タグ

2015年11月7日のブックマーク (2件)

  • 三角関数は何故重要か : 続・ユビキタスの街角

    三角関数なんか勉強してもしょうがないみたいな発言が問題になったことがあったが、 では何故学ぶ必要があるのか人に聞いてみても明確に答えてもらえることが少ない。 三角関数をよく使う人は「なんとなくいろいろ便利じゃない?」ぐらいに思ってるようだし、 ふだん使わない人は 高校で「加法定理」みたいなものを覚えさせられたために 面倒な割に不要なものだと印象づけられている気がする。 私の理解では、三角関数が重要なのは 振動や回転の理解や計算に必要 だからである。 世の中に振動するものや回転するものは無限にある。 力を加えたら反発するような性質をもつものは沢山あるが、 そこでは必ず振動や波が発生する。 実際、音も光も電気も振子も何でも波であり、三角関数で計算できる。 「幅1mのドアを半分開けたら何センチ飛び出すか」のような簡単なものから 3次元コンピュータグラフィクスのような複雑なものまで、 回転するもの

    三角関数は何故重要か : 続・ユビキタスの街角
    rikuba
    rikuba 2015/11/07
  • ドットで始まるファイルのWindowsでの作成方法 - Weblog - Hail2u.net

    チャットの類いを見ているとたまに「Windowsでドットで始まるファイルが作れないんだけど」というような発言を見かけることが多くなった。Windows 10のおかげかSurfaceの好調さか、ウェブ開発でWindowsを使っている人が増えつつあるようで、こういう質問が出てくるのかもしれない。簡単に言うと.filename.と最後にもドットを付けると、それが削除されてドット始まりのファイルがWindowsでも簡単に作成できる。 この手法はたいていのケースで利用できる。最後に拡張子の変更を警告するダイアログが出るが、それはだいたいそうなので気にならないだろう。 .bashrc. will become .bashrc これはもう知っているか知らないかの問題にすぎないので、知っていると便利だぞ、という話だ。かなり前のWindowsからこの手法でいけたと思う。僕の記憶が定かならばWindows M

    ドットで始まるファイルのWindowsでの作成方法 - Weblog - Hail2u.net