タグ

2013年2月6日のブックマーク (8件)

  • 2013年2月5日 FedoraがMariaDBにリプレース、MySQLはこれからどうなる? | gihyo.jp

    Linux Daily Topics 2013年2月5日FedoraがMariaDBにリプレース、MySQLはこれからどうなる? ここ最近、LinuxディストリビューションのMySQLからMariaDBへのリプレースが止まらない流れとなっている。とくに先月発表された、openSUSEとFedoraという2つの大きなディストロが次のリリース(openSUSE 12.3、Fedora 19)からMariaDBを採用するというニュース─これらがオープンソース界隈に小さくない衝撃をもって迎えられたことは記憶にあたらしい。 ご存知の方も多いと思うが、MariaDBMySQLのファウンダーであるMichael "Monty" Wideniusが中心となって開発するオープンソースのRDBMSである。MySQLからフォークしたプロダクトであるMariaDBMySQLの代替となることを目指してデザインさ

    2013年2月5日 FedoraがMariaDBにリプレース、MySQLはこれからどうなる? | gihyo.jp
    richard_raw
    richard_raw 2013/02/06
    MySQLからMariaDBに。Oracleに買収されてクローズドな存在になったから。
  • 社内で立てられるGistサーバ·Gistub MOONGIFT

    GistubはGitHubの提供するGistのクローンです。 GitHubの提供するスニペットサービスのGist。便利に使っている人も多いと思いますが、何となく会社で使うのは控えてしまっている…そんな人も多いでしょう。そこで社内で立てられるGistクローンGistubを使ってみましょう。 パブリックなGist一覧。 ソースコードハイライト付きです。 編集画面です。 編集すると履歴がつきます。 新しいGistの追加画面。 プライベートなGistも作成できます。 Gistubはエディター画面こそ単純なテキストボックスで、ハイライトする言語指定ができないものの他はGistと変わらず普通に使えるようになっています。社内で立ててチームで使ったりするのに良いのではないでしょうか。 GistubはRuby/Ruby on Rails製、MIT Licenseのオープンソース・ソフトウェアです。 MOON

    社内で立てられるGistサーバ·Gistub MOONGIFT
    richard_raw
    richard_raw 2013/02/06
    「ハイライトする言語指定ができないものの」それは残念。
  • Qiita Hackathonに参加しました - blog.ishkawa.org

    テーマはGitHub APIを利用してプログラマーの問題を解決するというものでした。 http://qiitahackathon03.peatix.com つくったもの Gitのコミット毎に親コミットとのdiffからTODO:やFIXME:というコメントを探し出し、 それを元に自動的にissueのオープン/クローズを行うツールをつくりました。 このツールを使うと、TODO:コメントの挿入/削除 = issueのオープン/クローズとなります。 あまりウケないかなと思っていたのですが、思いの外受け入れてくれた方がいて嬉しかったです。 スライド GitHubのゲストの方向けに資料は英語で書かれていますが、発表は日語でした。 デモビデオ 発表のときはその場で実演しました。 かなり緊張しました。 (音声はありません。) 実装方法 いつも通り、Objective-Cで書きました。 前後のコミッ

    richard_raw
    richard_raw 2013/02/06
    TODOコメントでissueの管理。あったまいい!/Objective-C……?
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    richard_raw
    richard_raw 2013/02/06
    「何をするか分からない会社キングジム」うむ。
  • Evernoteにレシート家計簿を記録しよう!読み取り精度96%の家計簿アプリ「ReceReco」

    Evernoteと連携する家計簿アプリがまたまた登場しました。ReceRecoという無料アプリです。 このアプリは、レシートを撮影するだけで自動的に家計簿が記録出来ちゃうという優れもの。 しかも、レシート読み取り精度が96パーセントらしいのです。 ものぐさな人でも簡単に家計簿が記録出来ます。 【総合1位の家計簿】ReceReco レシート撮影で支出管理 カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル 販売元: BrainPad Inc. – BRAINPAD INC.(サイズ: 15.9 MB) まずは、登録をしよう ▲まずは登録することらから始めます。新しくユーザー名で登録するかFacebookからログインをするか選択をします。 ▲新しくユーザー登録をしてみました。メールアドレス、ユーザー名、パスワードを入力します。すると仮登録になるので送られてくるメールのURLをタップして登録完了です。

    Evernoteにレシート家計簿を記録しよう!読み取り精度96%の家計簿アプリ「ReceReco」
    richard_raw
    richard_raw 2013/02/06
    古いiPod touchだとダメダメじゃないですかー!(当たり前)
  • Vagrant - naoyaのはてなダイアリー

    先日 Vagrant を触ってみたら便利すぎて鼻血が出ました。しばらく見ないうちに色々進んでるもんですねえ、いやはや参っちゃいました。 Vagrant は仮想マシンの VirtualBox のフロントエンドに相当する、ruby で書かれたツールです。vagrant コマンドなどを使ってコマンドラインから簡単に新しい VM を作れる。 % gem install vagrant % vagrant box add centos http://developer.nrel.gov/downloads/vagrant-boxes/CentOS-6.3-x86_64-v20130101.box % vagrant init centos % vagrant upこれだけで CentOS の Linux box をローカルマシン内に立ち上げることができる。*1 *2 なにこれすごい。 % vagra

    Vagrant - naoyaのはてなダイアリー
    richard_raw
    richard_raw 2013/02/06
    VirtualBoxのフロントエンド。ゲストにログインせずにここまで出来るんですね……。
  • モバイルアプリ開発を本業にしたい人に贈る5のアドバイス

    アプリ開発ビジネスを始めるためにフルタイムの仕事を辞めようと考えている人のために、事前に行っておくべき具体的な検討についてアドバイスする。 モバイル機器向けの「Android」アプリや「iOS」アプリの開発ビジネスを自ら運営するという魅力に引き寄せられ、一部の開発者らは会社の仕事を辞めるという決断を下している。また、そうしたいという気持ちに傾いている開発者も数多くいる。しかし、一従業員から会社の経営者にくら替えするというのは、辞表を2週間前に提出し、気の利いた社名を考え出すだけで済む話ではない。ビジネスを軌道に乗せるには多大な労力が必要となるのである。しかし、それはやり甲斐のあることでもある。 会社を起業すればあっという間に、半分の労力で倍の収入が得られるようになると考えていると、驚く結果になる。一部の人たちは幸運に恵まれ、そういった状況に身を置けるが、すべてを運任せにするのは失望を自ら呼

    モバイルアプリ開発を本業にしたい人に贈る5のアドバイス
    richard_raw
    richard_raw 2013/02/06
    本業にするにはリスキーだな……と思ってます。
  • 中国艦船が海自護衛艦にレーダー照射 NHKニュース

    沖縄県の尖閣諸島沖の海域で、中国の艦船が、数日前、海上自衛隊の護衛艦に射撃管制用のレーダーを照射していたことが明らかになり、小野寺防衛大臣がまもなく記者会見し、中国政府に抗議したことを発表することになりました。

    richard_raw
    richard_raw 2013/02/06
    アクティブソナー音が聞こえる……(幻聴です)。