2014年5月31日のブックマーク (3件)

  • 偶数と偶数の和は偶数であることの説明 - 紙屋研究所

    ああ、だれか教えてほしい。コメント欄かツイッターで返信を。 いまぼくは、無料塾で中学2年の数学を教えている。 無料塾というのは、カネをとらずに小中高の生徒が集まり(うちは小中しかいないが)、講師もボランティアで教えるというもの。教育貧困克服の一つの回路と考えて、その支援に力を入れている。 ぼくが参加しているのは、基は小中学校生の「宿題をやる会」みたいな感じで、そこでごく数名が講師にわからない点を聞いているみたいな風景。 ぼくは大卒だけど、家庭教師の経験がない。 だから、教え方に関してはド素人である。 いや、「教え方のド素人」というのは、冷や汗が出るよな、とつくづく思った。 今日苦戦したのは、こういう問題だった。 その子は次の問題を「わからない」と言ってきた。 (問題) 正さんは「偶数と偶数の和は偶数である」ことを説明しようとして、次のように説明した。 ・mは整数である。 ・ゆえに2mは

    偶数と偶数の和は偶数であることの説明 - 紙屋研究所
    rimefile
    rimefile 2014/05/31
    わからないという気持ちに共感を表す、とか/教えたがられると、ひいてしまわれそうだ/納得感と理解は別だったりもするしなぁ。
  • あだ名は「ガンダム」 ゲーセン費用捻出で窃盗繰り返す 47歳男を送検 - MSN産経west

    マンションや民家の窓ガラスを割って侵入し盗みを繰り返したとして、府警捜査3課は29日、窃盗容疑などで守口市藤田町、無職、西川洋二容疑者(47)を送検したと発表した。すでに窃盗罪で起訴、公判が始まっており、府警は、31件、被害総額約260万円の窃盗を裏付けて送検し、捜査を終えた。 府警によると、西川被告はアニメ「機動戦士ガンダム」のファンで、ゲームセンターで、ガンダムゲームをする姿がたびたび確認されており、捜査員に「ガンダム」とあだ名されていた。「自分はガンダム世代。盗んだ金はゲーム代に使った」と容疑を認めているという。 送検容疑は1月31日午後6時20分ごろ、門真市上島町の民家1階の窓をハンマーで割って侵入し現金約8万円を盗むなど、31件の犯行を繰り返したとしている。

    あだ名は「ガンダム」 ゲーセン費用捻出で窃盗繰り返す 47歳男を送検 - MSN産経west
    rimefile
    rimefile 2014/05/31
    盗んだガンダムで走り出す。次のガンダムはガンダムおたくがガンダムに乗る話ね。
  • 差別を生むから「障害」を「症」に、ではない - 泣きやむまで 泣くといい

    「障害」を「症」に 精神疾患の新名称公表(産経新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140528-00000557-san-hlth この記事は、精神神経学会の発表内容をだいぶ略していて、誤解を招く。以下に日語訳の全文と検討経緯の説明がある。 DSM-5病名・用語翻訳ガイドライン https://www.jspn.or.jp/activity/opinion/dsm-5/index.html#maintitle 説明には、こうある。 病名・用語を決める際の連絡会の基方針を以下に列挙する. 1.患者中心の医療が行われる中で,病名・用語はよりわかりやすいもの,患者の 理解と納得が得られやすいものであること, 2.差別意識や不快感を生まない名称であること, 3.国民の病気への認知度を高めやすいものであること, 4.直訳が相応しくない場合には意訳を考え

    差別を生むから「障害」を「症」に、ではない - 泣きやむまで 泣くといい
    rimefile
    rimefile 2014/05/31
    言葉の外の話でもある。この話が難しいと思う私(たち)への配慮は、とか。