2017年9月17日のブックマーク (10件)

  • 2017.9.17 つれづれの記⑪ - カメキチの目

    カメキチの目 【続き】 [暮らしと人びと③] 昭和30年代。初夏のころ。 稲の苗が伸び、田んぼいちめんが緑に覆いつくされたころ、突如、空からバリバリ耳をつんざく轟音が聞え、ビックリ! 音の主は? まさか戦闘機であろうはずがない。 では何か? ほとんど見ることもないヘリコプターだった。しかし、災害が起きてはいなかったので、救助ではなさそう。 では何のためか? 稲の害虫を防ぐため、農薬を散布するのである。 大規模な農地ではあれば空から「いっせいに」というのも効率上、うなずけます(アメリカでは小型飛行機で種をまいているところをテレビでみた)。 日のいまのばあい種ではない。農薬。れっきとした危険薬物だ。 小さなたくさんの水田が散布目標なのでピンポイントというわけにはいかない。的確に目標を狙い、たとえ当たったとしてもヤッコさんは爆弾や鉄砲玉ではなく農薬の粉。粉霧状の白い煙となり、風に乗って流れ、漂

    2017.9.17 つれづれの記⑪ - カメキチの目
    rito-jh
    rito-jh 2017/09/17
    カメキチさんに比べれば若輩者ですが、ぼくも子どもの頃いつも遊んでた野原や空き地を潰された思い出があり、そのことを思い出しました。今更「不便」には戻れませんが、なかなか寂しいです。
  • 履歴書に出身小学校・中学校を書かせるのは辞めたほうが良くない? - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 今日は、と一緒に日暮里まで遊びに行ってきました。日暮里と言えば、布の街。が洋裁をするので、次の作品を作るための布を見に行ってきましたが、色んな布が見れて楽しめましたヽ(=´▽`=)ノ 普段はネットショッピングでも、こういうのは実際に見て選びたいもんですな―。 わたし、あまり行かない街に行くと、不動産屋さんに張り出されている物件情報を覗きこみながら『この街はどんな人が住んでいるのかな?』と妄想する癖がありまして、今回もほへーと思いながら色んなお家の情報を眺めておりました。 ターミナル駅ですので、城北エリアの情報が広く張り出されていましたので中々楽しめましたが、なーんか足立区はちょっと家賃が安めな感じでしたね。 お国自慢と地域差別 巷では、何かと悪いイメージがついてしまった足立区。そういや、こんな"煽り"もありましたね。 23区格差 (中公新書ラクレ)[K

    履歴書に出身小学校・中学校を書かせるのは辞めたほうが良くない? - ゆとりずむ
    rito-jh
    rito-jh 2017/09/17
    確かに小中必要なさそうですね…てか自分は書いたことないような?
  • 初めてのスプラマニューバーの立ち回り【スプラトゥーン2】 - らいちのヒミツ基地

    Introduction こんにちは。阿豆らいち(@AzuLitchi)です。 今回はスプラトゥーン2から追加された二丁拳銃風のブキ「スプラマニューバー」の立ち回りについて解説します。 とうじょうじんぶつ 阿豆らいち: わかばシューターやもみじシューターを好んで使っている逃げ腰プレイヤー。 j(ジェイ): らいちの息子。スプラマニューバーコラボを好んで使っている 初めてのスプラマニューバーの立ち回り ジェイがなんか言い出しました。 そんなわけで今回はゴーストライターj監修。 スプラマニューバーとは スプラ2で新登場した武器。 シューターをふたつ持って二丁拳銃になった感じ。 ランク4から使用可能。そこまではひたすらわかばかスプラシューターを使う。 最大の特徴はスライド。ジャンプの代わりにBボタンで使える。 高速移動による様々な立ち回りが可能。 スライドの直後は連射が速くなるが、少し硬直する。

    初めてのスプラマニューバーの立ち回り【スプラトゥーン2】 - らいちのヒミツ基地
    rito-jh
    rito-jh 2017/09/17
    つまり親子合作の記事!素敵ですっ
  • 「人の命」と「平等と責任」とが天秤の上で揺れている - りとブログ

    ぼくは、車がないと生活がとても不便な地域に暮らしています。 車によく乗るので、必然的によく事故現場にも出くわします。 しかし、昔は「悲惨だなぁ」とか「痛ましいなあ」って思っていたのですが、心がだんだんと麻痺してきたせいか、ものすごい渋滞に巻き込まれるせいもあって「またかよ」「かんべんしてくれよ」なんて思うようになってしまっている自分にドキっとしてしまいました。 今日は自戒の念を込めて、事故について考えてみたいと思います。 米ヤロー (id:yaki295han)さんとこのこのキャラが最近すごく気に入っています。人体クロッキーにもってこいです! 自動運転になると事故が減るらしいですね。 もう10年くらい「なるなる」と聞いてる気がしますね、自動運転。 どうやら人間が運転するより安全らしいです。そりゃそうですよね。運転って露骨に性格やその時の気持ちが出ますよね。うっかり眠くなることもありますしね

    「人の命」と「平等と責任」とが天秤の上で揺れている - りとブログ
    rito-jh
    rito-jh 2017/09/17
    イラストはアレですが真面目な話を書きました
  • 休みの日に昼寝をしようと思って何時間も寝てしまうと辛い社蓄 - 底辺サラリーマンのほのぼの社蓄生活

    どうも、ほのぼの社蓄くんです。 (※このマンガはフィクションです) 休みの日に、 「ちょっと昼寝しよう・・・30分だけだから・・・」 とか思って、ベッドに寝転がって、 気が付いたら、 3時間ぐらい寝ていたときは、 チクショー!!! って思います。 平日は仕事で疲弊し、ようやくの休日のプライベートな時間を満喫しようと思ったら、寝て過ごしてしまった、というのは辛いです。 やっぱり、仕事は好きな仕事をした方がいいと思います。 仕事の時間は人生の美味しい時間のほとんどにあてられますから、苦痛な仕事をするということは、人生の美味しい時間を苦痛な時間に変えているようことになるような気がします。 仕事が好きではない、嫌な仕事をしているのなら、 それは人生自体が苦痛になると思います。 日もご覧いただき、ありがとうございました。

    休みの日に昼寝をしようと思って何時間も寝てしまうと辛い社蓄 - 底辺サラリーマンのほのぼの社蓄生活
    rito-jh
    rito-jh 2017/09/17
    休日に昼寝しすぎるとガッカリ感ハンパないですよね!
  • アニメのリメイクが多いのはブームなのか!?一覧をまとめてみた|いわこわらいと

    昔にやったアニメをもう一度再アニメ化するということなので、今は大人になってしまって昔そのアニメにハマっていた人は取り込むことを目的としているのか、その代わり現代の子供たちは少し古臭いと感じてしまうのではないでしょうか。 でも確かに一度アニメ化しているということはそれだけ人気があったということであり、再アニメ化希望の声もたくさんあったからこそブームにもう一度火をつけたいという意気込みと、製作会社からすればオリジナルアニメを一から作るよりは世界観やストーリーが出来上がっている作品をアニメ化したほうが作業の工程も省けて効率よくアニメを作ることができますね。

    アニメのリメイクが多いのはブームなのか!?一覧をまとめてみた|いわこわらいと
    rito-jh
    rito-jh 2017/09/17
    昔から天才バカボンやムーミンは何度もアニメしてますよね、今は、やってるアニメの分母が多いからリメイクも多く感じるんじゃないか?と思ってるんですが、どうでしょう!?
  • ラジオ番組をやりたいかもしれないしやらないかもしれない - ぐわぐわ団

    これこれ、Radiotalk。 こっちがiOS用アプリ。 Radiotalk - ラジオトーク Excite Japan Co.,Ltd. エンターテインメント 無料 そんでもってこっちがAndroid用アプリ。 play.google.com 自分でお気楽にラジオ番組が作れちゃうアプリ「Radiotalk」です。 時間は番組1あたり最大12分。β版だからか、いろいろとできないことも多いのですが、とりあえず録音して、公開することはできます。逆に言うと、それ以上のほとんどのことができません。番組を聴くのもアプリから限定。パソコンからは聴けないし、こまったことにリンクを張ることもできません。だから、ブログやツイッターなんかで「Radiotalkの番組更新したよ〜」と言っても、ココにあるからリンク踏んでね〜というのができません。正直、このぐらい不便なほうがいいんじゃないかと思ったりもします。と

    ラジオ番組をやりたいかもしれないしやらないかもしれない - ぐわぐわ団
    rito-jh
    rito-jh 2017/09/17
    テンションが…凄い楽しみです!
  • iPhone SEの値下げでもっと安く買う方法!まだ現役で使うことができる? | シンスペース

    iPhone X・iPhone 8/8 PlusがリリースしたことでiPhone SEが大幅に値下げされ旧型モデルを買うか考えている方も多いのではないかと思いますが、iPhone SEの端末価格はiPhone 8のリリースに合わせて5,000円も値下げされました。 32GB:44,800円 → 39,800円128GB:55,800円 → 50,800円2018年9月にApple Storeで販売終了しましたが、AmazonならiPhone SE 32GBを34,000円くらいで買うことができるので、通信料金が安い格安SIMを使うことで通信費をかなり抑えることができそうです。 ここでは、iPhone SEをもっと安く買う方法についてと、iPhone SEはまだまだ現役で使うことができるのかを徹底検証していきたいと思います。

    iPhone SEの値下げでもっと安く買う方法!まだ現役で使うことができる? | シンスペース
    rito-jh
    rito-jh 2017/09/17
    確かに、めちゃくちゃ安くなってて驚きです…!
  • 政府機能を一瞬で失ったら、日本人は何を選択するか。 - Milkのメモ帳

    ミサイルが東京を吹き飛ばしてしまったとしたら・・・ 政府機能を失った日 人々は何を選択するか 組織を結成する 耐え忍ぶ 戦争難民として避難する 最後に こんにちは。Milkです。 最近の北朝鮮の挑発は、凄まじいものがありますね・・・ 先日も北朝鮮がミサイルを発射しました。 www.nikkei.com 今回の飛距離は、アメリカのグアム基地にまで到達できることを証明しました。 参照:ミサイル、再び日通過 飛距離3700キロ :日経済新聞 朝のNHKのニュースを眺め、そして会社に向かう電車に揺られる私。 なんとも不思議な気持ちです。 日の上をミサイルが通過していったのですから・・・ それでも、今日はいつも通りに時間は過ぎていく。 電車の中で、はたと頭に思い浮かぶことがありました。 日人が戦争難民になったら、受け入れてくれる国はあるのだろうか? これは単純なる疑問で、そして、これから書

    政府機能を一瞬で失ったら、日本人は何を選択するか。 - Milkのメモ帳
    rito-jh
    rito-jh 2017/09/17
    福島第1原発も「想定外」でしたよね…そういえばあの時、帰宅困難者が暴動を起こさず大人しく待っている姿を世界に絶賛してもらいましたが「指示待ち」な気質だと揶揄される声もありましたよね…考えさせられました
  • http://chobu0415.hatenablog.com/entry/100entries

    rito-jh
    rito-jh 2017/09/17
    おめでとうございます!ぼくもPV気にせず、楽しくやってきたいな、と改めて感じました!