タグ

2018年1月11日のブックマーク (3件)

  • 「3倍速いRuby」が登場、有名開発者が速さの秘密を語る

    2017年12月25日、プログラミング言語Rubyの新バージョンである「Ruby 2.5」が公開された。Rubyの新バージョンは例年、クリスマスにリリースされる。翌日の26日には「Ruby 2.5リリースパーティー」が開かれ、Rubyの開発者(コミッター)がRuby 2.5の改善点を披露した。 Ruby 2.5の最大の特徴は処理の高速化。様々な箇所が高速化のために改良されている。また、2020年のリリースを目指している「Ruby 3.0」の機能を実現するための準備も同時に実施しているという。 冒頭ではRubyのオリジナルの開発者であるまつもとゆきひろ氏がテレビ電話で参加。開発がリリースのギリギリまで続いてしまった点を反省した。「せめて11月までにまとめておくべきだった」(同氏)。また、クリスマスリリースはプレゼントという意味があるものの、家族を持つコミッターが増えてきたため、「少し前の22

    「3倍速いRuby」が登場、有名開発者が速さの秘密を語る
    rjj
    rjj 2018/01/11
  • アニメ「SHIROBAKO」新作、そっとYouTubeで公開されてた

    アニメーション制作スタジオで奮闘する人々を描き、人気を博したアニメ『SHIROBAKO』の最新映像がYouTubeにアップされている。 主人公の宮森あおい(CV.木村珠莉)をはじめ、高梨太郎(CV.吉野裕行)、丸川正人(CV.高木渉)が登場し、新録の音声で掛け合いを見せる。 みゃーもりたちの奮闘再び? この映像は配信サイト「dアニメストア」の新作CM。作中ではdアニメストアのCMを、宮森あおいたちが所属する武蔵野アニメーションが受注する一幕が描かれる。 タイトルに「ムサニ受注篇」とあることから、連続シリーズで公開される予定だろうか。 しかしこの映像、公開日は2017年12月31日であり、記事執筆時(2018年1月10日)では再生数が535回と奮っていない。人気アニメとのコラボなので話題になってもよさそうなものだが、タイトルにも動画説明文にも「SHIROBAKO」の記載がないというのも一因な

    アニメ「SHIROBAKO」新作、そっとYouTubeで公開されてた
    rjj
    rjj 2018/01/11
    音声のみ新録?
  • Why the lack of Indian and African faces in Dunkirk matters | Sunny Singh

    ‘The French army deployed at Dunkirk included soldiers from Morocco, Algeria, Tunisia and other colonies, and in substantial numbers. But we don’t see them.’ Photograph: Bros/Kobal/REX/Shutterstock ‘The French army deployed at Dunkirk included soldiers from Morocco, Algeria, Tunisia and other colonies, and in substantial numbers. But we don’t see them.’ Photograph: Bros/Kobal/REX/Shutterstock

    Why the lack of Indian and African faces in Dunkirk matters | Sunny Singh