タグ

2010年3月31日のブックマーク (13件)

  • らばQ:本当にこんな場所に…?ドミノピザのiPhoneアプリで、実際に公園で注文してみたら…

    当にこんな場所に…?ドミノピザのiPhoneアプリで、実際に公園で注文してみたら… 先日紹介したドミノ・ピザのiPhoneアプリ、「Domino's App」。iPhoneに内蔵されたGPSを使って、公園などの伝えにくい場所にもピザの宅配を頼めるという画期的なサービスです。 先日公園に遊びに行った時にちょうどお昼時だったので、実際に配達してくれるのか試してみました。 正直、いいの?と思うほどのiPhone特権ぶりをご覧下さい。 神奈川県は相模原市にある淵野辺公園に、子供と遊びに来ました。 今日の天気はちょっといまいち曇り気味。 桜はあと1〜2週間くらいで満開になりそうです。 ちょうど公園のテーブルがあったので、ここで注文してみます。 暇な時にゲームで遊んでいて、ずいぶん貯まったポイント。 コーラ1リットル、オーブン焼きポテト、ポテナゲのクーポンに交換。 計6000ポイント分です。 注文画

    らばQ:本当にこんな場所に…?ドミノピザのiPhoneアプリで、実際に公園で注文してみたら…
    richard_raw
    richard_raw 2010/03/31
    実践報告素晴らしい。いーなーiPhone。
  • hatebte(ハテブテ)

    はてなブックマークで登録したページを全文化してEvernoteに配送hatebteとは? hatebteとはHatena Bookmark to Evernoteを略です。Hatena Bookmarkに登録したページをhatebteが全文化してあなたのEvernoteにお送りします。 Evernoteで情報を一元管理する人にぴったりのサービスです。 hatebteの使い方 下記フォームでユーザー登録を済ませてください。 その後、Hatena Bookmarkに登録されたものは数時間以内にEvernoteに送られていきます。 特定のタグだけEvernoteにお送りすることも可能です。その場合、ユーザー情報編集でタグを登録してください。 Evernoteの転送量が気になる方は、一時的に配送を停止することも可能です。 新規会員登録 メールアドレスパスワードはてなIDEvernoteのメール

    richard_raw
    richard_raw 2010/03/31
    くっ、プレミアにするしかないのか……!
  • Welcome to nginx!

    If you see this page, the nginx web server is successfully installed and working. Further configuration is required. For online documentation and support please refer to nginx.org. Commercial support is available at nginx.com. Thank you for using nginx.

    richard_raw
    richard_raw 2010/03/31
    HTML+JavaScriptのiPhoneアプリ開発
  • ACCESSがAndroid端末向けに電子雑誌を提供、専用の閲覧アプリも開発

    ACCESSは2010年3月30日、Androidプラットフォーム向けの電子雑誌サービスを2010年6月に提供すると発表した。雑誌コンテンツと閲覧用のアプリ「NetFront Magazine Viewer」を提供する。 ACCESSが今回新たに開発した「NetFront Magazine Viewer」は、テキスト表示モードのほかに、サムネイル表示、縦画面の片開き/横画面の両開き表示、外部ブラウザーや電話発信へのリンクなどの機能を搭載している。 ACCESSはこのソフトウエアと雑誌コンテンツを、KDDIが6月上旬以降にサービス開始予定のAndroid OS搭載端末向けアプリマーケット「au one Market」に提供する。雑誌コンテンツは角川春樹事務所やコスモメディア、シムサム・メディア、日文芸社、扶桑社、料理通信社、アクセス・パブリッシングの7社から提供を受ける予定である。今後AC

    ACCESSがAndroid端末向けに電子雑誌を提供、専用の閲覧アプリも開発
    richard_raw
    richard_raw 2010/03/31
    Android向けNetFront。
  • 産総研:脳波計測による意思伝達装置「ニューロコミュニケーター」を開発

    発表・掲載日:2010/03/29 脳波計測による意思伝達装置「ニューロコミュニケーター」を開発 -重度運動障害者の自立支援に向けて- ポイント 発話や書字が困難な重度の運動障害者でも脳活動により意思を伝達できることに期待。 超小型のモバイル脳波計と高速・高精度の脳内意思解読アルゴリズムにより、操作性に優れる。 最大500種類以上のメッセージが生成可能で、アバター(自分の分身となるCG:コンピューターグラフィックス)がメッセージを人工音声で読み上げる。 独立行政法人 産業技術総合研究所【理事長 野間口 有】(以下「産総研」という)脳神経情報研究部門【研究部門長 久保 泰】ニューロテクノロジー研究グループ 長谷川 良平 研究グループ長は、重度運動障害者の自立支援に向けて、頭皮上の脳波を測定して脳内意思を解読し、意思伝達を行う装置「ニューロコミュニケーター」を開発した。 筋萎縮性側索硬化症など

    産総研:脳波計測による意思伝達装置「ニューロコミュニケーター」を開発
    richard_raw
    richard_raw 2010/03/31
    ホーキング博士に提供を
  • Greasemonkeyスクリプトの開発で役に立ったサイトや本 - Alone Like a Rhinoceros Horn

    Firefox にこんな機能があればいいなあ → ん、Greasemonkey というのでできるらしいぞ → ユーザースクリプトとやらを書けばいいのか → どうやって書くんだ? というところからスタートして、最終的に自作のユーザースクリプトを公開するに至るまでの間、参考にしたサイトやをできるだけ自分の学習順に時系列に沿って列挙してみました。 JavaScript を少々かじったことのある人が Greasemonkeyスクリプトを書いてみようと思い立ったときに、その学習の指針というか、道標のようなものとして役立つリンク集になればいいなと思ってます。 Greasemonkey まずは Greasemonkey ってなんだとか、ユーザースクリプトってどう書くんだというのを調べるところからスタート。(以下小見出しがリンクになっています) Greasemonkeyの開発をまとめてみる ここで Gr

    richard_raw
    richard_raw 2010/03/31
    参考にしたい。/Greasemonkeyは食わず嫌いで、おかげでAutoPagerize使えない。
  • 『俺たち訴えられました!』烏賀陽弘道、西岡研介(河出書房新社) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 「名誉毀損で勝ち抜いたジャーナリストの警鐘」 名誉訴訟で訴えられた二人のジャーナリストが、それそれの訴訟体験を赤裸々に語る対談である。正確にいえば「対談」ではない。片方のジャーナリストが、もう一方にインタビューをするという形式をとっている。ゆえに、対談にありがちな予定調和がない。奇妙な味わいの、ふたりのジャーナリストの「対話」が一冊にまとまっている。 ひとりのジャーナリストは、烏賀陽弘道。朝日新聞記者を経て、フリージャーナリストに。月刊誌「サイゾー」に、音楽ランキング会社オリコンについてコメントをしたところ、オリコン社長から名誉毀損だとして総額5000万円の損害賠償請求訴訟を起こされた。この訴訟の特徴は、サイゾー編集部、その版元であるインフォバーン社ではなく、雑誌記事のコメントをしただけの烏賀陽だけをねらい打ちにしたことにある。 もうひとりのジャーナリストは、西岡研

    『俺たち訴えられました!』烏賀陽弘道、西岡研介(河出書房新社) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
    richard_raw
    richard_raw 2010/03/31
    BtoCの訴訟恐ろし過ぎる。
  • Apple、iPad用電子書籍拡充に向け自費出版サイトと提携へ - ISBNも自動付与 | パソコン | マイコミジャーナル

    iPad向け電子書籍販売サービス「iBookstore」 先ほど、著作権切れ書籍をボランティアで電子書籍化している「Project Gutenberg」を通し、電子書籍販売サービス「iBookstore」で無料書籍30,000点を利用できるようになるという話を紹介した。これに続き今度は、自費出版サイトの米SmashwordsがAppleと提携し、ここで刊行される出版物をiBookstoreを通して購入可能にすると、米VentureBeatが伝えている。4月3日のiPad発売と同ストアのオープンを前に、出版やメディア関連の話題で一気に賑わいつつある。 これは、Smashwords CEOのMark Coker氏による登録著者らへのメールで判明したもの。Smashwordsサイト上で当該のアナウンスは現時点で行われていないが、4月3日のiBookstoreオープンまでに手持ちの書籍を公開したい

    richard_raw
    richard_raw 2010/03/31
    一方、日本では
  • JETMAN、iPad/iPhone対応3Dインタラクティブ電子書籍のデモ動画を公開 | パソコン | マイコミジャーナル

    JETMAN(ジェットマン)は、3Dインタラクティブ機能や動画/テキストの同時表示機能を利用できる、iPad/iPhone対応電子書籍作成ツールおよびサービス「JETBOOK+」のデモ動画を公開した。 デモ動画の1シーンから。「3D」ボタンを押すと、操作可能な3Dデータが表示される JETBOOK+は、PDF/Illustratorデータなど印刷向けデータを利用し電子書籍アプリを作成/変換可能なツールおよびサービス。紙媒体のレイアウトを生かした軽快なページ切り替えに加え、拡大縮小もスムーズに行える。さらに、テキスト上でのムービー再生、リンク/サウンド/3D画像の同時表示、テキスト上の3D画像のインタラクティブ操作も実現。「よむ・きく・さわる」ハイブリッドなiPhone電子書籍アプリを短時間で作成/公開できる。 JETMAN(ジェットマン)は、JETBOOK+を活用し、iPad/iPhon

    richard_raw
    richard_raw 2010/03/31
    入稿データから3D電子書籍に。
  • アフィリエイトサービス大手、トラフィックゲートとリンクシェアが合併

    楽天と三井物産が、それぞれの子会社であるトラフィックゲートとリンクシェア・ジャパンとを5月1日付けで合併させることに合意し、合併契約書に調印した。合併後の存続会社はリンクシェア・ジャパンとなる。 リンクシェア・ジャパンは三井物産と米LinkShareが2004年に合弁で設立した。その後LinkShareが2005年に楽天に買収されたことから、両社はトラフィックゲートとリンクシェア・ジャパンの協業や連携の可能性について協議を続けてきた。 合併会社となるリンクシェア・ジャパンの出資比率は、楽天と三井物産がそれぞれ36.25%、LinkShareが27.50%となる。リンクシェア・ジャパンとトラフィックゲートの取り扱うアフィリエイト広告を通じた物販の流通総額は2009年で約4000億円という。今回の合併により、アフィリエイトサービスプロバイダーとして流通額ベースで最大手になるとのことだ。 新会社

    アフィリエイトサービス大手、トラフィックゲートとリンクシェアが合併
    richard_raw
    richard_raw 2010/03/31
    ふーん。
  • 「quanp」で日記風写真集が作成可能に

    quanp photo printは、富士フイルムのオンラインプリントシステムと連携して提供するフォトプリントサービス。DSCサイズ(89×119ミリ)/Lサイズ/四つ切りワイドサイズなどに対応した「デジカメプリント」、オリジナル写真集を作れる「フォトブックスクエア」、複数の写真を大判の1枚にまとめてプリントする「シャッフルプリント」などのメニューをそろえており、今回はここに「フォトフィーユ」「ストーリーフォト」の2種類を追加する。 フォトフィーユは、写真/タイトル/説明文を1ページにまとめられる両面印刷のアルバム。1ページにつき、写真1枚と1100文字までの文章を載せることができ、日記風のオリジナル写真集を作成できる。 ストーリーフォトは、quanp上の写真ファイルを日付順やファイル名順に並べて1枚にプリントできる商品。ソート順を指定するだけで作成でき、子供の成長記録や旅行の写真整理に適

    「quanp」で日記風写真集が作成可能に
    richard_raw
    richard_raw 2010/03/31
    「フォトフィーユ」が2430~14130円……。
  • yebo blog: Solaris 10がフリーではなくなった

    2010/03/31 Solaris 10がフリーではなくなった InfoWorldによれば、Sunの安定版UNIXオペレーティングシステム「Solaris 10」はサポート無しなら無料で利用可能 (登録が必要) だったのだが、Oracleがラインセンス条件を見直し、ソフトウェア利用のために請負契約を購入したユーザである必要があるとのこと。サービスを購入しない限り、トライアルを90日に制限するそうだ。OpenSolaris のライセンスにまだ変更は無いようだが、Oracleは新しい機能を加えないような事を言っている。Solarisは消えて行くのかしら? Ben Rockwood | Solaris No Longer Free ars technica | Solaris 10 no longer free as in beer, now a 90-day trial 投稿者 zubora

    richard_raw
    richard_raw 2010/03/31
    あらら。
  • yebo blog: Google ChromeがAdobe Flash Playerプラグインを公式に同梱

    2010/03/31 Google ChromeがAdobe Flash Playerプラグインを公式に同梱 Chromium Blogによれば、GoogleはAdobe、Mozillaなどと協力し、次世代のブラウザプラグインAPI (NPAPI) を定義し、AdobeはGoogle Chrome向けに改良されたFlash Player (10.1 beta 3) を同梱することとし、Dev channelを通じて 5.0.360.4 で WindowsMacに、5.0.360.5 で Linux 向けに初リリースされた。今後、Chromeには最新のFlash Playerが同梱され、Google Chromeの更新メカニズムでFlash Playerが更新され、FlashコンテンツをChromeの sandbox で保護する計画もあるとのこと。また、Chrome OSにも同梱される(当

    richard_raw
    richard_raw 2010/03/31
    Flashから目が離せない。