タグ

ブックマーク / www.mdn.co.jp (6)

  • サンワ、デスクに付けられるケーブルホルダーと合皮のイヤホンホルダーを発売 - MdN Design Interactive

    サンワサプライ株式会社は、直販サイト「サンワダイレクト」にて、ケーブルホルダー「200-CA027GY/SV」と、イヤホンホルダー「200-CAR028BK/BR」を発売した。 「200-CA027GY/SV」は、最大3のケーブルを一箇所にまとめて結束できるケーブルホルダー。ピラミッド型に組み立てることでデスク上に接地することが可能で、固定方法は粘着シート(再剥離ゴム)またはマグネットの2通りから選択できる。 粘着シートは、水で洗えば粘着力を回復させることが可能で、粘着シート部を中に折り込めば、スチールデスクの壁面などに固定できる。ケーブル径最大約4mmまでのケーブルを固定できる。使用しないときは、カードのように伸ばすことができる。 「200-CAR028BK/BR」は、絡まるイヤホンやケーブルをまとめられるイヤホンクリップ。レザー調素材を使用しており、ケーブル側の方は、ファブリック生地

    サンワ、デスクに付けられるケーブルホルダーと合皮のイヤホンホルダーを発売 - MdN Design Interactive
    richard_raw
    richard_raw 2016/10/12
    これ便利かも!
  • 価格は安いがテンションはやたら高くなる!スマホVRゴーグルまとめ - MdN Design Interactive

    2015年07月15日 TEXT:佐藤 勝 いまゲームだけでなく、さまざまな業界のコンテンツ表現として注目を集めているVRゴーグルですが、代表的なOculus Rift(オキュラス リフト)などの専用機はまだまだ高価なアイテムです。一方、スマートフォンと組み合わせることで、安価で手軽に楽しめるVRゴーグルも続々登場しています。そこで、現在日で入手できるスマホVRゴーグルについてまとめてみました。 各製品のサイトをチェックするだけでも思わず楽しくなるので、その使い方やそれぞれの特徴を比較してみてください。 ■ハコスコ 見ての通りダンボール製だが、価格は1000円〜と、かなり手軽にVRを楽しめる製品。ダンボール製のビューワーにiPhoneAndroidスマートフォンをセットしてコンテンツを再生するだけでVRを体験できる。ベーシックな一眼モデルのほか、さらに立体感のある映像が楽しめる二眼モデ

    価格は安いがテンションはやたら高くなる!スマホVRゴーグルまとめ - MdN Design Interactive
    richard_raw
    richard_raw 2015/07/15
    なんでGoogle Cardboardがハコスコの一種みたいな扱いになってるのか。
  • 一度使うとやめられない!? 機能とデザインに優れたPCリュックまとめ - MdN Design Interactive

    近年は会社勤めの人だけでなく、フリーランスのクリエイターから学生まで、実に幅広い層がノートPCやタブレットを日常的に持ち歩くようになった。比較的重い荷物であるノートPCを気軽に運べて、スポーツ自転車にも乗ることができるリュックは、そんなライフスタイルにぴったりの相棒となるだろう。今回は、ノートPCやタブレットの持ち運びにすぐれたリュックをまとめて紹介したい。 2019年6月3日 TEXT:佐藤勝 ※当記事は2015年6月公開した内容を再編集したものです ▷ メンズ バッグ PMT/KAVまず最初に、デザインで個性を主張したい人向けのプロダクトとして、ハワイ発のサーフブランド「DAKINE(ダカイン)」をご紹介。

    一度使うとやめられない!? 機能とデザインに優れたPCリュックまとめ - MdN Design Interactive
    richard_raw
    richard_raw 2015/06/03
    ニューダレスタッチいいなー。でもちょっと高いなー。/電車で背負ったままは邪魔です。
  • ゼロからはじめるHTML5でのサイト制作/第9回 XHTML1.0とHTML5のコーディングの違いを確認してみよう - MdN Design Interactive

    これまでの連載では、HTML5での新要素の説明やHTMLから使用方法が変更になった要素、ブロックレベル要素とインライン要素の変わりとなった「コンテンツ・モデル」や「アウトライン」などについてまとめてきましたが、ここからは今まで解説したことのまとめとして、簡単なレイアウトをxhtmlHTML5でのマークアップを比較しながら実際に作成してみたいと思います。 解説:(有)ムーニーワークス 林 豊/田崎一成 ●HTML5の基の書き方 XHTML1.0とHTML5の基HTMLの違いを再確認してみましょう。HTML5といっても基の書き方が大きく変わるわけではありません。極端なことを言えば、DOCTYPE宣言だけをHTML5の書き方にし、コンテンツのコードを既存のままにしてもHTML5になります。今回は新要素などを適切に使用して「コンテンツ・モデル」や「アウトライン」を意識してマークアップして

    ゼロからはじめるHTML5でのサイト制作/第9回 XHTML1.0とHTML5のコーディングの違いを確認してみよう - MdN Design Interactive
    richard_raw
    richard_raw 2012/02/12
    読んでおきます。
  • MdN Design|総合情報サイト

    スマートフォンと違い、iPadなどのタブレットに最適化された表示を行っているサイトはまだまだ少ない。 そこで今回は、LESSON 13同様、別HTMLを用意せず、同じHTMLJavaScriptCSSを使用して、タブレットタイプ用に表示を最適化させる。 タブレット用にするからといって特別にHTMLの作り方を変える必要はなく、正しくマークアップできていれば基的に問題ない。 ただ、あまりにも無駄に多い入れ子構造や、レイアウトは避けたほうがよい。あくまでも(X)HTML/CSSを意識して作ろう。 今回はタブレットにも使用されるので、HTML5やCSS3を駆使してPC用も作ってよいが、IEなどの未対応ブラウザへの対応が発生するので注意が必要だ。 【1】のような、ブログ形式のPCページ構成をベースに構築していく。 使用するCSSは ・PCCSS(デフォルト) ・スマートフォン用CSS ・タブ

    MdN Design|総合情報サイト
    richard_raw
    richard_raw 2011/10/07
    参考にします。
  • iPadで縦書きができる! 縦書き文書作成アプリ「Novelist!」 - MdN Design Interactive

    (合)ラウンジは6月17日、縦書き文書作成iPadアプリ「Novelist!」をリリースした。価格はリリース記念セールで期間限定230円。ダウンロードはiTunes App Storeから行える。 「Novelist!」は縦書きの文書作成アプリケーション。おもに小説ライトノベル(ラノベ)の執筆を目的に作成されている。縦向き・横向きどちらでも編集・閲覧可能で、1行文字数を20~50文字、1ページ20~50行で設定でき、原稿用紙風に利用することができる。行間やページマージンの設定のほか、同じ作品をバージョン管理する機能、メールで送信する機能なども用意されている。 「Novelist!」(iPad版、230円) iTunes URL:http://itunes.apple.com/jp/app/novelist/id376817042?mt=8 ※価格は記事執筆時点のもので、変動する可能性があ

    iPadで縦書きができる! 縦書き文書作成アプリ「Novelist!」 - MdN Design Interactive
    richard_raw
    richard_raw 2010/06/18
    縦書きで編集できるアプリを待っていました。さて使い心地は如何に。
  • 1