ブックマーク / www.itmedia.co.jp (350)

  • 「ビックリマン」新シリーズ、YouTubeで配信

    ロッテ、大日印刷(DNP)、ファンワークスは8月8日、ウェハースチョコ「ビックリマンチョコ」の新シリーズ「ビックリマンキッズ テーマファイターニャンダー」のネットアニメを制作し、配信を始めた。YouTubeやlivedoorネットアニメで視聴できる。 9月9日の菓子の発売に先がけて配信を始めた。アニメ制作はFlashアニメ「やわらか戦車」などを手がけるファンワークスが担当。全部で3話あり、それぞれ約2分の短編。10月まで毎月1話ずつ配信していく。新キャラクターのアイデアをユーザーから募集する企画も計画している。 チョコは9月9日に首都圏で発売する。ウサギやパンダなど「テーマファイターニャンダー」と呼ばれるキャラクターがパッケージに描かれ、キャラクターの得意技が書かれたシールが付いてくる。オープン価格で、実売予想価格は84円前後。 キャラクターは、ロッテとDNPが美大生などと協力してデザイ

    「ビックリマン」新シリーズ、YouTubeで配信
    ricebread
    ricebread 2008/08/09
    「美大生などと協力」か。著作権は制作者にはないんだろうな。あんまり市場を荒らさないでほしいな。
  • 「1日のほとんどがマナーモード」、若い世代ほど高い傾向に

    アイシェアは8月7日、「マナーモードに関する意識調査」の結果を発表した。調査は7月22日から同24日まで、同社が提供するサービス会員をパネラーに実施したもので、有効回答数は414人。 同調査によれば、1日のうちで携帯電話を「ほとんどマナーモード」にしているのは54.8%と過半数に達している。「ややマナーモードが多い」と合わせると63.8%にのぼり、「ほとんど通常モード」と「やや通常モードが多い」を合わせた29.2%の2倍以上。ほぼ3人に2人が、マナーモードにしている状態のほうが通常モードより長いことが分かった。 性別で見ると、「ほとんどマナーモード」と回答したのは、男性が58%、女性が51.1%。年代別に見ると、、若い世代ほど「ほとんどマナーモード」の比率が高く、20代で61.2%、40代で45.1%と、16ポイントの差が見られた。逆に「ほとんど通常モード」としたのは、40代の30.1%が

    「1日のほとんどがマナーモード」、若い世代ほど高い傾向に
    ricebread
    ricebread 2008/08/08
    自分は珍しいタイプなのかと思っていたら、そうでもなかったんだなー。
  • コンテンツ業界の底辺でイマをぼやく:第9回 新聞も雑誌もテレビも見なくなってきた30男の日常 - ITmedia +D モバイル

    「最近の若いヤツは新聞を読まない」とか「昔の若いヤツはネットを知らなさ過ぎる」とか、世代によって接触メディアが違うといわれる昨今。とくにプロモーション・広告企画の打ち合わせでは、この手の話が多いですよね。「この世代はケータイ見てないから」「この世代はケータイしか見てないから」とか「この世代に訴えるにはやっぱり雑誌でしょう」とか色々データも踏まえて飛び交うわけですが……。みなさん実際はどうですか? 僕もこの手の議論を「やっぱりちゃんとターゲットに基づいてAISAS考えないとダメですよね、アイザス。え?サス? サスって読むんですか? なんだかアイマスみたい(以下略」と、分かったような分からないようなフリをして聞いているわけですが、「で、実際お前どうなのよ?」と言われたら……ど、どうなんだろう? というわけで、自分はどのようなときに、どんな理由で、どんなメディアを選んでいるかなぁというのを、今年

    コンテンツ業界の底辺でイマをぼやく:第9回 新聞も雑誌もテレビも見なくなってきた30男の日常 - ITmedia +D モバイル
  • 第22回 iPhone 3Gというインパクト、国内メーカーにはないAppleの割り切り

    第22回 iPhone 3Gというインパクト、国内メーカーにはないAppleの割り切り:小牟田啓博のD-room 暑いですね! 梅雨が明け、格的な夏が到来しました。この暑い夏、日のケータイ市場をヒートアップさせているのが、ご存じ「iPhone 3G」です。 当初、どこのキャリアで導入されるのかと、いろいろな憶測やウワサが飛んでいましたよね。「ドコモじゃないか?」「いや、ソフトバンクじゃない」とか……。 そして6月10日の発表を経て、7月11日、ついにソフトバンクモバイルからiPhone 3Gが発売されました。 発売初日、東京表参道にあるソフトバンクショップには、発売日の3日も前の8日からiPhone 3G欲しさに並んだつわものもいたようで、初日にはおよそ1400人超の長い列ができたそうです。 すごいですよね。しかも、孫社長自ら発売日にお客さんを迎えたのです。この話題にもソフトバンクのi

    第22回 iPhone 3Gというインパクト、国内メーカーにはないAppleの割り切り
    ricebread
    ricebread 2008/07/25
    デザイナーの目から見たiPhone。
  • 歴史を知って、楽しむお酒

    初めてお酒を飲んだあの時から、もう何年がたったのだろう――美味いかどうかも分からず、大人な自分に酔ってみたくて口にしたウイスキー。つぶれてしまったあの店で、友人や恋人が決まって注文したカクテル……。日々のスパイス、上質な安らぎ、時に恥ずかしい失態も交えつつ、さまざまなお酒が人それぞれの歴史を彩ってきた。 そして、お酒そのものにも、人や風土、文化歴史が刻まれている。いわば、お酒を飲むことは「時の流れ」を飲むということ。その背景を知ることで、それまでと違った味わい方ができるかもしれない。 ウイスキーは、ゲール語で「生命の水」を意味する“ウィシュケ・ベァハ”がその名の語源。ウイスキーがいつ頃から飲まれていたかを断定するのは難しいが、文献としては1172年、イングランド王ヘンリー2世がアイルランドへ侵攻した際に農民たちが「ウスケボー」を飲んでいたという記録が残されている。また、1494年のスコッ

    歴史を知って、楽しむお酒
  • 「コンパクト最高画質」の通好みコダワリLUMIX――「DMC-LX3」

    パナソニックは7月22日、コンパクトデジカメの新製品“LUMIX”「DMC-LX3」を8月下旬より販売開始すると発表した。価格はオープンで、実売想定価格は6万5000円前後。 2006年7月に発表された“コダワリLUMIX”「DMC-LX2」の後継となるモデル。撮像素子の画素数こそはDMC-LX2より少ない有効1010万画素CCDだが(DMC-LX2は1/1.65型 有効1020万画素CCD)、サイズは1/1.63型と若干大きくなっており、「“あえて10メガ”でコンパクトカメラの最高画質を目指したモデル」(同社)となっている。 フォトダイオードの拡大と電源回路を見直すことで高S/Nを実現し、同時にダイナミックレンジも拡大したことで「ISO400で常用できる画質」(同社)を手に入れた。画像処理エンジンは「ヴィーナスエンジンIV」で、追尾AF付きの「おまかせiA」を利用できる。ISO感度は最高

    「コンパクト最高画質」の通好みコダワリLUMIX――「DMC-LX3」
  • 小寺信良の現象試考:「撮影」の暴力化について考える (1/3) - ITmedia +D LifeStyle

    7月4日に開かれたニコニコ動画のイベント「ニコニコ大会議2008」の中で、画面に映った一般人に対してヤジや中傷が書き込まれるという「事件」が起こった。またそれの少し前には、秋葉原連続殺人事件の現場の模様をUStreamで中継したことによる是非が問われた「事件」もあった。 この2つの出来事で考えさせられたのは、新しいテクノロジーや試みのあとには、必ず何らかのルールが必要になるのだなぁということだ。ルールというとすぐに「規制」や「自由への侵害」を連想して嫌悪感を示したり、必要以上に危機感をあおったりする人が多くて困るのだが、仮にルールという言葉がイヤでも、我々は秩序なき廃墟に暮らしているわけではない。少なくともまずはみんなで問題点を共有して、なんらかの秩序を構築することが必要だという認識には、共感してもらえるものと信じたい。 ITはさまざな面で情報革命をもたらしたが、そのもっとも大きな意義は、

    小寺信良の現象試考:「撮影」の暴力化について考える (1/3) - ITmedia +D LifeStyle
  • iPhoneを快適に使うショートカット5選

    みなさんはiPhoneを買いましたか? メディア礼賛のこの携帯電話、快適に使うにはいろいろな技を覚えておいたほうがいい。今回は、iPhoneで使える(一部はiPod touchでも使える)ショートカットを5つ紹介しよう。 5位 マイクのダブルクリックで次の曲 iPhoneには取説らしい取扱説明書がついていない。だから、ボタンがあったらとりあえず押してみて、何が起こるか試してみるといい。さらに、ダブルクリックと長押しも試してみよう。 iPhone付属のイヤフォンマイクの、マイク部分は押せるようになっていて、一回押せば電話を取ったり曲の再生を中断できたりする。では続けて2回押す――ダブルクリックすると、次の曲に移ることができる。 iPod touchと違って音量を調整できる専用ボタンがついているので、音楽を聴く限りは多くの操作がタッチタイプ(?)でできてしまう。 4位 ホームのダブルクリックで

    iPhoneを快適に使うショートカット5選
    ricebread
    ricebread 2008/07/19
    ぽっちでもOK。
  • ディスプレイを“正しく”使えば疲労は減る――ナナオの疲れ目対策とは?

    ディスプレイを“正しく”使えば疲労は減る――ナナオの疲れ目対策とは?:目にもいいEIZOをアピール(1/2 ページ) ナナオは定期的に報道関係者向けに液晶ディスプレイの技術セミナーを開催している。2007年2月に開催された第1回では、液晶ディスプレイの基的な原理や特徴、同社の独自技術などを紹介、2008年3月実施の第2回では、液晶ディスプレイにおける広色域環境の現状を解説した。そして第3回目となる今回は「液晶ディスプレイの使い方による疲れ目対策」をテーマに掲げ、ディスプレイの技術的なトピックから離れ、ディスプレイをどう使うべきかについて論じた。 ディスプレイを長時間使っていると「VDT症候群」になりやすい!? セミナーは2部構成で行われ、第1部は同社マーケティング部の塚西里紗氏が液晶ディスプレイの使用による眼精疲労とその調査結果、疲労軽減のための方法などを紹介した。 同氏は、「近年は企業

    ディスプレイを“正しく”使えば疲労は減る――ナナオの疲れ目対策とは?
    ricebread
    ricebread 2008/07/04
    ムスカ大佐、これはなんの冗談でしょうか。
  • 「渋谷駅がダンジョンのようだ」と話題に

    渋谷、新宿、池袋を縦断する副都心線が6月14日に開通した。JRや東京メトロ、私鉄各線が乗り入れる渋谷駅に、新しい地下鉄路線が加わり、構内はさらに複雑になっている。 中でも東京メトロがWebサイトで公開している構内図がさながらRPGのダンジョンのようだと、ネットで話題だ。 メトロの渋谷駅は、地下5階の副都心線プラットフォームから地上3階の銀座線降車ホームまで8階層。副都心線、半蔵門線、銀座線のプラットフォームと階段、エスカレーター、エレベーターが複雑に入り組み、確かにRPGのダンジョンのよう。ゲームの最後に攻略する、ラスボスがいるダンジョンの並みの複雑さだ。 渋谷駅よりもすごいが、新宿駅もすごいぞ、いやいや東京駅もあなどれない――など、どの駅が“ラストダンジョン”にふさわしいかをブログで考察する人も登場。駅構内図がネットでにわかに盛り上がっている。

    「渋谷駅がダンジョンのようだ」と話題に
    ricebread
    ricebread 2008/06/21
    おもしろそう
  • 犯行予告収集サイト「予告.in」公開 「0億円、2時間で作った」

    ネット開発者で構成するベンチャー企業・ロケットスタートの矢野さとるさん(26)は6月12日、ネット上の犯行予告を集約するサイト「予告.in」を公開した。フォームから犯行予告情報を投稿してリアルタイムで共有できるほか、2ちゃんねる2ch)やブログ、はてなブックマークから犯罪予告関連の書き込みを自動収集。犯罪防止に役立ててもらう狙いだ。 トップページには、犯行予告情報投稿フォームと、2ch、ブログ、はてなブックマークの関連情報一覧を掲載した。 フォームに投稿した情報は、Twitterの専用アカウント「yokoku_in」に自動で投稿されるほか、Yahoo!グループの専用メーリングリストに流れる。 2ch検索から「犯行予告」「殺人予告」「殺します」「殺す」「爆破」「通報」というキーワードを含むスレッドを、定期的に自動取得してトップページに掲載。はてなブックマークからは「犯罪予告」「犯行予告」「

    犯行予告収集サイト「予告.in」公開 「0億円、2時間で作った」
  • WWDC'08基調講演速報:携帯電話からコンテンツプレーヤーへ脱皮した「iPhone」 - ITmedia D PC USER

    今回のWWDCでは、2時間弱の基調講演でMacが登場したのはたった2回だけ。1つはコードネーム「Snow Leopard」と呼ばれる次期Mac OS Xについて、スティーブ・ジョブズCEOが基調講演後の技術セッションで紹介すると語ったことだ(この技術セッションは、秘密保持契約下のセッションのため、公式メディアは取材できない)。 そしてもう1つは、アップルのインターネットサービス、「.mac」が新た「MobileMe」と改名され大幅に機能を強化した、というコンテクストの中でだ。 「MobileMe」は、いつでもどこでも、MacからでもWindowsからでも、iPhoneからでも、さらにはWebブラウザ(他の人のパソコン)からでも、自分宛のメールや写真、連絡帳、カレンダーなどの情報を利用可能にするというサービスだ。 「.mac」同様、年間99ドル(9800円)のサービスとなる。Mac付属のiP

    WWDC'08基調講演速報:携帯電話からコンテンツプレーヤーへ脱皮した「iPhone」 - ITmedia D PC USER
    ricebread
    ricebread 2008/06/10
    いろいろすごい。おもしろくなりそう!
  • 差別表現 ブロガーも問われる責任と人権感覚

    ブログやSNSが普及し、個人が自分の考えをネット上で表現する機会が増えている。その一方で、差別表現を知らずに書き込んでしまい、他人を深く傷つける可能性も増している。これまでブログが“炎上”したケースでも、差別意識を露呈した表現が問題視されたことが多い。 「ブログの発展が一番恐い。これまでテレビ映画、新聞が差別を拡大再生産させてきたが、もっとひどいことが起きてしまうのでは」――小学館で差別表現問題に取り組み、多くの実例を集めた「改訂版 実例・差別表現」(ソフトバンククリエイティブ)を出版したジャーナリストの堀田貢得さんはそう危ぐする。 差別表現とは 同書によると差別表現とは「他者の人権を侵害し、人間性を深く傷つけ、苦しめ悲しませるような表現」。誰もが持つ基的人権――自由と平等の権利や人間らしく幸福になる権利――を侵害するような表現だ。 差別意識が向けられるのは「弱い」人たち。日では被差

    差別表現 ブロガーも問われる責任と人権感覚
  • レビュー:一瞬を切り取る超高速連写デジカメ――カシオ「EX-F1」 (1/8) - ITmedia +D LifeStyle

    かなり大ぶりなボディのカシオ計算機“EXILIM PRO”「EX-F1」。グリップがしっかりしているし、アクセサリシューも搭載している。 今、一番話題のデジカメである。ちょっとデカくて高いけど「EX-F1」でしか撮れない絵や動画がある。それがメチャクチャ面白い。面白いけど上手に撮るのは難しい。その辺がまた挑戦してみたい気にさせてくれる。 実売価格で10万円以上するけれども、何しろ世界にただひとつのカメラである。ほんの10年近く前は200万画素のコンパクトデジカメが10万円近くしてたことを思えば……高くもない……いや、いまやデジタル一眼レフがレンズ込みでも10万円以下で買えることを思えば……高いか。 価格の評価はもう人それぞれだけど、内容的には10万円以上払うだけの価値は間違いなくあると思う。 何しろ、搭載する有効600万画素CCDをフルに使った秒60コマのフルサイズ連写機能と、秒300コマ

    レビュー:一瞬を切り取る超高速連写デジカメ――カシオ「EX-F1」 (1/8) - ITmedia +D LifeStyle
    ricebread
    ricebread 2008/04/10
    やっぱおもしろい
  • Vistaに見切りをつけたMicrosoft (1/2) - ITmedia エンタープライズ

    今や問題は「Vistaは死んだのか?」ではない。もう死んでいるのだ。当の問題は、Microsoftデスクトップ市場の支配を守るのに間に合う時期に「Windows 7」をリリースできるかということだ。Microsoftが「ある方法」を用いれば、それは可能かもしれない。その秘策とは……。 Vistaは死んだ。 4月4日にマイアミで開催された企業の慈善活動に関するセミナーでビル・ゲイツ氏がそう言ったわけではないが、同氏の発言はそれに近いと言えなくもない。Reutersの報道によると、ゲイツ氏が実際に言ったのは、Windowsの次期デスクトップバージョンである「Windows 7」が「来年ごろ」にリリースされる見込みだということだ。 さようならVista。君と会えて楽しくなかったよ。 わたしは1月の時点で、MicrosoftがVistaを見限るだろうと予想した。どうやらわたしの予想は正しかった

    Vistaに見切りをつけたMicrosoft (1/2) - ITmedia エンタープライズ
    ricebread
    ricebread 2008/04/07
    「さようならVista。君と会えて楽しくなかったよ」。Vista (笑)。
  • Macで使えるキーボード選びに四苦八苦

    これまで15年以上、仕事場で原稿を書く環境はずっとWindows上だった。UNIXやLinuxのシステムを運用していた時期もあったが、その上で原稿を書いたことはほとんどない。あくまでも特定の目的に特化したシステムだったり、単なる実験環境としての利用であった。 それがこの3月から原稿をMac、初代Mac Proの上で書き始めている。もちろん、いきなり書き始めたのではなく、ここ2年あまり海外出張などの機会にMacBookで原稿を書いてみて、これなら行けそうだ、と思ったからである。とはいえ、Windowsと縁が切れたわけでもなく、Mac OS X上の仮想環境内はもちろん、デスクトップPC、ノートPCを問わずWindowsマシンの利用も続いている。原稿を書くメインマシンにはできても、100%完全にMacへ移行することはできないだろう、というのが今の自分自身での予想だ。 最大の悩みはキーボードをどう

    Macで使えるキーボード選びに四苦八苦
    ricebread
    ricebread 2008/04/01
    そうそう、アップル純正の薄いキーボードは使いにくい。薄すぎる。キーボードの手前に書類とか置くと特にダメ。どうにかしたい。
  • 超高画質を求める人向けの個性派デジカメ――シグマ「DP1」

    なんとも面白くてユニークで唯一無二のカメラが出たものである。ひとことでいうのは難しいし、だらだら書くと余計分からなくなるので、最初にまとめてみる。 世界初のデジタル一眼レフの撮像素子を使った単焦点コンパクトデジカメである 撮像素子はシグマの「SD14」と同じ、CMOSセンサー「FOVEON X3」を採用している 撮像素子が大きいのでいわゆる「コンデジ」とは格段に……どころか画質的にはデジタル一眼レフそのものといっていい それどころかFOVEON X3ならではの解像感も階調もきれいで味のあるよい絵が撮れる UIはコンデジ的で操作はメニュー+十字キーが基である しかも動作も全体的に遅め。キビキビとはいえない。 まあかなりいいところと悪いところがはっきりしたコンパクトデジカメなのである。 「FOVEON X3」というユニークな撮像素子 レンズキャップを閉めた状態のDP1。見てのとおり、四角いボ

    超高画質を求める人向けの個性派デジカメ――シグマ「DP1」
    ricebread
    ricebread 2008/04/01
    こういうおもしろいやつもっと出てほしい。
  • 誰でも動画の作り手に――DTM企業が「ニコニコムービーメーカー」を開発した理由

    「ニコニコ動画」専用の無料の動画制作ソフト「ニコニコムービーメーカー」が3月5日に公開され、これまでに約6万回ダウンロードされた。同ソフトで作成された動画も増えている。 静止画と音楽、テキストを組み合わせ、スライドショー風の動画を作成できるソフトで、ニコニコ動画では「紙芝居メーカー」と呼ばれることも。動画素材を持たない初心者にも使ってもらいやすいよう、静止画素材だけで動画を作れるようにした。 開発したのは作曲ソフト「Singer Song Writer」で知られるDTM(DeskTop Music)ソフトの老舗・インターネット(大阪市)。動画編集ソフトの開発は初めてだ。 「音楽も動画も、初心者にはハードルが高い」――同社の村上昇社長はこう指摘。ニコニコムービーメーカーで、動画制作経験のない人にも気軽に使ってもらい、PCによる創作のすそ野を広げたいと話す。 ニコニコの登場で、「動画を作る普通

    誰でも動画の作り手に――DTM企業が「ニコニコムービーメーカー」を開発した理由
  • 小寺信良:「児童ポルノ法改正」に潜む危険 (1/3) - ITmedia D LifeStyle

    人間の行動を規制するために、さまざまな法が存在する。法は、不特定多数の人の行動に社会が立ち入る大変な権力である。だが社会的権力を持った人というのはその力を試したいのか、あるいは規制するのは簡単だと思っているフシがあるのか、次々にへんてこな規制を持ち出してくる例が後を絶たない。 すでにネット上の有識者の間で問題の指摘が始まっているところだが、3月11日から始まった「なくそう!子どもポルノ」キャンペーン(アニメ・漫画ゲームも「準児童ポルノ」として違法化訴えるキャンペーン MSとヤフーが賛同)も、そんな匂いのする動きである。この運動を通して「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」、いわゆる「児童ポルノ法」が改正されようとしている。 改正のポイントは2つ。 1 現行法が禁じていない単純所持も違法化・処罰の対象にすること 2 被写体が実在するか否かを問わず、児童の性的

    小寺信良:「児童ポルノ法改正」に潜む危険 (1/3) - ITmedia D LifeStyle
  • Business Media 誠:ベストセラーの著者が語る:「銀行ばかりに預けてはいけない」――勝間和代氏の考え方(中編) (1/2)

    東京都生まれ。経済評論家(兼公認会計士)。早稲田大学ファイナンスMBA、慶應義塾大学商学部卒業。当時最年少の19歳で会計士補の資格を取得した後、アーサーアンダーセン(公認会計士)、マッキンゼー(戦略コンサルタント)、JPモルガン(ディーラー・証券アナリスト)を経て、独立。会計・ファイナンス及び少子化・ワークライフバランス問題に特に強みを持つ。2005年、ウォール・ストリート・ジャーナル「世界の注目したい50人の女性」に選出されたほか、2006年、エイボン女性大賞を最年少で受賞。ブログ:私的なことがらを記録しよう!! →勝間和代氏に学ぶ、金融リテラシーの基7カ条とは? (前編) 「金融知識を持たなければ、ゲームのルールを知らずに試合をしていることと同じようなもの」という勝間和代氏は、金融リテラシーつまり金融の情報や知識を主体的に読み解くことの必要性を強調する。そして金融リテラシーを身に付け

    Business Media 誠:ベストセラーの著者が語る:「銀行ばかりに預けてはいけない」――勝間和代氏の考え方(中編) (1/2)