2007年11月17日のブックマーク (5件)

  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:オシム監督急性脳梗塞で倒れる…。頑張れオシム、頑張れオシム。

    イビチャ・オシム氏の一日も早い回復を、心よりお祈り申し上げます。 日中を震撼させたオシム氏倒れるの報。意識があるのかなど容態について伺い知ることはできませんが、記者会見の席上で川淵キャプテンが「命をとりとめて欲しい」と号泣してしまう様子からは、容態は予断を許さぬものであることは想像に難くありません。とにかく今はただ、一日も早く回復され、またオシム氏の元気な姿と小粋な言葉が戻ってくることを祈るばかりです。家で倒れたということであれば、ご家族が素早い対応をされたと思いますし、日の医療は優秀であると思いますので、必ず回復されるものと信じて待ちたいと思います。 生き死にの問題は、担当の医師にお任せするしかありません。ならば、今考えるべきはそれ以外のこと。 症状が極めて軽かったとして、奇跡的な回復を見せたとして、それでも脳梗塞ということを考えれば、オシム氏の代表監督退任は避けられません。仮

    rig
    rig 2007/11/17
    代表の強化を停滞させず、五輪出場権も獲得し、Jリーグも盛り上がり、オシムショックなどまるで無い…そういう状態でなければ、サッカー爺ちゃんは安心してゴロゴロできないでしょう。
  • 「アサヒる」=「執拗に責め立てること」…日テレが「アサヒる」の意味をアサヒる : 痛いニュース(ノ∀`)

    「アサヒる」=「執拗に責め立てること」…日テレが「アサヒる」の意味をアサヒる 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/11/15(木) 17:27:21 ID:???0 15日に日テレビ系列で放送された「おもいッきりイイ!! テレビ」で、ネット発の新語「アサヒる」が紹介された。 もともとこの「アサヒる」は朝日新聞の記事が発端となった言葉で、主に「捏造する」「でっちあげる」という意味で使われている。 また「執拗にいじめる」という意味もある。(はてなキーワードより) 番組内ではこれを「執拗に責め立てるという意味」と説明。 メインとなる「捏造」の意味に言及せず、「いじめる」というマイナス イメージの強い言葉を、「責め立てる」という言葉に変えて紹介した。 なお、この新語は「現代用語の基礎知識2008」に収録されることに なっており、その内容は前述のはて

    「アサヒる」=「執拗に責め立てること」…日テレが「アサヒる」の意味をアサヒる : 痛いニュース(ノ∀`)
    rig
    rig 2007/11/17
    まーたマスコミの事実捻じ曲げ報道か。そんなんだから信用を失っていくってことがまだわからんのかね。
  • Wii.com JP - 社長が訊く『Wii Fit』 Vol.2 バランスWiiボード編

    数秒後にジャンプします。自動的に飛ばない場合はクリックしてください。

    rig
    rig 2007/11/17
    お相撲さんって、体重を量るとき、あまりに重いので、2台の体重計を並べて量るじゃないですか。そのことが頭に浮かんで、これはおもしろそうだと思ったんです。
  • ソニーCEO:「1つの規格にするチャンスがあった頃に戻りたい」--次世代DVD規格について発言:ニュース - CNET Japan

    ソニーのPLAYSTATION 3はゲーム以外にBlu-ray Discの映画を見ることもでき、Microsoftの支持するHD DVDフォーマットとは競合関係にある。 両者はフォーマット戦争を繰り広げており、現世代の命フォーマットであるDVDの次の消費者の選択を勝ち取ろうと争っている。HD DVDはMicrosoftと東芝に、Blu-rayはソニーとPanasonicに支持されている。 2007年6月、米国の大手ビデオレンタル店Blockbusterが店頭に置くフォーマットとしてBlu-rayを優先し、多くの店舗ではHD DVDフォーマットをまったく置かないと発表した。同社は、PLAYSTATION 3がBlu-rayを採用していることを判断の理由の1つに挙げた。さらに8月にはBlu-rayがHD DVDの2倍売れていると報じられた。 しかし、同じ8月に大手映画会社のParamo

    rig
    rig 2007/11/17
    同氏はまた、自分がソニーのCEOになる前の時期、2つの陣営を結んで1つのフォーマットにするチャンスがあると信じていた頃に戻りたいと話した。
  • 任天堂とマイクロソフトの2強時代:日経ビジネスオンライン

    据え置きゲーム機市場は「2強1弱」となりました。 2強の一角はWiiです。これまでゲームに興味のなかった層を引きつけたことにより、一気にトップにのぼりつめました。発売から1年で、全世界で1300万台を超える普及に成功。いまや盤石な体勢を整えたといっていい。 2強のもう一角は、北米市場で強さをみせるXbox 360です。爆発的に普及しているWiiに抜かれるかと思いきや、2007年秋に息を吹き返しました。1年先に発売されたアドバンテージを活かし、「HALO3」などのビッグタイトルを連発。マシン体の売り上げも伸ばしてきました。ヘビーユーザーに愛されるマシンとして、そのポジションを確保した格好です。 両マシンの勢いは、まだ止まりそうにありません。2008年以降は、任天堂とマイクロソフトの2強時代となるでしょう。プレイステーション3(PS3)は、この2強の戦いに加われず、厳しい立場に追い込まれてい

    任天堂とマイクロソフトの2強時代:日経ビジネスオンライン
    rig
    rig 2007/11/17
    両マシンの勢いは、まだ止まりそうにありません。2008年以降は、任天堂とマイクロソフトの2強時代となるでしょう。プレイステーション3(PS3)は、この2強の戦いに加われず、厳しい立場に追い込まれています。