タグ

2012年12月20日のブックマーク (4件)

  • ニコニコの「ブロマガ」が一般ユーザーに開放へ--広告モデルも採用

    ドワンゴとニワンゴは12月20日、動画サービス「niconico」の記事プラットフォーム「ブロマガ」を、2013年1月から一般ユーザーに開放することを発表した。これによりユーザーは、動画や生放送、イラストなどに加えて記事コンテンツを配信できるようになる。 ブロマガは、企業や団体が動画や生放送を配信できる公式サービス「ニコニコチャンネル」で、ブログやメルマガなどを配信できる機能。配信者は投稿した記事ごとに無料または有料の価格設定ができる。現在は政治家の小沢一郎氏、アーティストのGACKT氏、タレントのデヴィ夫人などが参加しており、12月19日時点で開設数は228チャンネル、有料会員数は3万人を超えているという。 ブロマガはこれまで、作家やミュージシャン、政治家、ジャーナリストなど著名人に限定して提供されていたが、1月からはプレミアム会員限定で一般ユーザーにも開放し、誰でも記事を配信できるよう

    ニコニコの「ブロマガ」が一般ユーザーに開放へ--広告モデルも採用
    rie_re
    rie_re 2012/12/20
  • 「柳井正は人として終わってる」 鬱→休職→退職の新卒社員が語るユニクロの人材使い捨てぶり

    2010年3月、有名私大を卒業してユニクロに新卒で入社。2店目で勤務中に、月300時間超の長時間労働(残業140時間超)などからを発症し休職。一時は寝たきりに。2011年6月に退職。「ユニクロは『休職するのも普通』な会社。柳井社長を尊敬することは、全くありません」 サービス残業をしないと終わらない、そうかといって会社に通報すれば店長が降格になるから言えない――。そんな「完全犯罪」とも言える巧妙な仕組みで長時間労働を常態化し、その結果、うつ病を患う休職者が続出しているユニクロ。“モーレツ病で超ワガママ”なトップが現場を振り回し、社員の健康を利益に換えつつ、2020年に売上高5兆円でアパレル世界一を目指すという壮絶な経営が進行中だ。「休職者をこれだけ出しておいて平気でいられるなんて、柳井社長は人として終わってると思います。いったい、他人(ひと)の人生をなんだと思ってるのか」と訴える元社員に、

    「柳井正は人として終わってる」 鬱→休職→退職の新卒社員が語るユニクロの人材使い捨てぶり
    rie_re
    rie_re 2012/12/20
    鬱病は気の毒だけど、こういう一方的で極端な記事見るとほんと悲しくなる。
  • グリーが「GREE messenger」を公開--海外App StoreとGoogle Playで

    NHN Japanの「LINE」を筆頭に、ディー・エヌ・エーの「comm」、カカオジャパンの「カカオトーク」、さらにはサイバーエージェントがリリースを予定する「DECOLINK」など、各社がこぞって参入するメッセージングサービス。今度はグリーが海外に限定してサービスの提供を開始した。 グリーは、メッセージングアプリ「GREE messenger」をiOSおよびAndroid向けに提供開始した。現時点で、海外のApp Storeと、Google Playにて公開されているのが確認できた。それぞれ利用は無料で、App Storeでの公開は12月19日、Google Playでの公開は12月17日となっている。いずれも日で登録しているアカウントでは利用できない。iOSに関しては、米国でも公開されておらず、オーストラリアでのみ利用できることが確認できた。(編集部注:その後、ニュージーランドおよび

    グリーが「GREE messenger」を公開--海外App StoreとGoogle Playで
    rie_re
    rie_re 2012/12/20
    GREEからも
  • Tomorrowland

    Enter a fascinating story to be written during Tomorrowland 2024. Tickets DreamVille A vibrant city that welcomes tens of thousands festival visitors after an exuberant day at Tomorrowland. More info The People Of Tomorrow We are... The People of Tomorrow. We believe in enjoying life to the fullest without having to compromise everything. We are responsible for the generation of tomorrow and respe

    rie_re
    rie_re 2012/12/20
    行ってみたい