タグ

2020年10月1日のブックマーク (11件)

  • 日本人について(真剣な話)

    お前もだろ!ってツッコミはなしで聞いてほしい。 TVもネットも新聞やラジオどこでもそうなんだけど、なんで日人って否定か批判からしか話ができないのかなって。 自分も日人だけども、否定と批判から入ることはしない。というか、理解してもいないのに否定と批判っておかしいって思っている。 でもね、例えば新しい商品の発表とか出るじゃない?そうするといつも出てくるのは「あのメーカーだし期待できない」「全然使えない」とか、そういうのをたくさん見かける。 使ってもないのに良し悪しわかるの?わからないでしょう。 あれだからだめ、これだからだめ。使わないで評価できるのってエスパーか何かかなって。 きっとこれに対して「過去がそうだったから」って言う人は居ると思うんだけど、過去は過去じゃないの?未来は変わってないってなんで言えるのかな。 全然関係ない話をするけど「過去がそうだったから」って過去のことをいつまでも掘

    日本人について(真剣な話)
    richest21
    richest21 2020/10/01
    そうだな。ところで増田、この壺を買うと幸せになれるからぜひ買い給へよ。なぁにたったの一千万円だ。それだけの価値がある買い物だよ。まさか否定はするまいね?
  • 「半日は口の中にトドが居座る」北海道最凶のご当地グルメ、”トド肉の串焼き”について「思い出全てがトドになる」

    ぺこ @pekoitouha GO TOキャンペーンで北海道に来られる方へ注意喚起です。道北の海岸線でよく売られてる「トド肉の串焼き」、めちゃめちゃ美味しそうに見えますが相当に癖が強いです。半日は口の中にトドが居座る覚悟でべてください。ヘタすると北海道の思い出すべてがトドになります。 2020-09-30 08:14:55 ぺこ @pekoitouha 普段は他愛もない日常をつぶやきますが、時折オタクハートが炸裂します。銀魂伊東派。ゴールデンカムイ七師団。名探偵コナン公安。Tiger&Bunny。陸自ファン。飼い犬に距離を置かれがち人生

    「半日は口の中にトドが居座る」北海道最凶のご当地グルメ、”トド肉の串焼き”について「思い出全てがトドになる」
    richest21
    richest21 2020/10/01
    それでも販売はされているということは狸肉ほどの臭さではないということか
  • 最高裁判所が「サブウェイのサンドイッチは甘すぎるのでパンではない」と判決を下す

    ファストフード店のサブウェイといえば、だ円形のパンを使った野菜たっぷりのサンドイッチでおなじみです。サブウェイの主力商品であるサンドイッチを巡る裁判において、アイルランドの最高裁判所は「サブウェイのサンドイッチは甘すぎるため、『パン』に分類することはできない」との判決を下しました。 Sandwiches in Subway 'too sugary to meet legal definition of being bread' - Independent.ie https://www.independent.ie/irish-news/courts/sandwiches-in-subway-too-sugary-to-meet-legal-definition-of-being-bread-39574778.html Subway sandwiches do not meet legal

    最高裁判所が「サブウェイのサンドイッチは甘すぎるのでパンではない」と判決を下す
    richest21
    richest21 2020/10/01
    メロンクーヘン『ヤレヤレ。パンなのに甘過ぎるとか全く何を考えているのやら』
  • 【追記】酪農家の土地で誰かが勝手にキャンプをしているのが発見される「もし火の粉が風に飛んで山火事になったら?」「草が刈ってあるのをみて誰かが来ると思わなかった?」

    丸山純@朝霧メイプルファーム @junmarumaple 牧草収穫していたら、誰かが畑で勝手にキャンプしてた。 ホンマにアホちゃう? 直火て。もし火の粉が風に飛んで山火事になったらどうするん? 草が刈ってあるのをみて誰かが来ると思わなかったのかな? そんな想像もできないのかな。 人の土地ですよ。あなたの職場でバーベキューしてやろうか。 pic.twitter.com/B1jfbtdBHW 2020-09-30 12:03:52

    【追記】酪農家の土地で誰かが勝手にキャンプをしているのが発見される「もし火の粉が風に飛んで山火事になったら?」「草が刈ってあるのをみて誰かが来ると思わなかった?」
    richest21
    richest21 2020/10/01
    多分『ちょっとくらいイイじゃんこんなに広くて有り余っているんだし…全然使ってないんだし…随分とケチなヤツだなぁ。ていうか今ソロキャンプが流行りなの知らないのかな?』くらいにしか思ってないんじゃないかな
  • 株式会社UEI 会社解散のお知らせ | 株式会社UEI

    平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 この度、2003年の創業以来17年以上に渡りお引き立ていただきました株式会社UEIでございますが、諸般の事情により2020年9月30日(水)をもって解散する運びとなりました。 これまでのご厚情に謹んで御礼申し上げますとともに、突然の解散でご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。 なお、Deep Stationのメーカー保証に関する受付窓口は、2020年10月1日(木)よりギリア株式会社に移管いたします。 ご不便をおかけいたしますが、件に関するご不明な点やご質問につきましては、以下の問い合わせフォームよりご連絡くださいますようお願い申し上げます。 » Deep Station お問い合わせフォーム

    richest21
    richest21 2020/10/01
    株式会社ウェイ…?
  • 次世代モバイル通信"5G"とは?【第1回】 なぜWi-Fi並みの低電力で10Gbpsの超高速通信を目指すのか : FUJITSU JOURNAL(富士通ジャーナル)

    Reimagine(リイマジン):「ニューノーマルの時代」に向けて、新しいビジネスの姿を再構想する時 新型コロナウイルスが及ぼす影響とは

    次世代モバイル通信"5G"とは?【第1回】 なぜWi-Fi並みの低電力で10Gbpsの超高速通信を目指すのか : FUJITSU JOURNAL(富士通ジャーナル)
    richest21
    richest21 2020/10/01
    オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな このはてしなく遠いシステム坂をよ…
  • 映画や漫画でお馴染みな「師匠キャラ」の"ルーツ"はどこにあるのだろうか?

    惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj 「師匠」という存在は主役に相当するキャラクターにとっての"導き手"だ。 徳と経験を積んだ人生の大先輩であり、弟子からすれば良き見として描かれる事も多い。 「師匠と弟子」という上下の関係性を主題にした人間ドラマを一般的に数多く普及させたのは、香港のカンフー映画のジャンルからになる。 2020-09-24 21:49:57 惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj だが、歴史を辿ればカンフー映画より前にも師匠と弟子のドラマというものは存在していた。 黒澤明が初監督した『姿三四郎』は富田常雄の小説映画化した作品であり、映像メディアの師匠キャラでは最も早い先駆者が作に登場する それが戦前のスター大河内傳次郎が演じた、柔道家の矢野正五郎である pic.twitter.com/NIrTHAEQVK 2020

    映画や漫画でお馴染みな「師匠キャラ」の"ルーツ"はどこにあるのだろうか?
    richest21
    richest21 2020/10/01
    『主人公に武術や剣術等戦う技術の稽古をつけ日常生活での人間味溢れる絡みも見せつつ時には主人公を諫め諭し導いていく存在』ということ?所謂「修行パート・日常パート」を意図的に盛り込んだ作品でないと難しそう
  • 一番おいしい野菜はもちろん🍆

    🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆 茄子だよな?? 🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆

    一番おいしい野菜はもちろん🍆
    richest21
    richest21 2020/10/01
    なすですな
  • 「事業がわかるエンジニアがいない」 - timakin.com | Seiji Takahashi (@__timakin__)

    単純に仕事の用事なのですが、俗に言う経営層と言える立場の方々にヒアリングする機会が増えたことで、とあるセリフを頻繁に耳にするようになりました。 「事業の話ができるエンジニアがいないんだよね。当に困りますよ」です。 これは僕が事業の話をできるとかそういうことを言いたいのではなくて、各社の経営層の切実な想いであり1つや2つの組織で聞いた発言ではなく、あらゆる組織で耳にする強烈なペインであると言いたいんです。 当に、文字通り、全ての組織でこの発言を聞きました。 僕個人としては、「え?そうなんですか?結構いると思いますが」って当初反応してたんですよね。何故なら、自分の周りには幸い「技術にだけ興味があるエンジニア」が少ないからでして、彼らがそこまでの切実さで何を求めているのかはっきりとわかっていませんでした。ただ、僕も諸事情あって彼らと似たような視点を持たなければいけない状況になり、この発言の理

    「事業がわかるエンジニアがいない」 - timakin.com | Seiji Takahashi (@__timakin__)
    richest21
    richest21 2020/10/01
    『経営層が無茶振りしている』という印象しか無かったが/『4 経営ビジョンを加味した技術選定、組織編成、戦略決定ができる』←ぶっひゃっひゃっひゃ。笑える。で、これが出来る人に幾ら払っていただけるんで?
  • 「建てる意地と売らない意地」用地買収に失敗した建物シリーズがなかなかにエグい「イオンの駐車場が邸宅を囲んでる」

    ばびこ @babbico1 @biblio_babel 浜松の街中にあるショッピングモール・ザザシティも丸で囲ったお店が譲らなかったようで、なかなかエグい作りですよ〜 pic.twitter.com/B4T89iTU2C 2020-09-30 09:56:46

    「建てる意地と売らない意地」用地買収に失敗した建物シリーズがなかなかにエグい「イオンの駐車場が邸宅を囲んでる」
    richest21
    richest21 2020/10/01
    ???『べ、別に買収失敗してねーし!こ、こういうデザインの建物が斬新で良いなって思ったから建てただけだし!』みたいな/『なぁ、みんな迷惑してるんだよ。空気読めよ』みたいなブコメ、実に日本的でイイネ
  • なぜ若者の政権支持率は高いのか 学生との対話で見えた、独特の政治感覚:朝日新聞GLOBE+

    東京都知事選を翌日に控えた7月4日、土曜日の昼下がり。私は、ある学生団体が主催するオンライン討論イベントに招かれた。テーマは民主主義。日政府のコロナ対応はうまくいったと思う?  明日の都知事選、どんな視点で投票するんですか?  全国各地から参加してくれた若者たちと意見を交わすうち、都内の大学に通う4年生の男子学生(23)の発言に、メモを取る手がとまった。 「ぼくは選挙に行くとき、候補者の主張を調べはします。でも、どうしても距離を感じてしまうので、多数派から支持を得ている人に投票するようにしています」――。 え、どういうこと?  理由はこうだった。 子育て、年金、医療、働き方……各候補が様々な政策を主張するけれど、どれも「自分ごと」に感じられない。でも、選挙に行かなきゃ大人じゃない。国民の義務を果たしていないと言われたくない。そんなあやふやな考えの自分の1票が変な影響を与えないよう、せめて

    なぜ若者の政権支持率は高いのか 学生との対話で見えた、独特の政治感覚:朝日新聞GLOBE+
    richest21
    richest21 2020/10/01
    『独特の政治感覚』←いやらしい言葉だな。そういえばあるグルメレポーターは「まずい料理でも決してまずいとは言えないから “ 他には無いこの料理ならではの独特な味 ” とかの表現で乗り切る」とか言ってたような