2012年3月11日のブックマーク (2件)

  • 「会社にしがみつかない」ワークスタイル (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ■優秀な社員ほど社外活動を始めている 昨年3月の東日大震災以降、私が主宰する「週末起業セミナー」の参加者が急増している。一昨年のほぼ倍の人数である。週末起業とは、会社員でありながら余暇を利用して起業することで、リスクを抑えつつ事業を始められる方法だ。 以前は、「いつか起業したい」という夢を抱きながらセミナーに参加する人が大半だった。現在はもっと切羽詰まった雰囲気で、不況に円高や電力不足、増税の不安定要素が重なり、「いつクビになってもおかしくない」「会社がなくなるかも」と、多くの人が会社生活に不安を抱えている。また、帰宅難民などの体験で、「家族の近くで働きたい」「やりたいことを先延ばししているうちに死ぬかもしれない」という現実にも気づき始めた。 会社での成績が上位2割層に入るような優秀で問題意識が高い人ほど、現状に強い危機感を持ち、週末起業などの社外活動を開始している。企業の耐用年数

    rig
    rig 2012/03/11
    現在はもっと切羽詰まった雰囲気で、不況に円高や電力不足、増税の不安定要素が重なり、「いつクビになってもおかしくない」「会社がなくなるかも」と、多くの人が会社生活に不安を抱えている。
  • アメリカ「無能なの、わかってた。3月15日の時点で、日本の原発事故対処能力、疑ってた。」 …日本が作成していた最悪シナリオも即座に入手していた。

    ■編集元:ニュース速報+板より「【原発問題】アメリカ、福島4号機爆発時点で日の原発事故対処能力疑う…日が作成していた最悪シナリオも即座に入手」 1 ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★ :2012/03/10(土) 21:44:49.63 ID:???0 昨年3月15日に東京電力福島第1原発4号機水素爆発で作業員の大半が退避した時点で、オバマ米政権が日の対処能力を疑い、対日支援リスト提示や米軍特殊専門部隊投入など格支援に踏み切ったことが10日、分かった。 米側が、東京に放射性物質が飛散する最悪事態を独自に予測、日が3月25日に作成した最悪シナリオを即座に入手していたことも判明した。複数の米政府高官が共同通信に語った。 日政府は最悪シナリオを国民に知らせず封印し、今年1月まで開示しなかった。 ソース:http://www.47news.jp/CN/201203

    rig
    rig 2012/03/11
    そりゃ民主だもの、俺だって最初から今までずっと疑ってるわ。/つか最高機密速攻でアメリカに筒抜けなんだなあ・・・