情報統制に関するrigのブックマーク (13)

  • 中国、湖北省で15万人がコロナ死か 中国政府は4000人と発表 : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国、湖北省で15万人がコロナ死か 中国政府は4000人と発表 1 名前:お断り ★:2021/02/20(土) 18:06:24.38 ID:Bzbp32GS9 中国・湖北省で年金受給者が激減「コロナ死者数を過少発表の疑い」…米政府系ラジオ 【上海=南部さやか】米政府系放送局「ラジオ自由アジア(RFA)」は17日、中国湖北省で新型コロナウイルスの感染が拡大した昨年1〜3月、80歳以上の年金受給者が15万人減ったことを示す当局資料などに基づき、同時期の新型コロナによる死者数の発表が過少だった疑いがあると報じた。 RFAは、匿名の学者の話として「高齢者が年々増加する状況で、3か月の間に年金受給者が激減したのは異常だ」と指摘。 17日時点の中国政府が発表する死者数は、感染が最初に拡大した武漢市を含む湖北省全体で4512人と中国土の9割を占める。当局発表の死者数を巡っては、実際の数より少ないと

    中国、湖北省で15万人がコロナ死か 中国政府は4000人と発表 : 痛いニュース(ノ∀`)
    rig
    rig 2021/02/21
    中国が抑え込んでたのはメディア
  • 香川ゲーム規制条例、検討委に聞く「議員すら見られないパブコメ」のおかしさ 「400件の反対意見」は県に届かなかったのか(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    香川ゲーム規制条例、検討委に聞く「議員すら見られないパブコメ」のおかしさ 「400件の反対意見」は県に届かなかったのか 香川県で検討されている「ネット・ゲーム依存症対策条例」が制定に向けて佳境を迎える中、検討委員の1人であり、条例に反対の立場を示している日共産党の秋山時貞議員が、「パブコメ(パブリック・コメント)全意見の開示を再三に渡り県議会に求めていますが、未だに開示されません」とツイートし波紋を呼んでいます。事実であれば、寄せられた意見について、検討委員内でも十分な議論がなされないまま条例が制定されようとしていることになります。 【写真で見る:当日配布された資料】 同条例を巡っては、1月23日から2月6日までパブコメを募集。3月12日の検討委員会でその結果が一部公表され、県内の個人・団体から2615件の意見が寄せられたうち、84パーセントにあたる2269件が“賛成”だったことが大きく

    香川ゲーム規制条例、検討委に聞く「議員すら見られないパブコメ」のおかしさ 「400件の反対意見」は県に届かなかったのか(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    rig
    rig 2020/03/16
    子供のためと思ってやるなら正々堂々やれ。こんな姑息な事が世の中まかり通る事を子供達に見せつけて教育的な意義なんてあるのか?
  • 中国、ネット書き込みに実名登録義務…規制強化 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    【北京=東慶一郎】中国政府は25日、インターネット上のコメント書き込みについて、利用者の実名登録などを義務づける規定を発表した。 10月1日に施行される。秋の共産党大会を控え、党批判につながる言論統制を一層強化する狙い。 規定では、ホームページやアプリ、動画配信などのサービス提供者は、利用者人の身分を確認の上、登録しなければならない。ニュースに対するコメント書き込み欄の運営者は、内容を先に審査してからアップする仕組みを作ることも義務づけられた。実際にネットにアップされるユーザー名は匿名でも可能という。 ネット上での政権批判をあらかじめ封じ込め、批判が出た場合も、当局がすぐに個人を特定できる仕組みが整えられることになる。

    中国、ネット書き込みに実名登録義務…規制強化 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    rig
    rig 2017/08/28
    逆にいえば、それだけ批判が多く、一党独裁を揺るがしかねないってことでしょう。
  • 中国当局、SNSに年間5億件近くの投稿工作 情報統制 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    香港(CNNMoney) 中国政府が報道や情報規制の一環としてソーシャルメディア上で年間、約4億8800万件の意図的な書き込みを行い、微妙な政治的問題などへの世論の関心をそらす工作に従事しているとする研究報告書が28日までに公表された。 報告書は米ハーバード大学のデータ分析専門の研究者チームが作成した。中国当局による秘密裏の大規模なソーシャルメディア操作が進んでいる実態の一面を突き止めたと主張している。 中国内では、グーグルやフェイスブックを含む外国のサイトやソーシャルメディアへの接続が規制されると共に、国内のサイトも厳しい監視や検閲の対象となっている。 同大研究チームは、中国政府に雇われ、特定の問題で政府寄りなどの意見を寄せるとされる工作集団の動向を追跡した。これらの書き込みには1件につき0.08米ドル(約9円)の報酬が支払われているともされる。 同集団は政治的問題では中国政府擁

    rig
    rig 2016/05/29
    報告書はむしろ論争などを引き起こすような意見は控え、一般ユーザーの注意をそらし、焦点をずらすような書き込みが多いとの傾向を把握したと指摘
  • 天津大爆発 習近平政権が隠蔽する「5つの真実」〜実は犠牲者千人超、経済政策の失敗をうやむやに? (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    2015年8月12日深夜、天津市の浜海新区で、死者・不明者200人、負傷者700人を超える大爆発が起きた。 天津港の埠頭に近い化学薬品倉庫で火災が発生、消防隊が消火活動にあたっていたところ、火柱とキノコ雲が立ち上るような大爆発が2分間の間に4回起き、その爆風は3キロ離れたマンションの窓や壁もぶち抜いた。 現場の倉庫には保管許可量24トンを30倍近く上回るシアン化ナトリウム700トンほか、硝酸アンモニウム800トン、硝酸ナトリウム500トンといった危険化学薬物が3000トン以上保管されていた。爆発後は周辺の水中のシアン化ナトリウム濃度は基準値の277倍となり、爆心地から6キロも離れた河の水面は死んだ魚に埋め尽くされた。 事件直後から厳しい報道統制が敷かれているため、正確な情報が伝わってこない。中国メディアは新華社の共通原稿を使用することしか許されず、独自取材を禁じられた。 ネット統制

    天津大爆発 習近平政権が隠蔽する「5つの真実」〜実は犠牲者千人超、経済政策の失敗をうやむやに? (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    rig
    rig 2015/08/23
    最大の疑惑は、数々の疑いが政権への不信感と批判に転じていくのを、習近平政権は報道統制と言論封鎖だけで防ぐことができるのだろうか、ということだ。
  • Gメール送受信、ほぼ不可能に=中国当局、ネット規制強化か (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【北京時事】中国国内で米インターネット検索大手・グーグルが提供する無料電子メール「Gメール」を直接、送受信することがほぼ不可能になったことが29日までに分かった。送受信不能になったのは27日からで、中国当局がGメールに対する規制を強化した可能性が高い。 中国ではこれまでも、グーグルの検索エンジンや、Gメール送受信専用サイトに対するアクセスは困難な状態が続いていた。順調にアクセスするためには、当局のネット規制を乗り越える「VPN」と呼ばれる仮想プライベート・ネットワークの利用などが必要だった。 中国国内では、秘密保持面でGメールを信頼する人が多い。Gメール専用サイトにアクセスできなくても、パソコン、スマートフォンのメールソフトを使えば、Gメールも利用できたため不便はさほどなかったとされる。しかし27日からはメールソフトでも送受信できなくなった。

    rig
    rig 2014/12/30
    そこまでしないとやばいってことかな?
  • 中国メディアで働くために必須の「政治思想テスト」をやってみた

    著者プロフィール:伊吹太歩 出版社勤務後、世界のカルチャーから政治、エンタメまで幅広く取材、夕刊紙を中心に週刊誌「週刊現代」「週刊ポスト」「アサヒ芸能」などで活躍するライター。翻訳・編集にも携わる。世界を旅して現地人との親睦を深めた経験から、世界的なニュースで生の声を直接拾いながら読者に伝えることを信条としている。 2013年12月9日深夜、賛否の議論が起きた特定秘密保護法が成立した。その後もメディアやネット上でさまざまな意見が飛び交っているが、お隣の中国でもメディアと報道の自由について興味深い動きがあった。 中国当局が、12月末で切れる中国駐在の外国人記者のビザ更新申請に応じていないというのだ。米ニューヨークタイムズ紙とブルームバーグニュースがその嫌がらせを受けており、更新ができなければ支局が機能できなくなる恐れがあると報じられた。その理由は、彼らが中国に不都合な報道をしているからだとい

    中国メディアで働くために必須の「政治思想テスト」をやってみた
    rig
    rig 2014/01/09
    このイデオロギーテスト実施のニュースからは、何としても情報統制をしたい中国政府の必死さがひしひしと伝わってくる。
  • 「ネット介入」か「エンタメ保護」か 米業界対立 規制本案に英語版ウィキ24時間スト+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    米議会で審議中のオンライン違法コピー(海賊行為)防止法案「SOPA」をめぐり、米ネット業界が「自由で開かれたネットが深刻な打撃を受ける」と猛反発している。オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は、米東部時間の18日午前0時(日時間18日午後2時)、英語版の運営を24時間停止する抗議ストライキを開始。米グーグルも同じ時刻から、検索のトップページでこの法案に反対署名できるサイトへのリンクを表示するとともに、ロゴを黒い四角で隠して抗議を表明した。(SANKEI EXPRESS)「効果的な方法、他にある」 英BBCやCNNなどによると、法案の目的は、映画音楽を違法配信する中国など米国外の悪質サイトの取り締まりにある。法案がこのまま通れば、映画会社やレコード会社といった著作権者は、司法当局に届ければ問題サイトを強制的に閉鎖させることができる。米グーグルなど検索サイト事業

    rig
    rig 2012/01/19
    簡単にいうと、ネット上のさまざまな活動に対して政府の大幅な介入を許す法案/「取り締まりの行き過ぎや検閲により、自由で開かれたネット社会や言論の自由が損なわれる恐れがある」
  • 【ありがとう民主党】「インターネット等での測定値の発表は、公的な機関が測定したものに限る」

    ■編集元:ニュース速報板より「【ありがとう民主党】「インターネット等での測定値の発表は、公的な機関が測定したものに限る」」 1 名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/04/28(木) 13:41:28.88 ID:znHvd/Eg0● ?2BP 橘小放射線測定値報告の中断のお知らせ 先日来、校独自で実施した校舎内及び校庭等の放射線測定値をホームページに掲載してまいりましたが、インターネット等での測定値の発表は、文部科学省や県など公的な機関が測定したものに限るとのことから、今週からホームページへの掲載は中断することとなりました。なお、学校独自の調査はこれまでどおり継続し、数値の推移等については、学校便り等で保護者の皆様にお知らせしてまいりますので、ご理解いただきますようにお願いいたします。 【緊急情報】 2011-04-26 10:31 up! http://www2.s

    rig
    rig 2011/04/29
    もう中国のこと笑えねえな/統制できると思うあたりが民主がお花畑な所以・・・
  • 5紙「共同社説」!?/消費増税・TPP「有言実行」迫る

    菅直人首相の4日の年頭会見に対し、全国紙5紙(「朝日」「読売」「日経」「毎日」「産経」)が8日までに、いっせいに中身のほぼ同じ社説を掲載しました。6月をめどに、社会保障財源を口実とした消費税増税と環太平洋連携協定(TPP)への参加方針を決めるとした菅首相に実現を迫るもので、見出しも各社横並びという異様な状況を呈しています。 (写真)菅首相の論評をいっせいに掲載する各全国紙の社説 読売「指導力を発揮して有言実行を」(5日付)、朝日「気ならば応援しよう」(5日付)、産経「言葉通り実行してみせよ」(5日付)、日経「首相は今度こそ『有言実行』の約束果たせ」(7日付)、毎日「有言実行しか道はない」(8日付) 「読売」は、菅首相が「消費税論議に真正面から向き合う姿勢に再び転じたことは評価できる」とし、「不退転の気持ちで取り組んでもらいたい」と要求。「朝日」は、「いずれの課題も、足元の民主党内だけでな

    rig
    rig 2011/01/10
    日本新聞協会の新聞倫理綱領は「あらゆる権力から独立したメディア」として、「正確で公正な記事と責任ある論評」を提供するとしています。この綱領が泣くような状況
  • 【尖閣ビデオ】 海上保安官「映像をCNN東京支局に送ったが放送しなかったのでYouTubeに投稿した」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【尖閣ビデオ】 海上保安官「映像をCNN東京支局に送ったが放送しなかったのでYouTubeに投稿した」 1 名前:西独逸φ ★:2010/11/25(木) 06:59:28 ID:???0 尖閣諸島沖の中国漁船衝突を巡る映像流出事件で、神戸海上保安部所属の巡視艇「うらなみ」主任航海士だった海上保安官(43)が警視庁と東京地検の調べに対し、映像を動画投稿サイト「ユーチューブ」に投稿するより前に、映像を記録した外部記憶媒体のSDカードを米ニュース専門局「CNN」の東京支局(東京都港区)に郵送した、と供述していることが捜査関係者の話で分かった。 海上保安官は「CNNが映像を放送しなかったため、投稿を決意した」とも供述。 捜査当局は、海上保安官が、強い意志を持って映像を公開しようとしていたことを 示す事実とみて、裏付けを進めている。 捜査関係者によると、海上保安官は調べに対し、11月4日にユーチュ

    【尖閣ビデオ】 海上保安官「映像をCNN東京支局に送ったが放送しなかったのでYouTubeに投稿した」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    rig
    rig 2010/11/25
    YouTubeで流したのは正解だったわけだな。マスコミに流してももみ消されるのが分かった
  • Yahoo!ニュース

    進むデジタル社会、企業が直面する課題とは。── デジタルインフラを加速させるソニービズネットワークスの真価 提供:ソニービズネットワークス株式会社

    Yahoo!ニュース
    rig
    rig 2010/11/12
    国民にオープンにすべき国会の報道の制限につながりかねない
  • 【尖閣】 衝突ビデオはわずか6分 編集されてる疑いも : 痛いニュース(ノ∀`)

    【尖閣】 衝突ビデオはわずか6分 編集されてる疑いも 1 名前: アンクルトリス(関西地方):2010/10/27(水) 23:01:22.98 ID:J1O9hE9f0 ?PLT 政府は27日、尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、海上保安庁が撮影したビデオ映像を横路孝弘衆院議長に提出した。提出を求めていた衆院予算委員会(中井洽委員長)は同日の理事懇談会で、ビデオ映像の取り扱いを協議したが、結論は出なかった。政府・民主党は日中関係への配慮から一般公開は見送る方針だ。 提出されたビデオ映像はDVD1枚で約6分。理事懇で民主党は一部議員だけを対象とした限定公開を提案したが、これまで自民党は全面公開を求めてきており、物別れに終わった。限定公開なら、国民の批判を浴びそうだ。 (中略) 一方、自民党からは、映像が6分間と短いことに対し、「不可思議だ。編集されているのでは ないか」との声が上がっている。

    【尖閣】 衝突ビデオはわずか6分 編集されてる疑いも : 痛いニュース(ノ∀`)
    rig
    rig 2010/10/28
    中国共産党もびっくりな情報統制/誰の意図で編集の脚本が作られたのか?と考えると本当に怖い国になってきたな
  • 1