2018年9月5日のブックマーク (10件)

  • 三陸のウニに異変!いったい何が|NHK NEWS WEB

    三陸の海の幸といったら、皆さんは何を思い浮かべますか?サンマやカキなどたくさんありますが、私はウニをおすすめします。 東日大震災で被災した三陸の沿岸部には、ウニを目当てに訪れる観光客も多く、被災地の復興にもひと役買っています。しかし今、このウニにある異変が起きています。いったい何が起きているのでしょうか。(仙台放送局記者 藤井美沙紀) 震災で被災した店舗が集まって、去年3月に再建された、南三陸町の「さんさん商店街」。休日ともなると、県外からも大勢の観光客がやってきます。 ここで名物となっているのが、地元のウニをふんだんに使ったウニ丼です。新鮮なウニだけを使っているのが売りで、独特の舌触りと強い甘みを楽しめます。 しかし今、このウニに異変が起きています。左側がこれまで出荷してきた通常のウニ、しかし右側のウニには、ほとんど身が入っていません。こうした商品化できないウニが三陸の海で増えているん

    三陸のウニに異変!いったい何が|NHK NEWS WEB
    rihohirao
    rihohirao 2018/09/05
    身がないウニも普通に生きてるのか
  • 海洋汚染で本当に脅威となっているのはプラスチックではなく「タバコのフィルター」

    by Mathew MacQuarrie 廃棄プラスチックが川や海を流れ、微小な「マイクロプラスチック」となり海洋汚染に大きく影響しています。こういった状況を解決すべく台湾では使い捨てストローやビニール袋の使用が段階的に禁止されており、他にもスターバックスが2020年までにプラスチック製のストローを廃止すると発表しています。しかし、実際にはプラスチック製ストローは海洋廃棄物の0.02%しか占めておらず、タバコ(紙巻タバコ)の方が大きな影響を与えていると報告されています。 Plastic straw ban? Cigarette butts are the single greatest source of ocean trash https://www.nbcnews.com/news/us-news/plastic-straw-ban-cigarette-butts-are-single

    海洋汚染で本当に脅威となっているのはプラスチックではなく「タバコのフィルター」
    rihohirao
    rihohirao 2018/09/05
    これは深刻な問題
  • 「おちんちん」の世間での評価

    俺は「おちんちん」は完璧にエロ漫画やAVで使われる極めて猥褻な言葉だと思ってたのだけど、 実は世間的には女の人も含め結構言ってるような気がしてきた。 「あれ?おちんちんってこんな時にも使えるの!?」 みたいな場面をたまに見る。

    「おちんちん」の世間での評価
    rihohirao
    rihohirao 2018/09/05
    意味が良く分からない
  • ダイキン、体の芯まで温まる遠赤外線暖房機「セラムヒート」にモダンなデザインを採用した新モデル

    ダイキン、体の芯まで温まる遠赤外線暖房機「セラムヒート」にモダンなデザインを採用した新モデル
    rihohirao
    rihohirao 2018/09/05
    セラムヒートに似た暖房機が沢山でたな
  • 皮膚科のニキビ薬は治らない?4種類の塗り薬を徹底検証 - 汚肌からの解放

    もはや市販薬では攻略不可能!!!! そんな時は、やっぱり皮膚科の塗り薬がイイよね。 というわけで今回は、皮膚科でもらえるニキビの塗り薬4種類を、実際に使用したときの効果について紹介したいと思いまーす。 4種類のニキビ塗り薬を徹底比較 クリンダマイシンゲル ディフェリンゲル エピデュオゲル リンデロン 結論 4種類のニキビ塗り薬を徹底比較 クリンダマイシンゲル ニキビ駆逐度:★★☆☆☆ クリンダマイシンゲルは、化膿性炎症を伴うニキビのための塗り薬です。 ダラシンTゲルのジェネリック薬ですね。 繁殖したニキビ菌を殺菌する抗生物質です。 主に炎症のあるニキビに朝・夜の2回塗り込んでました。 ハッキリ言って、効果は微妙でした。 と言うのも、ニキビの程度にもよりましたね~。 かなり初期段階のニキビに塗った場合は翌朝沈静化してましたが、7割くらいはあんま効果なかったです。 もうすでに炎症しているニキビ

    皮膚科のニキビ薬は治らない?4種類の塗り薬を徹底検証 - 汚肌からの解放
    rihohirao
    rihohirao 2018/09/05
    クレアラシル効いた気がする
  • ラーメンショップの謎が明らかに : 哲学ニュースnwk

    2018年09月04日16:45 ラーメンショップの謎が明らかに Tweet 1: 名無し募集中。。。 2018/09/04(火) 10:51:10.59 0 清水さん:ラーメンショップは、月々に売上の何%を部に払うとかじゃなくて、 部から材料を買う仕入れ代に含まれてるんですよ。 部から仕入れる代わりにラーメンショップの看板が掲げられる、という感じなんじゃないでしょうかね。 ── えぇ、そうなんですか!? となると部から材料を買わなきゃいけないという縛りはあるんですかね。 清水さん:(サラリと)ないですよ。 ウチも麺は、当初から他のところから買ってたのもあって、ボクはそれを引き継いでるんです。 ── それじゃ部がもうからないというか、チェーンとして成立しないじゃないですか(笑)。 清水さん:部から買ってるのは、醤油ダレ、味噌ダレ、らあじゃん、あとはネギに混ぜるクマノテ。 これら

    ラーメンショップの謎が明らかに : 哲学ニュースnwk
    rihohirao
    rihohirao 2018/09/05
    久しぶりにみた!
  • 採用ルール廃止:安倍首相「勉強より就職活動おかしい」 | 毎日新聞

    安倍晋三首相は3日、経団連の採用指針について、「学生の分である勉強よりも就職活動が早くなるのはおかしいと企業側と話してルールをつくった。しっかりと守っていただきたい」との考えを示した。 東京都立川市内で開かれた自民党の会合で、参加者の大学生の質問に答えた。安倍首相は「雇用がよくなり、企業がよい人…

    採用ルール廃止:安倍首相「勉強より就職活動おかしい」 | 毎日新聞
    rihohirao
    rihohirao 2018/09/05
    そりゃそうだと思うけど。果たして…
  • 台風で休業。使用者が有休消化させるのはアリか(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今日(2018年9月4日)は、筆者は、14時から京都地方裁判所で原告3300人を擁する大飯原発差し止め請求訴訟の口頭弁論期日の予定でしたが、裁判所の判断で期日指定が取り消しとなりました。今日の関西は、最大級の台風直撃を前にして、学校などは臨時休校になる例も多く、朝から交通機関もすいており、それも昼からは全面的にストップする例も多いようで、全体的に臨時休業といった雰囲気が流れております。 台風だということで、前日から早々に公共交通機関の停止が予告され、粛々と実行される、というのは過去にそれほど記憶がありません。日社会が「24時間戦えますか」から、安全重視の社会に移行しつつあるのかな、などと考えるのは早計でしょうか。 社会が安全重視の思考にシフトし、会社などの事業所が無理をせずに休業としているのなら、それは良いことだと思うのですが、もう一方で、務め人にとっては、休業で賃金が支払われなければ死

    台風で休業。使用者が有休消化させるのはアリか(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    rihohirao
    rihohirao 2018/09/05
    有給処理とは考えもしなかった
  • News Up アダルトサイトのその裏で~ネット広告不正の実態~ | NHKニュース

    インターネットのアダルトサイトを訪れた人を、ほとんど見られることのない無関係のサイトに勝手に飛ばす仕掛けを使って、ネットの広告費を不正に横取りしようという手口が広がっていることが、NHKの取材でわかりました。ターゲットとなった広告は、大手企業や中央省庁、地方自治体のものなど、少なくとも200に上り、広告代理店やネット広告の配信事業者が調査を進めています。(ネットワーク報道部記者 田辺幹夫 科学文化部記者 斉藤直哉)

    News Up アダルトサイトのその裏で~ネット広告不正の実態~ | NHKニュース
    rihohirao
    rihohirao 2018/09/05
    アダルトサイトに限ったことじゃない気がする
  • 台風21号の猛威により関西各地が崩壊「布団が吹っ飛ぶ」「京都駅天井崩落」「ガチャガチャが猛ダッシュ」など - Togetter

    江西あきよし @enishiakiyoshi 瀬戸大橋上で大型トラックが横転してました。我々はまだ通行可能でしたが、先ほど通行止めになったようです。非常に強い台風。気をつけましょう。 トラックが橋から落下しなくて良かった。 pic.twitter.com/Lm0bYjap7b 2018-09-04 09:54:27

    台風21号の猛威により関西各地が崩壊「布団が吹っ飛ぶ」「京都駅天井崩落」「ガチャガチャが猛ダッシュ」など - Togetter
    rihohirao
    rihohirao 2018/09/05
    す、すごかった…