タグ

2013年11月29日のブックマーク (17件)

  • 【艦これ】重巡を育成するなら誰がいい?性能なら利根型か高雄型だが、可愛すぎる羽黒ちゃんも捨てがたい : 艦これ通信~攻略速報~

    2013年11月29日17:39 【艦これ】重巡を育成するなら誰がいい?性能なら利根型か高雄型だが、可愛すぎる羽黒ちゃんも捨てがたい Comment(0) 重巡後一人育てないトナー・・・誰がいいかなー・・・ 187: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/28(木) 23:56:26.81 ID:46V+GX4n >>186 最近利根ちゃんを育て始めました 可愛いです 189: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/29(金) 00:00:33.40 ID:Ckb561HF >>186 念のためタカオとか 188: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/28(木) 23:59:06.15 ID:pUviOgfl >>186 誰を育て済みなのかにもよるが、「重巡」のカテゴリで育てるならおススメは高雄型の誰か ミーハーと言われようがステータスが高いのはやはり魅力 逆に古鷹・加

    【艦これ】重巡を育成するなら誰がいい?性能なら利根型か高雄型だが、可愛すぎる羽黒ちゃんも捨てがたい : 艦これ通信~攻略速報~
    rin51
    rin51 2013/11/29
    入手順で利根さんを育ててます。声が好き
  • 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ : 【重要】艦これ速報からの大切なお知らせ

    2013年11月29日14:58 カテゴリ管理 【重要】艦これ速報からの大切なお知らせ 管理人より大事なお知らせが3点あります まず1点目 11/16に、私が2chスレの荒れている状況を中立的に伝える為に 出した記事【艦これ】サーバーごとのイメージを割り当ててみたんだが において、舞鶴に対する煽りと受け取れてしまう表現をそのままに記事を 約50分公開した件についてです この件におきまして、私のまとめが舞鶴鯖の提督の皆様に 多大なるご迷惑をお掛けしたことをここにお詫び申し上げます この件に関しましては今も常に反省しております 二度とこのような迷惑の掛かる記事を公開しないことをお約束致します 大変申し訳ございませんでした 次に2点目 日11/29 08:00頃より 荒れている状況をなんとか打破したいと思い「艦これ 総合掲示板」を作成し 少しでも私自身にご意見のある読者の方々と意見を交わした

    艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ : 【重要】艦これ速報からの大切なお知らせ
    rin51
    rin51 2013/11/29
    大変だなあ(棒読み)
  • RaspberryPiサーバを諦めた - Happy My Life

    この間まで、RaspberryPi + Raspbian(以下RPiサーバ)を使って家庭内サーバを運用してた。利用目的は、NAS + プリンターサーバという内容で。NASはちょっとしたデータのバックアップ用途に、プリンタサーバは、どのPCからでもプリントできるように(年代物のプリンタなので…)という意味で。他にもソースコード検索も行いたかったけど、なんせCPUが非力なのでそのあたりは割り切って。 RaspberryPiサーバは、消費電力が少ない、設置場所も取らないなど、いろいろメリットも多かったし、いろいろ便利だったのだけど、そのうちいくつか問題が浮上してきた。そのうち大きな問題は次の2つ。 安定しない 転送速度が遅い まずRPiサーバは安定稼働しない。ふとした時にNASに接続しても、接続できない。ssh接続しようとしても蹴られる。何度再起動してもすぐに再起動しないetc…。これが、何度も

    RaspberryPiサーバを諦めた - Happy My Life
    rin51
    rin51 2013/11/29
  • 倉田英之「R.O.D」8年ぶりの12巻などスーパーダッシュ文庫12月新刊

    rin51
    rin51 2013/11/29
    まだ完結してなかったのか!
  • 2013年ラノベ周辺総括 - 小説☆ワンダーランド

    一般文庫に安住の地を見出したライトノベルミステリ キャラクター性とビジュアルを重視したライトノベルミステリは、文庫レーベルで多く出ました。 この文庫ミステリ戦国時代ともいうべき事態はさらに加速し、今や角川・AMW・集英社・幻冬舎・宝島社など大手出版社がしのぎを削る状況になっています。 角川文庫は、『レンテンローズ』などラノベレーベルでの執筆経験のある太田忠司『目白台サイドキック』や、一般文芸デビューが期待されていた河野裕『つれづれ、北野坂探偵舎』など人気作家による書き下ろしミステリを多数刊行し、「キャラクターミステリフェア」と銘打ってラノベミステリを盛大に売り出しています。 メディアワークス文庫は、看板作品の『ビブリア古書堂の事件手帖』ヒット以来、同じ柳の木の下のドジョウを狙ったような(日常の謎系)ライトミステリの粗製乱造を危惧する声もありますが、電撃出身の峰守ひろかずによる大学ものオカル

    2013年ラノベ周辺総括 - 小説☆ワンダーランド
    rin51
    rin51 2013/11/29
    どれも読んでないぜ
  • カオスちゃんねる : 合気道の達人と真剣勝負したことあるけど質問ある?

    2021年07月14日22:28 合気道の達人と真剣勝負したことあるけど質問ある? 過去のおすすめ記事の再掲です 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/27(水) 20:09:03.06 ID:0XC7Lwyf0 当時俺高校1年 体重75kg 柔道初段 当時相手50歳  体重60kg(ぐらい) 合気道6段 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/27(水) 20:18:13.17 ID:qODkE18U0 合気道は武道というより 体を使った宗教に近い 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/27(水) 20:53:43.59 ID:t4GMiw3k0 よくわからんがセクシーコマンドーと同じ物だろ? 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送

    カオスちゃんねる : 合気道の達人と真剣勝負したことあるけど質問ある?
    rin51
    rin51 2013/11/29
  • 【Yahoo!不動産】賃貸物件(賃貸マンション・アパート・一戸建て)の住宅情報・お部屋探し

    テーマ・条件から探すペットと住みたい、デザイナーズマンションでおしゃれに暮らしたいなど、こだわりの条件でお気に入りの物件を探し出しましょう。 賃貸マンション マンションはアパートより高級感があり、エレベーターなどの共有施設も充実しています。ペット可・相談可 大好きな犬やと暮らしませんか。ペット可・ペット相談可の物件を集めました。賃貸一戸建て 一戸建てなら足音などを気にせずに住めて、庭付き物件が多いのもメリットです。賃貸アパート アパートなら比較的賃料が安いので、お得な物件を見つけられて学生にもおすすめです。2LDK リビングもあるので、二人暮らしや少人数の家族もゆったりと暮らせておすすめです。新築・築浅 新たな気持ちの新生活。キレイなお部屋の新築・築浅物件がおすすめです。1LDKデザイナーズマンションリノベーション物件3LDK分譲賃貸タイプ1R(ワンルーム)家賃30万円以上の高級物件1K

    【Yahoo!不動産】賃貸物件(賃貸マンション・アパート・一戸建て)の住宅情報・お部屋探し
    rin51
    rin51 2013/11/29
  • TV アニメ『アイカツ!』 | REGULAR | CGWORLD.jp

    アイドルデビューを目指す少女たちの姿を描くTVアニメ『アイカツ!』。ライブの臨場感を再現するためのカメラワークやアニメーションなどを詳しく紹介していく。 © SUNRISE/BANDAI,DENTSU,TV TOKYO TV アニメ『アイカツ!』 臨場感あるライブシーンの3DCGに迫る 名門アイドル養成学校・スターライト学園でアイドルデビューを目指し、日々奮闘する少女たちの姿を描くTVアニメ、『アイカツ!』。作では、劇中で描かれるキャラクターたちのライブシーンが全て3DCGで描かれており、CGディレクターを担当する北田 伸氏は、「ライブ映像のような臨場感を出すため、実際にライブの映像を撮影しているカメラマンに取材をするなどして、歌ったり踊ったりするシーンでキャラクターそれぞれの良さが活きるような見せ方を追求していきました」と、演出のポイントを挙げる。 具体例のひとつとして、劇中で何度も使

    rin51
    rin51 2013/11/29
    > 臨場感あるライブシーンの3DCGに迫る「憧れの先輩や仲良しの同級生などの相関に応じて変化させるようにしています」
  • 中古マンションを安く損せず買うために調べたことまとめ - 言いたいことがなにもない

    数ヶ月前に家を買った。昔は賃貸派だった。家に縛られたくなかったからだ。少なくとも1年前は、賃貸派だった。 僕が家を買った理由は単純で、家族ができたからだ。もし僕が死んだら、家族が路頭に迷ってしまうかもしれない。 でも家を買っておけば、保険でなんとかなる。そういう理由だ。 賃貸・持家、どちらがいいかはその人次第で変わってくるけれど、そういうわけで、僕には持家にすべき理由が出来た。 まず賃貸派だった理由と、その反論を考えてみた ・人口が減っているんだから、いずれ家は余っていき、持家の価値はなくなるのではないか →都心に近く、諸条件が良い家なら将来的にも高い価値を持っているはず。そしたら賃貸物件にもできる ・地震がきたり、災害が起きたら大変(人災含む) →保険があるし、保険が効かないくらいのクライシスだったら、そもそも賃貸とか持ち家とか関係なさそう ・引っ越しできない →10年くらいで住み替えを

    中古マンションを安く損せず買うために調べたことまとめ - 言いたいことがなにもない
  • マグロ漁船に学ぶ イライラしない職場の作り方 - 日本経済新聞

    マグロ漁船では、全長20mの船に20~50代の9人の漁師が、40日以上の航海を共にする。そんな過酷な状況だからこそ、ストレスをためない知恵を持っている。マグロの鮮度保持剤を開発していた齊藤正明さんは、全国トップランクの水揚げを誇るマグロ漁船に乗船。狭い船内で長期間を過ごしてもイライラしない職場作りの知恵を、船長から学んだ。マグロの鮮度保持剤の開発のため、マグロ漁船に乗船した齊藤正明さんは、「

    マグロ漁船に学ぶ イライラしない職場の作り方 - 日本経済新聞
    rin51
    rin51 2013/11/29
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    rin51
    rin51 2013/11/29
  • マンションは買ってはいけない?“違法”中古物件、購入に潜むリスク…戸建て購入のススメ

    不動産業界に東京五輪バブルがやってきた」と言うのは、このほど『現役不動産屋が教える、「おいしい土地」の買い方』( 宝島社刊)を上梓した三住友郎氏。三住氏は、これまで2000件以上の売買実績がある不動産の販売業者だ。 「土地の動きが活発になってきています。住宅プチバブルが2008年にハジけた際に、多くの業者が抱えざるを得なかった物件が動き出しています。都内では不動産バブルの兆しがありますね」(三住氏、以下同) しかし、注意したいのは、マンションだという。 「確かにマンションも盛況です。今、マンション購入のトレンドは、駅直結型のマンションと都心の高層マンションでしょうか。マンションは『立地』と『管理』を買うべきというのが基的な選び方ですが、その傾向が加速しているようです。駅直結型のマンションは都心に限らず、再開発がいろいろなところで行われていて、シニア層の駅直結型のマンションへの関心度が高

    マンションは買ってはいけない?“違法”中古物件、購入に潜むリスク…戸建て購入のススメ
    rin51
    rin51 2013/11/29
    「耐震工事していない」というだけの話だった
  • セキュリティアナリストのつぶやき

    2022.03.09 Azure AD導入環境に対するペネトレーションテストの資格「Certified Az Red Te...

    rin51
    rin51 2013/11/29
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    rin51
    rin51 2013/11/29
  • マリオカートをやり込んでたせいで車の運転に支障が出てる - Ust's Diary

    僕は普段、全くと言っていいほどゲームをやらない。別に嫌いと言うわけではないのだが、わざわざお金を出して買ってまでやるほど好きではないのだ。しかしそんな僕が唯一得意なゲームがある。「マリオカートDS」だ。 高校に入って最初の年、僕はゲームボーイ・カラー以来となるゲーム機を買った。それがDSLiteだ。しかし肝心のソフトはと言うと、適当に面白そうだと思って手に取ったマリオカート一しか(当時は)買わなかった。今思えばかなりもったいないことをしているのだが、それを買った僕はとにかくマリオカートに熱中し、夏休みには部活の先輩の手ほどきを受けながら腕を上げた。自分で言うのもなんだがかなりのレベルに達していると思う。 実際高3の時にクラスで行われたマリオカートの大会では2位と半周差をつけてぶっちぎりで優勝し、友人に(あと女子にも)ドン引きされてしまったほどである。しかし来ならみんなでワイワイガヤガヤ

    マリオカートをやり込んでたせいで車の運転に支障が出てる - Ust's Diary
    rin51
    rin51 2013/11/29
    分かる。高速道路を走ってると「ここからニトロ使ってあそこでドリフトすればアルティメットチャージできそう」と考える(リッジ脳)
  • 「フィリピンを支援したい」 個人がブログで呼びかけ330万円集まる→フィリピン大使館へ持参→なんと大使がお出迎え

    “総裁”のニックネームで知られるWebサービス/アプリ開発者の村上福之さんが自身のブログで台風被害のフィリピンを支援するための寄付を募ったところ、605人から330万円集まったそうです。村上さんは協力してくれた人たちのリストと現金を持って都内のフィリピン大使館を訪問。そこでマヌエル・ロペス駐日フィリピン大使と面会したことをブログで報告しています。まさか大使のお出迎えとは……す、すごい! 「クレイジーワークス代表取締役 総裁」こと村上福之さん 村上さんがブログを通じて支援を呼びかけたのは台風直後の11月12日。世間にはいろいろな寄付団体がありますが「寄付した人の思いに対して正常に機能しているか疑わしいケースが多い」と考え、集めたお金を直接フィリピン大使館に持っていくスタイルをとりました。「大きな団体になればなるほど、パブリシティも大きいので、集まる金額も多いのですが、寄付していただいた方々の

    「フィリピンを支援したい」 個人がブログで呼びかけ330万円集まる→フィリピン大使館へ持参→なんと大使がお出迎え
  • 対話型のコンソールアプリをpryの上に構築したらだいぶ楽できた - ただのにっき(2013-11-28)

    ■ 対話型のコンソールアプリをpryの上に構築したらだいぶ楽できた ゆえあってちょっとした対話型のアプリ、それもWebじゃなくてLinuxコンソールで動くものを作る必要が出てきた。入力をパースしたりするのも面倒だしなーと思い、ためしにpry上のDSLみたいな感じで作ってみたらなかなかいいものが簡単にできた。うん、これは楽でいいなぁ。今後も使おう。 こんな感じのsample.rbを書いて(2013-12-03追記: pryの仕様に合わせて一部リライト): require 'pry' # business logic module Sample def self.hello(name) "Hello #{name}!" end end # helloというコマンドを定義する Pry.commands.block_command 'hello' do |*args| args.map{|name

    rin51
    rin51 2013/11/29