2010年3月15日のブックマーク (3件)

  • はてなちゃん同人誌完成! - h071019の倉庫

    同人誌仕様、執筆者一覧を追記しました。 はてなちゃん同人誌計画の「はてなちゃん同人誌」、完成しました! 届いた箱をあけた所。詰まってます。 当たり前ですが、ちゃんとになってます。 64ページ(文60ページ+カラー口絵)という厚みなので、の背にタイトルが。 h:keyword:はてなハイカーさん、はてなちゃん同人誌計画用のはてなちゃんのイラストを描いてほしい!にて募集したはてな・ダてなちゃんイラスト(口絵)もいい感じで印刷されてます! 同人誌仕様 タイトル「みんなのはてなちゃん」 B5・フルカラー表紙・64ページ+カラー口絵・全年齢向け イラスト、4コマ漫画、ストーリー漫画、ショートストーリーを集めた「はてなちゃん」の同人誌文の執筆者は15名。カラー口絵参加者はなんと61名。全員はてなユーザーです。 執筆者一覧(はてなidアルファベット順) 文 h:id:gz2007(イラス

    はてなちゃん同人誌完成! - h071019の倉庫
    rivfi
    rivfi 2010/03/15
    支援。地味に参加してますん
  • 東大のポケモンロボ「小次郎」。柔術でアシモ粉砕の未来が待ってるぜ(動画)

    東大ポケモンロボ「小次郎」。柔術でアシモ粉砕の未来が待ってるぜ(動画)2010.03.15 13:00 satomi 彼の名は小次郎。東京大学情報システム工学室(JSK)のロボ研究所で生まれた筋骨格型ヒューマノイドです。 米Gizmodoは「ポケモンの小次郎」と呼んでます(海外ではあっちの方が知名度高い)が、きっとこの超高効率の人工筋肉&腱は佐々木小次郎、ですよね...。 この手にかかったら、ホンダのアシモ(Asimo)なんてスローモーションでグッシャリでしょう(まあ、その辺のおじいちゃんだって初代プレステのコントローラとかUIで助けてあげなくても基的動作はこなせますから、イメージとしてはスローモーション)。 老人的スピードはさておき、この小次郎くんのスゴさは筋肉組織にあります。脊椎はじめ人間の筋肉・骨格・腱・靱帯を模して作ったシステムはロボとしては信じられないほど柔軟! モーション範

    東大のポケモンロボ「小次郎」。柔術でアシモ粉砕の未来が待ってるぜ(動画)
    rivfi
    rivfi 2010/03/15
    白い明日が待ってるぜ!!
  • 「コンピューターと自分は一体」:実験で検証 | WIRED VISION

    前の記事 無料配信で書籍の売り上げが増加:41冊の調査結果 「コンピューターと自分は一体」:実験で検証 2010年3月11日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Brandon Keim (左)マルティン・ハイデッガー、(右)身体が道具を用いている際の全体的な相互作用の様子を図にしたもの。(A)は正常に機能する道具、(B)は機能しない道具を用いている場合。 Image credit: (左)WikiMedia Commons、(右)PLoS ONE。サイトトップの画像はwikimedia 一見単純な実験によって、偉大な哲学者の概念が検証された。その実験は、コンピューターのマウスを用いて、マウスが一時的に正しく機能しなくなるようにすることで、それを操作する人がどのような反応を示すかを調べるというものだ。 実験の結果、被験者の注意力に

    rivfi
    rivfi 2010/03/15
    意識しているってのを、どこまでいうのかっていうのが問題だな