「通知を送るだけ」なら Webhook、「対話が必要」なら Bot で実装するのが一般的に良いでしょう。なお、今回は Webhook をテーマとしますが、今後は Bot に関する記事もあげていく予定です。 ざっくり Webhook の作成方法 1. チャンネルの設定を開く 送信先のテキストチャンネルを右クリック → 「チャンネルの編集」を選択します。 2. 連携サービスから Webhook を作成 左メニューの「連携サービス」→「ウェブフックを作成」をクリックします。 3. Webhook の設定 お名前: メッセージ送信時の表示名 アバター: アイコン画像(オプション) チャンネル: メッセージ送信先 ※ 全て後から変更可能です。 4. URL をコピー https://discord.com/api/webhooks/[ID]/[TOKEN] 形式の URL が発行されます。 ※ この
