タグ

2015年11月23日のブックマーク (10件)

  • Kyotobnb - 京都のAirbnb情報サイト

    観光都市・京都 京都は、日のかつての首都で古くから日政治文化の中心でした。 そのため、神社仏閣などが数多く残っており、歴史的に重要な都市でもあります。 そうした状況から、日の観光地として最も重要な場所の1つとして挙げられることも多いです。 国際的にも認知度は高く、米国の有力旅行誌の『トラベル+レジャー』誌の「世界のベスト都市トップ25 2021年」でも、世界で第5位に選ばれるほどです。 したがって、京都にはそうした歴史を一目見ようと日からだけでなく世界中から多くの観光客が訪れています。 観光業で大きく賑わう京都ですが、それに伴い問題も発生しました。 それは人の多さで、京都はどこにいても大変混雑しています。 どこにいても人が多い京都。なぜ? なぜここまで人が多いのか? その理由は当然観光客が多すぎるからではありますが、それだけではありません。 実際、観光客の多さだけで比較するので

  • 会話がつまらない人は、総じて自己愛が強すぎる - 制作と広告とお酒と私

    知り合いのお医者さんに教えてもらった言葉なんですけどね。 確かに納得できることも多いので、自戒も込めてまとめです。 まず、話がつまらない人の話し方を考えてみた。 話している自分が好きすぎて話が長い とにかく話が長い人いますよね? 「でね、この前○○さんと会ったんだけど、で、この○○さんって人が〜」 と話が次々飛び火していって、収集できなくなっちゃうパターンよくありますよね。 相手が理解してくれているかどうかはどうでもよくて、 話しきって「そうだね」と言って欲しいだけのやつです。 往々にして、「意見を求める」ということが皆無で、 自分の話だけをやりきるパターンです。 他人の話に興味がなさすぎて遮る 会話というのは基的にターン制です。野球みたいなものです。 基的には、相手の話を聞いた上で、次のコメントを返すのが通常です。 「あー、それ知ってるー!そういえばこの間さー…」みたいな遮り方は邪道

    会話がつまらない人は、総じて自己愛が強すぎる - 制作と広告とお酒と私
  • 最近はてブに増えてるボットの傾向

    ボットでも人気エントリーや特定ジャンル追うやつは有益な使い方もできるんだが、 最近同じ傾向のようなボットが増えた。 1つとかなら自称情報発信者かなって理解もできるんだが増えすぎ。なにかの予兆かなと思える。 傾向としては、 ・現時点で2000以下のブクマ数かつお気に入りとお気に入られ数が少ない新規アカウントっぽい。 ・Twitter連携しているが連携先Twitterもほぼ新規アカウントで他プライベートな事が書いてない。 ・大抵、タイトルなどの引用がしてあるがたまにしてない。 ・ブックマークした時間がほぼまとめて区切りごとにブックマークしてる。RSSフィードを見るとわかりFirefoxのRSSプレビューが簡単。 ・珍しくアイコンが変えてあったりする。 ・新旧両方のブクマページを使っている。 ・なぜか今までそのはてなカテゴリにいなかったのに突如出没してる。 特に最後の人気エントリーとかでなく特定

    最近はてブに増えてるボットの傾向
  • チノちゃんに「お兄ちゃん」って言わせたい! – 愛のらくがき帳

    やっつけで作ってしまった…… pic.twitter.com/tWRmXDXemD — イショティハドゥス (@Ishotihadus) 2015, 11月 21 このツイートがかなりの反響を呼んだ。もとのセリフは「ごめんねお姉ちゃん、いい子になるからもう怒らないで」。これを「お兄ちゃん」にしたわけだ。 今まではコラ画像の時代だったが、これからはコラ音声の時代。その手始めに、これの作り方をメモっておくことにした。 〜追記〜 twitter アカウントが凍結されてしまったので、YouTube に良質なものをあげてみました。 素材の選び方だが、「エロゲの音声をとってきた」などのツイートも見られたが、実際にはそう簡単にはいかない。人間の耳は結構いい。 一番問題なのは、「酔っているチノちゃんの声を当てた時の水瀬いのりの声」が必要だということである。魔法少女チノのドラマ CD も探したのだが、マシな

  • ディープラーニングでおそ松さんの六つ子は見分けられるのか 〜実施編〜 - bohemia日記

    前回、おそ松さんたちをディープラーニングで見分けるため、準備編としておそ松さんたちの顔画像を5644枚集めました。 今回はそれを用いて、ディープラーニングで学習させ、判別器を作って検証します。 集めた画像 人物 枚数 例 おそ松 1126 から松 769 チョロ松 1047 一松 736 十四松 855 とど松 729 その他 383 使用フレームワーク 最近GoogleからTensorFlowという新しいディープラーニングのフレームワークが発表されました。 会社のブログに使い方書いたのですが、まだ慣れていないので、今回はchainerを使います。こちらだとすぐに高い成果を上げているImageNetのNINモデル、4層畳み込みニューラルネットワークがサンプルで入っていますので、こちらを改良して使います。 imageNetの使い方は、こちらやこちらを参考にしています。 訓練データセット Im

    ディープラーニングでおそ松さんの六つ子は見分けられるのか 〜実施編〜 - bohemia日記
  • 1.子どもへの方策 - 教育改革国民会議第1分科会(第4回)一人一人が取り組む人間性教育の具体策(委員発言の概要)|教育改革国民会議

    挨拶をしっかりする教師一人一人が信念を示す教壇を復活させることなどにより、教師の人格的権威の確立させること 倫理、情操教育を行う歴史教育を重視する国語における古典の重視敬語を使う時間を作る体育活動、文化活動を教育の柱にすえるスポーツを通じて人間性を育む夏休みなど長期休暇のあり方の見直し自然体験、社会体験等の体験学習の義務化青少年施設、自治公民館等での合宿遠足でバスを使わせない、お寺で3~5時間座らせる等の「我慢の教育」をする地域の偉人の副読を作成・配布する学校に畳の部屋を作る学校に教育機関としてのシンボルを設ける

  • 2015年の振り返りと2016年の予想 - P系リンク乞食スペシャル

    僕は独立してから毎年10月くらいに手を止めて来年どうなるか?の予想とそれに対して自分が何をしていくかについて考える時間を取っています 。 ということでちょっと早いのですが2105年の振り返りと2016年の予想をしてみたいと思います。 2015年の振り返り ・グーグルが過去例に見ないほどおとなしかった これは当にありがたかったです。過去最大級に仕事しませんでしたが、無事に乗り越えることができました。グーグルには感謝しかありません。 ・コンテンツに力を入れたサイトが増えた これはアフィリエイターだけではなく、オウンドメディアやキュレーションメディアの台頭も含みます。これはグーグルのアルゴリズムがそれなりにコンテンツ(+α)で判断するようになってきていると実際に気づく人が増えたということが理由かと思います。 ・報酬単価が全体的に上がった(気がする) 自分自身社会に出てから景気が普通〜良い状態な

    2015年の振り返りと2016年の予想 - P系リンク乞食スペシャル
  • Wordmark

    Wordmark helps you choose fonts by quickly displaying your text with your fonts.

    Wordmark
  • おっぱい揉みまくって絶頂迎える事ってあるんだろうか?

    現実には殆どありえないと思うけど、 アニメではヴァルキリードライヴとか新妹魔王とかで散々おっぱい揉みまくってるカットがあるんだけど どうもこういったアニメではおっぱいは一番の性感帯で一発でイく。 とても素晴らしい事だけど、考えたらそんなやたらおっぱい揉んでも痛いだけなんじゃないかって思う。 現におっぱいを揉んだ事がある人なら分かると思うけど、脂肪の塊なのよね。アレ。 揉んだからおっぱい吸ったからってやたら気持ち良くなる訳じゃないと思うの。 吸ってようやくくすぐったいか痛いか位の感覚になるけど、純粋に気持ちいいと感じる訳ではない。 アニメはすごく美味しそうに頬張って女の子も気持ち良過ぎてって感じになるんだけど、 あれって女の子の裸とかぱんつ見て鼻血出すのと同じで、オーバーに描いてるのかなと思えてならない。 小学生の発想なんだろうなって思う。 多分原作があれば、原作もそういう風に書かないとエロ

    おっぱい揉みまくって絶頂迎える事ってあるんだろうか?
  • セガサターン名作紹介。編集・ライターのおすすめソフトは!?【周年連載】

    1994年11月22日に発売され、世界中のゲームユーザーにプレイされたセガサターン。 その周年企画として、“編集部が選ぶセガサターン名作選”を掲載。編集/ライターが選んだピックアップタイトル1に加えて、20の名作リストをお届けします。 こちらの企画ですが、20周年の企画として進めていたのですが、諸事情から21周年の日掲載することになりました。そのため、名作リストは20になっています。 当時遊ばれていた人は懐かしみつつ見ていただき、セガサターンを知らないという人は「こんなソフトがあるのか」という気持ちで見ていただければ幸いです。なお、並びはピックアップタイトルの五十音順です。 『EVE burst error』 文:まり蔵 私がオススメするのは、故剣乃ゆきひろ氏がシナリオを手がけた美少女ADVの金字塔、『EVE burst error』です。さまざまなプラットフォームで発売されてきた

    セガサターン名作紹介。編集・ライターのおすすめソフトは!?【周年連載】