storeにて公開予定だそうです。 iステラは場所と時間を設定することで、その時間にその場所で見られる星空を再現できる星図アプリ。地上風景や、高度・方位線の表示なども可能で、姿勢センサーによる星図の回転や、GPSからの位置情報取得(iPhone 3Gのみ)もサポート。 詳細は以下から。 【プレスリリース】iPhone、iPod touchで星空を楽しむ「iステラ」を開発 マルチタッチインターフェイスに最適化されており、指で画面をなぞってスライドすることによって星図を動かし、指2で画面をつまむこと(ピンチ)で星図を拡大・縮小可能。また、2回続けて画面の同じ場所をタッチすること(ダブルタップ)で見たい場所を中央表示することもできるそうです。

    iPhone・iPod touchで動作し、GPSにも対応した星空を再現できる星図アプリ「iステラ」
  • 神と悪魔が聖書内で殺した人間の数を比較 - GIGAZINE

    人を殺すのは悪魔だけではありません。神も罰を与えたり世界の調和を保つために人を殺しています。というわけで、聖書において神と悪魔が殺した人数を計算してグラフにしたものを紹介します。 詳細は以下から。 How many did God kill vs Satan? 神と悪魔の圧倒的な差が一目で分かります。 大洪水も計算に入れた完全版だと殺した人数は3千万人を突破。全能は伊達ではありません。 Dwindling In Unbelief: How many has God killed? (Complete list and estimated total) 以下は公立校で進化論を教えることの是非について調べた地図。神の力の偉大さが分かります。 97 - Where (and How) Evolution Is Taught In the US 赤色は進化論を教える必要はないとする州で、緑色は進化

    神と悪魔が聖書内で殺した人間の数を比較 - GIGAZINE
    ricebread
    ricebread 2008/09/17
    「進化論を教えることの是非について調べた地図」。えー!?
  • あらゆるコピー・移動作業を超絶便利にできるフリーソフト「CopyExt - 拡張コピー」 - GIGAZINE

    Windowsで大量のファイルをコピーしたら途中でエラーが発生して止まっていたとか、差分のファイルだけコピーしたいとか、特定日時以降に更新したファイルだけコピーしたいとか、特定の拡張子のファイルだけをコピーしたいとか、正常にコピーしたどうかチェックしたいとか、名前を変えながらコピーするとか、コピー終了後にシャットダウンするとか、そういうもろもろのWindows標準のコピー機能では実現不可能なことができるようになるのが、このフリーソフト「CopyExt - 拡張コピー」です。 おそらくコピーや移動、バックアップなどに必要な機能はほとんどと言っていいぐらいのレベルで網羅しており、非常に強力かつ使いやすいです。これを知っているのと知らないのとではWindowsの操作性がかなり違ってくるレベル。 というわけで、ダウンロード、インストールから実際の設定画面までの解説は以下から。 CopyExt -

    あらゆるコピー・移動作業を超絶便利にできるフリーソフト「CopyExt - 拡張コピー」 - GIGAZINE
  • 室内干しした洗濯物の「生乾きのイヤなニオイ」の原因と予防策が解明される

    洗剤や化粧品、品などを幅広く手がけている花王が行った発表によると、洗濯物を室内干ししたときに発生する「生乾きのイヤなニオイ」の原因と予防策が解明されたそうです。 洗濯したはずなのに、少しでも汗をかいたりすると周囲に「異臭兵器」とも言っても過言ではないほどの不快なニオイを発生させてしまう恐ろしいシャツやタオルなどに悩まされている人は必見かもしれません。 詳細は以下の通り。 室内干しで発生しやすい洗濯物の“生乾きのニオイ”発生に皮膚常在菌が関与 洗濯物に残った汚れを代謝して“生乾きのニオイ”物質を生成していることを解明 このリリースによると、花王は洗濯物を室内干ししたときに発生しやすい「生乾きのニオイ」の発生原因を解明したそうです。 これは皮膚に普通に存在している菌の一種である「表皮ブドウ球菌」が関与しており、洗濯物に含まれた十分な湿気の中で育成された「表皮ブドウ球菌」が、洗濯物に付着してい

    室内干しした洗濯物の「生乾きのイヤなニオイ」の原因と予防策が解明される
    ricebread
    ricebread 2008/09/11
    「といったことに気を付ければいいのでしょうか」ってw。相変わらずずるいシメなのではないでしょうか。
  • アメリカで地域によって炭酸飲料をどう呼ぶのか分かる地図

    アメリカでは炭酸飲料の年間平均摂取量は、一人あたり43ガロン(約163リットル)であり、非常にポピュラーな飲み物とされています。しかし、お店で炭酸飲料を注文する時、地域によって一般的に使われている呼び名が異なっており、実際にお店で注文した時に、思ったものと違うものが出てくることもあるようです。 そこで、ウィスコンシン大学のLuanne von Schneidemesser博士が、地域によって炭酸飲料がどのように呼ばれるのか示した地図を作成したようです。それではどのような結果になったのか見てみましょう。 詳細は以下より。308 - The Pop Vs Soda Map Strange Maps これが炭酸飲料を一般的にどのように呼ぶのか表わした地図。 アメリカ南部の地図。 地図を見てみると、ニューメキシコなどを含むアメリカ南部では炭酸飲料のことを、一般的に「coke」と呼ぶそうです。これは

    アメリカで地域によって炭酸飲料をどう呼ぶのか分かる地図
  • 三菱電機が新たに「レーザーテレビ」を発表、安価で大画面、超高画質、低消費電力を実現

    かつてGIGAZINEで三菱電機がプラズマテレビや液晶テレビを上回る画質の「レーザーテレビ」を発売する予定であることをお伝えしましたが、ついに正式に発表が行われました。 従来の液晶テレビが白い光をカラーフィルターに通して画像を映し出しているのに対して、赤、青、緑のレーザー光を画面に直接当てるため、画像が鮮やかになるとされている「レーザーテレビ」ですが、大画面にもかかわらず非常に安価であるとのこと。 詳細は以下の通り。 Bitstream: Mitsubishi announces prices for its laser-based HDTV このリリースによると、三菱電機は今月末から65インチのモデルのレーザーテレビ「LaserVue」を北米市場向けに発売するそうです。 なお、「LaserVue」の色再現範囲はNTSC比200%と、圧倒的な高画質を実現しているほか、大型であるにもかかわら

    三菱電機が新たに「レーザーテレビ」を発表、安価で大画面、超高画質、低消費電力を実現
  • 世界中で生産された食物の半分が食べられることなくムダに捨てられている

    ストックホルム国際水協会(SIWI)、国連糧農業機関および国際用水管理研究所によって示された概要によると、現在の糧危機は世界中で生産された物の半分がべられることなくムダに捨てられていることにも原因があるそうです。 また、飢餓に苦しんでいる人が8億5000万人いるのに、べ過ぎで肥満になっている人は12億人以上もいると指摘しています。 戦慄すべきムダに捨てられている料の実態は以下から。 Half of All Food Produced Worldwide is Wasted DEVELOPMENT: Wasted Food Is Also Wasted Water 例えばアメリカの場合、料の30%にあたる483億ドル分がべられることなく捨てられており、これは日円に換算すると約5.1兆円分になります。 これは5億人の家庭を満たすのに必要な40兆リットルの水を垂れ流しにしている

    世界中で生産された食物の半分が食べられることなくムダに捨てられている
  • 続「大阪ガスサービスショップを家に入れてはいけない」〜警察に行ってきました編〜 - GIGAZINE

    非常に反響の大きかった「大阪ガスサービスショップを家の中に入れてはいけない」ですが、被害届を出すため、実家がある地元の警察署の刑事課に行ってきました。 まず最初に結論から言うと、被害届は受理されました。刑事課の方いわく「被害届についてはコピーや写しは提供できない」とのことなのですが、被害届を出してから約10日後に再度警察の方へ問い合わせれば、被害届の受理番号を教えてくれるとのこと。この受理番号が被害届をちゃんと出しましたよ、という証明になるそうです。 また、大阪ガスと大阪ガスサービスショップの関係や紛らわしいロゴマークと名称の使用などの詐欺的行為については別途、大阪府警の生活安全課が「経済犯罪」として調べを進めることになり、物証として名刺やハガキなどの写しを提供しました。いくら大阪ガスサービスショップが合法的に活動していようとも、大阪ガスと非常に紛らわしいことに変わりはなく、大阪ガスが積極

    続「大阪ガスサービスショップを家に入れてはいけない」〜警察に行ってきました編〜 - GIGAZINE
    ricebread
    ricebread 2008/09/01
    続編ブクマ
  • 無線LANの速度が遅いという問題を解決するための5つの方法+α

    ノートパソコンを使っているとやはり無線LANのようなワイヤレスで接続した方がすっきりとして何かと便利なのですが、なぜか突如として異常なほどに通信速度が低下、今までは快適にネットを見ることができたのに、何かが詰まっているような遅さになってイライラする場合があるはず。 こういった場合にはどうやって解決すればいいのでしょうか?ニューヨークタイムズのページでそのような質問と回答があったので、それを参考にして今までの経験から解決法をリストアップしてみました。 詳細は以下から。 解決方法は主に以下のようになります。 1:再起動する 無線LANのルータなどの電源を停止して数分間待ち、一度リセットしてみるという方法。意外にこれで解決する場合が多いので、まずは無線LANルータの再起動を試してみましょう。お手軽で簡単、かつ効果も高い。ただし、あまりに長時間電源を停止し続けると設定が全部リセットされて初期設定に

    無線LANの速度が遅いという問題を解決するための5つの方法+α
    ricebread
    ricebread 2008/09/01
    購入時の状態だと故障品?ってくらいに使い物にならないときがある。なので購入後すぐにファームウェア更新。
  • 大阪ガスサービスショップを家の中に入れてはいけない - GIGAZINE

    上記写真は実家の2階台所にあるガス給湯器のコンセントなのですが、既にちぎれかかっています。しかもさらに調べてみると「明らかに何者かが故意にカッターで切った」形跡だったことがわかりました。これは外壁塗装の業者が塗装前に発見したもので、「このまま放置していると漏電して危険、火事になりかねない」ということで教えてくれたもの。そして、この発見の直前に「大阪ガスサービスショップ」が「ガス設備点検巡回」に来て、この給湯器を触っているわけですが……。 一体どういう点検をしたらこうなるのか、「大阪ガスサービスショップ」と「大阪ガス」に尋ねてみたところ、驚愕の事実が明らかに。実は「大阪ガスサービスショップ」は大阪ガスのロゴと名称を使っているのですが、「大阪ガス」ではなかったのです。そんなバカな。 というわけで、「大阪ガスサービスショップ」と「大阪ガス」に何をしたらこんな事になるのかといった点も含め、いろいろ

    大阪ガスサービスショップを家の中に入れてはいけない - GIGAZINE
    ricebread
    ricebread 2008/08/28
    続編があるかもしれないのでブクマ
  • 「水筒」を選ぶとき、どのような点に気をつけるべきなのか?

    通常、水筒を選ぶ際には色やデザイン・重さ・容量・保温機能などに着目していくわけですが、「安全」という観点に注目してみると、素材に関して気をつける点がいろいろとあるようです。 気をつけるべきポイントの詳細は以下から。 How To Choose A Safe Reusable Water Bottle. | The Good Human 最新の研究によると、塩素殺菌された水が赤ちゃんの心臓病の原因になるとされているとのこと。そのため、水を入れる水筒の選択もちゃんと考えた方がよい、と。 まず最悪の水筒から。最悪の水筒とは、使い捨てのペットボトル(ポリエチレン・テレフタレート)。 この種の素材は繰り返して使用するとDEHP(フタル酸ジエチルヘキシル)というものが溶け出し、発ガン性物質である可能性があるとのことです。 【PDFファイル】DEHP の摂取量及び排泄量データに基づくヒト PBPK モデ

    「水筒」を選ぶとき、どのような点に気をつけるべきなのか?
    ricebread
    ricebread 2008/08/19
    んー…?/確かにプラ系は使ってるうちに雑菌がつきそう。アルミは傷がつくとダメで、中身の相性があると聞いた。ステンレスは重い。チタンはやっぱりいいのかな?
  • 世界一の辛さではないかと言われているトウガラシ「Dorset Naga」

    なぜここまでの辛さを追求する必要があるのかさっぱりわかりませんが、世の激辛マニアをうならせる数々のトウガラシの中でも「公式記録ではさほどでもないが、実は世界一の辛さではないか」と言われているのがこの「Dorset Naga(ドーセット・ナガ)」というトウガラシ。 一体どのようなトウガラシなのか、気になる実態は以下から。 Phew, what a scorcher: The world's hottest chilli pepper - the Dorset Naga - comes to Tesco | Mail Online 価格は89英ポンド(約1万8000円)で3個入り、10グラム。唐辛子の辛さを量る単位「スコヴィル値」では92万、イギリスのテレビ番組では160万の値を示したとのこと。原産はインドらしい。 実際に育てている様子を以下から見ることができます。 chilliぶろぐ Dor

    世界一の辛さではないかと言われているトウガラシ「Dorset Naga」
    ricebread
    ricebread 2008/08/19
    一回なんか食べてみたい。/カプサイシンの結晶ってw
  • 外国人から奇怪に見える日本の清涼飲料水の第6位「飲むチーズ」を買って飲んでみました

    「外国人から奇怪に見える日の清涼飲料水ベスト10」の第6位に入っていた謎のチーズドリンクですが、調べてみたところ、「NEEDS特製飲むチーズ」というのがどうやらそれらしいので買ってきました。プレーン・ゆず・ベリーの3つの味ということなのですが、どのような感じなのでしょう……? 試飲結果は以下から。 届いた箱を開けたらこんな感じ 左からプレーン・ゆず・ベリー 原材料は生乳と砂糖のみ。内容量は130グラム。ちなみに価格は6セットで購入し、1890円(税込)。 フタはこんな感じ というわけで、開けてみます なんとなくチーズっぽいよい香りがしてきます ふたの方にもちゃんとくっついてます、おいしい 注いでみた、とろとろしてます コップに入れて並べてみました なめらかな雰囲気 プレーンの味はまんま「飲むヨーグルト」という感じ。ただ、通常の飲むヨーグルトよりもはるかに濃厚で芳醇な味わい。ごくごく飲ん

    外国人から奇怪に見える日本の清涼飲料水の第6位「飲むチーズ」を買って飲んでみました
    ricebread
    ricebread 2008/08/13
    意外な結果に。へー。
  • 仕事の効率を改善することができるすごい壁紙 - GIGAZINE

    通常、パソコンの壁紙は自分の好みのものを選んだりするのですが、この壁紙を違うものにすることで仕事の効率を改善し、作業スピードをアップすることが可能になるとのこと。一体どういう壁紙なのでしょうか? 壁紙のダウンロードと使い方は以下から。 1440×1024(明るい版) 1024×768(明るい版) 1440×1024(ちょっとダーク版) 1024×768(ちょっとダーク版) 実際に壁紙にするとこうなります。 これを以下のようにして使います。 方眼紙:仕事用のフォルダやファイルを置く アルミニウムのプレート:個人のプロジェクト用 木製の机:未分類の仕事など 付せん紙:緊急の用件 実際に使うとこんな感じ。 つまり、自分の好みに応じて分類するルールを作れば、かなり効果的に仕事を効率を改善できるというわけです。確かにかなり使いやすいのでオススメです。

    仕事の効率を改善することができるすごい壁紙 - GIGAZINE