タグ

2017年11月30日のブックマーク (8件)

  • 個人開発で得たスピード仕事術

    できる犬さんMarkdownエディタを一人で作りながらフリーランスをしています。今月(11月)の売上は18万円を超えました。順調に伸びていて嬉しい。毎日楽しいです。 個人開発はスピードが全てです。残業代もがんばった賞も出ないからです。一人何役もこなさないといけないので、作業のスイッチングコストが常につきまといます。設計してコードを書いてユーザサポートをしてマーケティングして・・。ましてや業などがあると、プロジェクト単位で脳を切り替える必要もあります。 プロになってから約8年、常に業と並行して何かしらの個人開発を続けて来ました。そして、このスイッチングコストをどうすれば最小限に抑えられるかという課題と向き合ってきました。自分で言うのも何ですがかなり速いと思います。例えば、先日ユーザさんから機能要望を受けたのですが、書き込みを見て2時間で対応してリリースしました。そしたらユーザさんが「速す

    個人開発で得たスピード仕事術
    richard_raw
    richard_raw 2017/11/30
    いくつか真似してみたい。
  • オーム社eBook Storeサービス終了のお知らせ - オーム社eBook Storeのブログ

    日頃よりオーム社eBook Storeをご利用いただきありがとうございます。 オーム社では、eBook Storeにより長年にわたり電子書籍をご提供させていただいており、多くの読者の方々にご利用をいただきました。しかしながら誠に勝手ではございますが、2018年2月28日(水)13時をもちまして、サービス終了を予定しております。これまでご利用の皆様には厚く御礼申し上げ、今後の益々のご発展をお祈り申し上げます。 販売終了予定:2018年1月31日(水)13時 再ダウンロードを含む全サービス終了予定:2018年2月28日(水)13時 なお、サービス終了直前には、システムへの高負荷が予想され、ご不便をおかけする可能性があります。そのためご購入いただいた商品データのダウンロードなどは、お早めにお願い申し上げます。 また、ご購入いただきダウンロードされました電子書籍は、eBook Store終了後も、

    オーム社eBook Storeサービス終了のお知らせ - オーム社eBook Storeのブログ
    richard_raw
    richard_raw 2017/11/30
    数少ないDRMフリーな電子書籍ストアだったのに残念です。今のうちに買っておかなきゃ。
  • macOS最新版 修正プログラムの配布開始 | NHKニュース

    アメリカの大手IT企業、アップルは、パソコンの基ソフト「macOS」の最新版に第三者が勝手にログインできる深刻な欠陥が見つかったことを受け、欠陥を修正するプログラムの配布を始めました。 これを受けて、アップルは、この問題についてのホームページを公開するとともに欠陥を修正するプログラムの配布をはじめました。 ホームページでは、基ソフトに欠陥があったことを認めたうえで、修正プログラムを適用することで問題は解決されるとしています。 修正プログラムはインターネット上の「Mac App Store」などで配布されています。

    macOS最新版 修正プログラムの配布開始 | NHKニュース
    richard_raw
    richard_raw 2017/11/30
    もう修正プログラムが出たのか。
  • ポール・アレン氏の沈没船探査チーム、今度は戦艦山城を発見 | スラド

    先日Microsoftの共同創業者であるポール・アレン氏が沈没した戦艦インディアナポリスを発見したことが報じられたが(過去記事)、氏の探索チームが今度は旧日軍の戦艦「山城(やましろ)」を発見したとのこと(まにら新聞、中時電子報、成年日報、調査チームRV PetrelのFacebook)。 山城は1917年に就役した戦艦で、1944年にレイテ沖海戦において撃沈されたとされている。 レイテ沖海戦と言えば先日ゲーム艦これ」のイベントで話題になったばかりであり(「艦これ」開発/運営)、非常にタイムリーである。

    richard_raw
    richard_raw 2017/11/30
    山城と朝雲。ちょうどレイテのイベント中に発見されるとは何と運命的な。#艦これ
  • 【日馬富士引退】「『体罰仕方ない』の旧来意識」デーモン閣下 - 産経ニュース

    アーティストで好角家のデーモン閣下 「残念な結果だが、処分が取り沙汰され、年齢的なことなども考えて『潔く身を引くのが良い』と考えたのだろう。今回の問題は、社会やスポーツ界が体罰を用いた指導を無くす流れにある中、相撲界は『多少の体罰は仕方がない』という旧来の体質から抜け出せずにきたことを示した。恐らく日馬富士関にもほかの力士にも、若手や後輩の指導で『多少手が出るのは当たり前』という意識があったはずだ。相撲界は今度こそ、自ら規律を作り、守ることをしっかりやらなければならない」

    【日馬富士引退】「『体罰仕方ない』の旧来意識」デーモン閣下 - 産経ニュース
    richard_raw
    richard_raw 2017/11/30
    さすが閣下。しかし悪魔に規律を説かれるとは……。
  • 大東建託社員がハンマーで顧客を殴打、瀕死の重傷を負わす――「優秀な」営業マンはなぜ破滅したのか①

    2年前の2015年。年の瀬も押し迫った12月25日クリスマスの日、アパート販売最大手・大東建託株式会社(熊切直美社長)松支店=長野県松市=で建築営業を担当する男性社員(40代)が、顧客とその家族の頭や顔をハンマーで殴って瀕死の重傷を負わす事件が起きていたことがわかった。新聞・テレビは社名を伏せて報じたため、大東建託社員の事件であることは、これまで知られていなかった。この、いわば「見えない大東建託事件」の刑事公判が、今年11月9日~21日、長野地裁松支部で、裁判員裁判によって開かれた。検察は懲役20年、弁護側は12年を求刑し、30日に判決を迎える。公判廷から見えてきたのは、狂気というほかない猛烈なノルマ主義と、それに応えようと契約獲得に奔走し、モラルを失って破滅にいたる、「優秀」で「忠実」な社員の姿だった。彼を凶行に追いやった張人でありながら、他人ごとのような顔をしている大東建託の無

    大東建託社員がハンマーで顧客を殴打、瀕死の重傷を負わす――「優秀な」営業マンはなぜ破滅したのか①
    richard_raw
    richard_raw 2017/11/30
    地上げ屋コワイ!
  • 「私は戦争犯罪人ではない」 国際刑事法廷で服毒自殺か:朝日新聞デジタル

    オランダ・ハーグで29日に開かれた国連旧ユーゴスラビア国際刑事法廷(ICTY)の上訴審判決の言い渡し中に、被告が液体を飲み、間もなく死亡した。服毒自殺とみられ、年内で24年間の活動を終えるICTYの最後の判決は、ショッキングな幕切れになった。 死亡したのは、1990年代のボスニア・ヘルツェゴビナ紛争で、クロアチア人勢力の幹部だったスロボダン・プラリャク被告(72)。クロアチア人勢力の武装組織や警察で指導的な立場にいながら、93年に起きた人道犯罪を止めなかったとされた。 この日の言い渡しは、クロアチア人勢力の元指導者6人が対象で、裁判長が上訴理由などを考慮して原審との判断の違いを説明し、最後に被告を一人ずつ起立させて責任と量刑を述べた。3番目に呼ばれたプラリャク被告は、有罪となって禁錮20年の量刑が維持されたのを直立して聞いた。 記者が座った傍聴席から見て被告席は法廷の左端で、プラリャク被告

    「私は戦争犯罪人ではない」 国際刑事法廷で服毒自殺か:朝日新聞デジタル
    richard_raw
    richard_raw 2017/11/30
    ソクラテス気取りか(適当)
  • 第三者がログイン可能に 最新版「macOS」に深刻な欠陥 | NHKニュース

    アメリカの大手IT企業「アップル」が提供しているパソコンの基ソフト「macOS」の最新版に、所有者が設定したIDやパスワードを知らなくても、第三者が勝手にログインできる深刻な欠陥があることがわかりました。 この基ソフトをめぐり、日時間の28日「ユーザーの名前に『root』と入力するとパスワードがなくても誰でもログインできてしまう」と深刻な欠陥を指摘する声がインターネット上で上がりました。 NHKが試したところ、設定変更の画面でパスワードを空欄にしたままIDに「root」と入れると、所有者が設定したIDやパスワードではないのに、さまざまな設定を変更できることが確認されました。 この結果、第三者が勝手にパソコンを開き、中のファイルを見たり元のパスワードなどの設定を変えて持ち主に使えなくさせることも可能なことになります。 民間のセキュリティー専門機関「JPCERTコーディネーションセンター

    第三者がログイン可能に 最新版「macOS」に深刻な欠陥 | NHKニュース
    richard_raw
    richard_raw 2017/11/30
    遂にNHKまで。/リモートログインでもrootログインできるって何処かで見た。