タグ

ブックマーク / makaronisan.hatenablog.com (5)

  • アニメ「戦国コレクション」の元ネタを探って、もうちょっと楽しんでみよう - たまごまごごはん

    個人的に今一番楽しんでいるアニメは「戦国コレクション」だったりします。 徳川家康がアイドル上杉謙信と直江兼続が百合百合!? アニメ「戦国コレクション」がそれどころじゃない(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース まーなんつーか、ダークホースもいいところですよ。最初は「ソシャゲのアニメねえ」くらいの気持ちでしたし。一応元ゲームもちょいちょいやってるんですが、キャラはデザインとちょっとした設定以外あんまり特徴もなく、カードはカードの扱いだったのでこれどうすんのと。 ところがアニメになって、恐ろしいほど化けましたね。 っていうか別物。 ゲームにいた男キャラ全カットで、戦国っぽさはまず壊滅。女体化バージョンだけで統一されましたが、それでも戦国武将女体化はありふれている、そんなんだけじゃ満足できない。 最初は「萌えアニメ」なのかなーと思っていたら、楽しみ方が根的に違うことを理解したのが4話

    アニメ「戦国コレクション」の元ネタを探って、もうちょっと楽しんでみよう - たまごまごごはん
    richard_raw
    richard_raw 2012/08/16
    映画好きの為のアニメだったとは
  • アネキがかわいいのは、色々な人間関係があるからさ「鬼灯さん家のアネキ」2巻 - たまごまごごはん

    「鬼灯さん家のアネキ」は、もうキュートすぎるいたずら姉さんに翻弄される様が心地すぎる作品です。前回も書きましたが、姉好き+M属性の人ならまじバイブル。 基エロラブコメ。ゲラゲラ笑いながらビクンビクンするといい作品だと思います。 が。 この作品ものすごく鋭い。 内容は確かに「アネキはいたずらものでかわいい、すげえかわいい! ちょっとエロっぽい!」の超一点突破な作品なんですよ。 しかしそこに必ず理由を見出している作品でもあります。 なぜアネキはかわいいのか? なぜアネキはこんなにいらずらっ子なのか? なぜアネキはエロいたずらを仕掛けているのに手を出さないのか? エロラブコメと見せかけて何気にシリアスラブな「鬼灯さん家のアネキ」が熱い。 一巻で一番印象的だったシーン。 ここでは何も語られません。語らないのです。 だから「ゲラゲラ笑いながら、アネキに萌える」という読み方が極めて正しいと思うんです

    アネキがかわいいのは、色々な人間関係があるからさ「鬼灯さん家のアネキ」2巻 - たまごまごごはん
    richard_raw
    richard_raw 2010/10/10
    二巻の最後にやられました。
  • 「サザエさん」に女装少年の波がやってきたの巻 - たまごまごごはん

    サザエさんに、女装少年ウェーブがやってきました。 何を言っているか分からないと思いますが、こういう流れです。 町内のウォーキング大会! ↓ ウォーキング中に中島、新しいにしたためズレでダウン ↓ 救護車に乗るのが恥ずかしくて逃げ回る中島。 ↓ 花沢さんが中島を捕まえる。 ↓ 「中島が救護車に乗っている」というのをごまかすため、花沢さんが無理やり中島を女装させる ↓ カツオはそれを知らず中島を見て「かわいい」と赤面 ↓ 女装解除後「あのカワイイ子どこにいったの?」と中島に聞くカツオ。 明らかに、途中の花沢さんの行動がおかしい。 そもそもなぜ救護車に女装セットを用意しているんですか花沢さん。 GJ。 ところがね、これが「サザエ絵」だからってのをひいても、かわいいんですよ。 「意図的に女装しているわけではない」というシチュエーションのため、羞恥に顔を赤らめっぱなし。 なるほど、このもじもじ感

    「サザエさん」に女装少年の波がやってきたの巻 - たまごまごごはん
    richard_raw
    richard_raw 2010/03/29
    サザエ時空にいったい何が起こってるんだ……。
  • エロマンガは本当に写真と比べて「ストレートなエロ」を避けてきているのか? - たまごまごごはん

    richard_raw
    richard_raw 2009/10/02
    エロマンガでしか表現できない「エロ」があり、エロマンガでしか作れない「物語」がある。
  • 男の観念にしか存在しない完全なオブジェ、少女。〜「仏蘭西少女」が描く少女性の脅威〜 - たまごまごごはん

    えー、いきなり話が一年前に戻るのですが。 「LO」表紙の「母は、少女であった」の意味を考える 以前こんな記事を書いて「????」のまま1年経ったのですが、つい先日澁澤龍彦の著書を読みなおしていたら解答の一つっぽいのを発見。 エンプソンはさらに書いている、「ドジソンは、ある意味では自分を少女(性的な安全性をもった)になぞらえ、ある意味では少女の父(性的なものを包含しつくすことによって少女が父となる)になぞらえ、ある意味では少女の愛人(つまり少女は母であることになる)になぞらえている」と。 <澁澤龍彦 「アリスあるいはナルシシストの心のレンズ」> ドジソンとは「ふしぎの国のアリス」の作者、ルイス・キャロルのこと。 彼の産んだ作品中の「アリス」は現実の少女を離れ、観念化したモンスターとして存在している、という話です。 なんだかつかみ所のない話ですが、ルイス・キャロルの系列の血を引いた「少女」追究

    男の観念にしか存在しない完全なオブジェ、少女。〜「仏蘭西少女」が描く少女性の脅威〜 - たまごまごごはん
    richard_raw
    richard_raw 2009/09/15
    「少女」というイデアを愛する行為は自己愛に等しい。少女愛は自家中毒であり、行為者を狂気へ誘う。
  • 1