2009年3月31日のブックマーク (12件)

  • エイプリルフール、面白かったネットの“ネタ”といえば

    2008年の円谷プロのエイプリルフールネタサイト「カネゴンの78ちゃんねるまとめブログ」の「ウルトラマンだけど何か質問ある?」 エイプリルフールが明日に迫っている。ネット上では毎年、手の込んだネタサイトが話題になっているが、今年はどうなるだろうか(2008年のエイプリルフールネタまとめ記事:今年もやり過ぎ!? Googleも初参戦 日「エイプリルフール」ネタバトル)。 アイシェアが3月31日に発表した、20代~40代のネットユーザー380人に聞いたアンケート結果によると、ネットでエイプリルフールネタを見る人は37.9%、ネット上で嘘の書き込みや嘘のコンテンツ公開をしたことがある人は7.6%だった。 面白かったエイプリルフールネタを自由回答で教えてもらったところ、アイレムソフトウェアエンジニアリングやImpress Watch、円谷プロダクションなど、毎年エイプリルフールネタを提供している

    エイプリルフール、面白かったネットの“ネタ”といえば
  • おっぱいバレーの真実 - TAKUYAONLINE

    冷静に考えたんだけどね、「おっぱいバレー」で我々は、綾瀬はるかのおっぱいを見ることができると思うんだよね。 だって「おっぱいバレー」ですよ。おっぱいを出さずに映画が成立するわけないじゃないか。理論上そうなるに決まってる。冷静な論理の帰結としてそうなります。 たぶん世の中の大半の人は見る前からあきらめてると思うんです。「綾瀬はるかが実際におっぱいを出すわけがない」「カメラアングルを工夫してうまいこと見えない形でごまかされるんだろう」と。 でも俺はそこにあえて否、と言いたい。綾瀬はるかの女優魂をなめちゃいかんのです。それは綾瀬はるか自身に対する侮辱です。彼女は必然性があればヌードも辞さないんです。だいたい「おっぱいバレー」というタイトルで、おっぱいが出てこなかったら詐欺じゃないか。君たちは人を信じる気持ちを忘れてしまったのか。 たぶんこの映画を試写会や映画祭ですでに見ている人もいると思う。それ

    おっぱいバレーの真実 - TAKUYAONLINE
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2009/03/31
    まぁ、見せないなら見せないでいいんです。パンパンでかつ揺れてれば。恐れてるのは、代わりのオチが生徒に揉ませる埋めさせるとかそういう方向になった場合で、当然ガキ共に対して怒り恨み爆発な訳で、僕は藁人形を
  • 『初対面の女の子に「好きな映画は?」って聞かれたときの正解とは』

    映画関係の2chまとめブログです。 映画作品に関しては管理人が鑑賞したものを片っ端から投入予定。(未見のものはまとめられません。(*/∀\*)イヤン) http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1237600829/ 【注意】 「それはないだろ!」と思わずつっこみを入れたくなる映画は文字をピンクにしています。(^ε^) 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/21(土) 11:00:29.00 ID:k6gsQ4+K0 ショーシャンク? 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/21(土) 11:15:07.70 ID:UKRTqdSnO >>1 妥当だと思う 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/21(土) 11:01:54.27 ID:y8Y

    『初対面の女の子に「好きな映画は?」って聞かれたときの正解とは』
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2009/03/31
    自分の場合は「シカゴ」なんだけど、ミュージカルは安全牌だなぁと思うよ。 
  • 【日清さんに聞きました】カップヌードルの “昔の” 肉の名前が判明!|ガジェット通信 GetNews

    『カップヌードル』といえば国民的インスタントラーメンの代表的なブランドだが、お肉の種類が一新され、新しい味を提供することとなったのは、皆さんもご存知のとおり。そのお肉は角切りチャーシューで、愛称は “コロチャー” という。 では、いままでのお肉の愛称はなんだったのか? レーズンのような、極小のミートボールのような、とにかく美味しいお肉ということしか覚えていない。つまり名前がよくわかっていない! けっこう美味しいのにそれではかわいそうだ……お肉が。ということで、日清さんに取材をして聞いてみた! コロチャーになる前のお肉の名前は何だったんでしょうか!? 日清さんによると「あのお肉はダイスミンチといいます。サイコロのようなミンチのお肉ということですね」とのこと! ダイスミンチ! 確かにサイコロのようなかたちをしていた! コロチャーも確かに美味しいかもしれないが、ダイスミンチがべられなくなるのは

    【日清さんに聞きました】カップヌードルの “昔の” 肉の名前が判明!|ガジェット通信 GetNews
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2009/03/31
    先日、「別売りで出してくれ!」ってメール送っておいた。あれって超万能素材だと思うんだ。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2009/03/31
    このパターンは反面教師にしたいところなんだけど…。
  • 地上波だけで測れない…NHK朝の連ドラ、BSも視聴率発表 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    NHKは連続テレビ小説の視聴率について、総合テレビだけでなく、衛星放送(BS)の視聴率も発表することを決めた。 BS普及で「地上波の視聴率だけでは人気を測れない」との思惑が背景にあるとみられる。 連続テレビ小説は、1983年の「おしん」が過去最高の平均視聴率52・6%(関東地区・ビデオリサーチ社調べ=以下同)を記録した後は徐々に低下。2007~08年の「ちりとてちん」(15・9%)と08年の「瞳」(15・2%)は連続で過去最低を更新した。 NHKでは92年から衛星第2で、2002年からハイビジョンでテレビ小説の同日放送をスタート。それぞれ数%の視聴率が分散しているとみている。ビデオリサーチ社によると、調査機器の更新により、NHK衛星第1、第2、ハイビジョンの視聴率が迅速に集計可能になったという。 28日最終回の「だんだん」の平均視聴率と、30日からの新番組「つばさ」の初回視聴率からBS分が

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2009/03/31
    NHK自身の視聴調査があるけど、ドラマで2~3%程度だったような?/ウチは視聴時間の半分以上をBSデジタルで見てます。対応世帯にとってはそんな時代。
  • スチーム速報 VIP

    Author: Mist twitter: Mist note: Mist diaries: 或るロリータ ロリータ速報 VIP TOP絵簡易まとめ pass: steam つ最近人気あるスレ ↑イミフのパクリです!

    スチーム速報 VIP
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2009/03/31
    自称鑑定士ですが、これは残念ながらホットパンツですね。/http://www.youtube.com/watch?v=x_z1Icyu5gI 佐々木希の破壊力。そしてここにも出てくる渡辺直美の破壊力。動けるデブは正義。
  • Thing 6: Web 2.0 (New Music Strategies) | P2Pとかその辺のお話

    P2Pとかその辺のお話 WinMXとかWinnyとか、日ではろくな扱いを受けていないP2Pですが、海外ではけっこう真面目に議論されてるんですよというブログ。 あなたのウェブサイトはパンフレットではない。そこは人々が集い、あなたと、そして人々がお互いに繋がる場所である。違うって?では、これからはそうしよう。 インターネットは、その第二フェーズを迎えています。古いバージョンのインターネットはドキュメントのためのものでした。私たちがインターネットに抱いていたイメージは、あちらからこちらへと私たち自身が移動していくというもの、つまりウェブサイトを訪問し、Netscape Navigatorを利用し、インフォメーション・スーパーハイウェイを進む、といった感じだったでしょう。そうした活動はサーフィンになぞらえられました。広告は私たちに「今日はどこに行きたいか」と尋ねていたでしょう? そこに到着したら

  • JASRAC信託曲使用うごメモ終了のお知らせ - mirai-iroの雑記

    うごメモ今日のお話: 残念ながら、はてなはJASRAC(やJRCとか)と包括契約する気がないみたいなので、著作権がある楽曲を使ったうごメモをアップするときは気をつけたほうがいいよ※はてなはJASRACにごめんなさいしなきゃいけないよねの続きですJASRACへの問い合わせこんにちは、突然のメール失礼いたします。株式会社はてなが運営している、「うごメモはてな」という動画投稿サイトをご存知でしょうか。 http://ugomemo.hatena.ne.jp/ニンテンドーDS用ソフト「うごくメモ帳」で作成した動画(パラパラマンガ)を投稿するサイトです。 その動画ではマイクから録音した音声を同時に流すことができます。さて題なのですが、投稿されている動画で、JASRACに管理が委託されている楽曲が使用されているものがあります。(例) http://ugomemo.hatena.ne.jp/071EB

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2009/03/31
    はてなと任天堂とで綱引き中(どっちが払う的な)なんじゃないかしら。
  • 山崎まさよしのほぼ全シングルPVがYouTubeに公式うpされている件について - P2Pとかその辺のお話@はてな

    これ気づいてなかったなぁ。 当初は「ミュージシャンの公式ウェブサイトなのにろくに曲も聞けないなんてどーなのよ?クソッタレな音質の試聴程度で満足するとでも思ってるの?」なんてエントリを書こうと思って、私の好きなミュージシャンのサイトを眺めていたのだけれど。 実際、NEWS/INFO、ディスコグラフィー、バイオグラフィー、グッズ、ファンクラブとかそんな感じのコンテンツばかりで、楽曲そのものを聞かせてくれるとか、MySpaceへのリンクを張っているとかもなく、低品質and/or短時間のPVやストリーミングをお見舞いしている程度のところがほとんどだったのだけれど、山崎まさよしの公式ウェブサイトからリンクされているYouTubeオーガスタチャンネルにいってみたら、ビックリするくらいの数のビデオが公開されていた。 山崎まさよしのPVだけで21、ほぼ全てのシングル曲のPVが公式に、フルで配信されている

    山崎まさよしのほぼ全シングルPVがYouTubeに公式うpされている件について - P2Pとかその辺のお話@はてな
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2009/03/31
    やはり「PVのあり方」ってのは、今後にとってのかなり重要なお題になると思う。
  • asahi.com:佐賀競馬 6年ぶり黒字-マイタウン佐賀

    県競馬組合は25日の定例議会で、08年度決算見込みが6年ぶりに3256万円の黒字に転じると報告した。このため、5490万円の累積赤字が2234万円に減る見通しだ。売り上げは、好調だった前年度を4億6868万円ほど下回るが、賞金や人件費を抑える緊急対策が功を奏したという。 08年度の売り上げ見込みは117億5900万円。単年度の赤字幅は07年度、荒尾競馬(熊県)など他県の競馬場との馬券の相互発売網を拡充するなどして06年度より約2億500万円縮小し、約2500万円となっていた。今年度は、こうした発売網をさらに広げ、インターネットの馬券発売も順調に伸びて減収を最小限にくい止めたという。 09年度も101日間の佐賀競馬場のレース開催日のほか、同競馬場での他県競馬場の馬券発売を185日から224日に増やし、年間325日間稼働する体制を整えたり、経費節減に努めたりして累積赤字の解消を目指す

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2009/03/31
    とりあえずよくやった。販売経路の増加は効果覿面だね。
  • NHKの討論番組で驚いたネットに対する認識不足 ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    NHKの討論番組で驚いたネットに対する認識不足 ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2009/03/31
    ”「あまりの認識不足に悲しい気持ちに」” ははは、こっちのセリフだ。これがニコ動黒字担当のレベルかい。 追記:「私が思った以上に若者がネットの基礎知識を持っていない」って、いつか言うよこの人(笑)