ブックマーク / www.nununi.site (12)

  • 『密室の鍵貸します』東川篤哉のデビュー作はユーモア×本格ミステリ - ネコショカ(猫の書架)

    東川篤哉の第一作はKAPPA-ONE登龍門から 2002年刊行作品。作者の東川篤哉(ひがしがわとくや)は1968年生まれ。短編作品でのキャリアは1996年からあったものの、作が最初の長編作品となっている。 密室の鍵貸します (カッパ・ノベルス―カッパ・ワン) 作者:東川 篤哉 光文社 Amazon 「光文社のメフィスト賞」的な存在のKAPPA-ONE登龍門(かっぱわんとうりゅうもん)枠からの初選出作品。つまり同様にこの年KAPPA-ONE登龍門から『アイルランドの薔薇』でデビューした石持浅海とは同期生ということになる。 2002年から始まったKAPPA-ONE登龍門だが、残念ながらそれほどうまく行かなかったようで2008年を最後に運用が止まってしまった。短命に終わった企画だが、東川篤哉そして、石持浅海を世に送り出した点では十分に価値のある賞であった。 なお、光文社文庫版は2006年に登場

    『密室の鍵貸します』東川篤哉のデビュー作はユーモア×本格ミステリ - ネコショカ(猫の書架)
    rko-3rdgeneration
    rko-3rdgeneration 2019/10/25
    烏賊川シリーズは独特のユルさが好きでたまに読みたくなります。(^^)
  • 書評Blogでデイリー500PV出るまでにやったこと11項目 - ネコショカ(猫の書架)

    書評Blogを365日毎日更新するとどうなるか いつもご覧いただいている皆さまありがとうございます。ぬぬにです。 300エントリ目の時は振り返り記事をサボってしまったので、久しぶりのブログ運営報告です。昨年の9月から毎日の読書感想ブログを更新し始めて、ほぼ一年が経過したので、振り返り記事を残しておこうと思います。 前半はアクセスと収益報告。後半はデイリー500PV出るまでに何をやったかをまとめています。 これまでの振り返り記事はこちらから。 書評Blogを100エントリくらい書いてみるとどうなるか 書評Blogを200エントリくらい書いてみるとどうなるか なお、普段の文章は「である」調ですが、今回は「ですます」調でお送りします(なんとなくこの方が書きやすい)。 書評Blogを365日毎日更新するとどうなるか アクセス傾向 アクセス比率 収益面 Googleアドセンス Amazonアソシエイ

    書評Blogでデイリー500PV出るまでにやったこと11項目 - ネコショカ(猫の書架)
    rko-3rdgeneration
    rko-3rdgeneration 2019/09/18
    結果が出ていて素晴らしいです。(^^) やっぱり明確な方向性を持ってされると成果として出るんですね。勉強になりました。
  • 『月の扉』石持浅海、ハイジャック機の中に密室死体! - ネコショカ(猫の書架)

    「座間味くん」が登場する最初の作品 2003年刊行作品。光文社の新書レーベル、カッパ・ノベルスからの刊行だった。 2002年に『アイルランドの薔薇』でデビューした、石持浅海(いしもちあさみ)の二作目である。2004年版の「このミス」で国内編の第8位、「格ミステリ・ベスト10」で第3位にそれぞれランクインしている。 月の扉 (カッパ・ノベルス) 作者:石持 浅海 光文社 Amazon 光文社文庫版は2006年に登場している。 作は、石持作品の主要探偵のひとり「座間味(ざまみ)くん」が登場する最初の作品である。座間味くんは、作以降も『心臓と左手』『玩具店の英雄』『パレードの明暗』『新しい世界で』で登場するので、興味のある方はチェックしてみて頂きたい。 おススメ度、こんな方におススメ! おすすめ度:★★★(最大★5つ) 特殊環境下でのミステリがお好きな方。ミステリ作品における、クローズドサ

    『月の扉』石持浅海、ハイジャック機の中に密室死体! - ネコショカ(猫の書架)
    rko-3rdgeneration
    rko-3rdgeneration 2019/08/08
    ハイジャック時の密室トリックだけでなく、終盤の幻想的な雰囲気も好きです♪
  • 河野裕『いなくなれ、群青』階段島シリーズ一作目を読んでみた - ネコショカ(猫の書架)

    新潮文庫nexの第一期作品 2014年刊行作品。河野裕(こうのゆたか)による「階段島」シリーズの一作目である。ちなみに階段島の読みは「かいだんとう」であり、「かいだんじま」ではないので注意が必要である(ずっと「かいだんじま」だと思ってた)。 新潮社のライト文芸レーベル、新潮文庫nexの初回配作品として登場している。 河野裕は1984年生まれ。2009年の『サクラダリセット』がデビュー作。わたし的にちょうど、小説を読まなくなった時期に出てきた作家であるため、今回が初河野作品ということになる。 あらすじ 大切な何かを失ったものたちがたどり着くとされる階段島。「魔女」と呼ばれる存在に支配され、人々は島の外へ出ることは許されない。三か月前、突然この島へとやってきた七草は、いつしかこの奇妙な環境にも慣れ、静かな日常に埋没しようとしていた。しかし、突如現れたかつての同級生真辺由宇が、その平穏な日々に

    河野裕『いなくなれ、群青』階段島シリーズ一作目を読んでみた - ネコショカ(猫の書架)
    rko-3rdgeneration
    rko-3rdgeneration 2019/07/06
    これは面白そうですね。チェックしてみようと思います。
  • 『UNKNOWN(アンノン)』古処誠二 自衛隊基地内で起きた事件の謎 - ネコショカ(猫の書架)

    自衛隊出身のメフィスト賞作家 2000年刊行作品。第14回のメフィスト賞受賞作品。ノベルス版タイトルの『UNKNOWN』は(アンノン)と読む。 作者の古処誠二(こどころせいじ)は1970年生まれ。航空自衛隊出身と、異色の経歴を持つミステリ作家である。 ゼロ年代には2005年の『七月七日』2006年の『遮断』、そして2008年の『敵影』と、立て続けに直木賞候補作を連発。また、2017年の『いくさの底』では、日推理作家協会賞を受賞している。 文庫版は何故か講談社からは出ず、文春文庫版が2006年に刊行されている。メフィスト賞作品は、文庫化されなかったり、文庫化されたとしても講談社以外から出たりすることがけっこうあるよね。 なお、文庫化に際して、タイトルは 『UNKNOWN(アンノン)』から『アンノウン』に改められている。 アンノウン (文春文庫) 作者:古処 誠二 文藝春秋 Amazon

    『UNKNOWN(アンノン)』古処誠二 自衛隊基地内で起きた事件の謎 - ネコショカ(猫の書架)
  • 『さみしさの周波数』乙一、最後のスニーカー文庫作品 - ネコショカ(猫の書架)

    「白い方」の乙一作品集 2003年作品。乙一(おついち)としては10作目の作品である。せつない系の短編群が集められた初期白乙一を代表する作品の一つと言える。 4編目の『失はれた物語』のみ書き下ろしで、それ以外は角川書店のライトノベル誌「ザ・スニーカー」に2001年から2002年にかけて掲載された作品。今回も羽住都(はすみみやこ)のイラストが素晴らしい。 おススメ度、こんな方におススメ! おすすめ度:★★★★(最大★5つ) せつない系の短編作品。ちょっとおかしな話。よくそんな話思いつくなという物語を読んでみたい方。乙一の初期作品。特にライトノベル(スニーカー文庫)時代のお話を読んでみたい方におススメ! あらすじ 「お前たち、将来結婚するぜ」。未来を視る能力があると自称する友人からこんな予言をされてしまった僕と清水。それ以来二人の関係は妙にぎごちないものになってしまう。二人の未来はどうなったの

    『さみしさの周波数』乙一、最後のスニーカー文庫作品 - ネコショカ(猫の書架)
    rko-3rdgeneration
    rko-3rdgeneration 2019/05/23
    この作品良いですね。未来予報とかは何とも言えない気持ちになります。
  • ダイソーの読書台で京極夏彦作品を読んでみる - ネコショカ(猫の書架)

    ネットでコスパ最高と評判のダイソーの読書台を一か月ほど利用してみたので、使用感をご報告したい。併せて、どの程度の書籍まで固定することが出来るのか、その分厚さでは定評のある京極夏彦作品を使ってテストを行った。 なお、購入日は2019年の4月15日である。 ダイソーの読書台VS京極夏彦作品 購入するなら中規模以上のダイソーが狙い目 ダイソーの商品なのでもちろんダイソーで売っているのだが、小規模店舗だと置いていないことが多いようだ。わたしは、4軒回ってようやく確保した。中規模以上のダイソーがおススメ。わたしは大江戸線の落合南長崎駅直結のショッピングモールiTerraceの落合南長崎店にて購入した。 なお、ダイソーは100円ショップのお店だが、商品は200円なのでその点はお間違いなく。最近は、100円以外の価格帯の商品も多いよね。 ダイソーiTerrace 落合南長崎店 売り場的には文具、事務用

    ダイソーの読書台で京極夏彦作品を読んでみる - ネコショカ(猫の書架)
    rko-3rdgeneration
    rko-3rdgeneration 2019/05/11
    とても参考になりました。(^^) やっぱり安く手軽に買えるのはいいですね。
  • 書評Blogを200エントリくらい書いてみるとどうなるか - ネコショカ(猫の書架)

    ご覧いただいている皆さまありがとうございます。ぬぬにです。 昨日のエントリで200冊目の紹介が出来たので、振り返り記事を残しておこうと思います。前回100エントリ目の時の振り返り記事はこちら。 普段の文章は「である」調なのに、振り返り記事はなぜか「ですます」調でお送りいたします(文章の距離感が違って緊張するのです)。 www.nununi.site アクセス傾向 アクセス比率 収益面 アドセンス Amazonアソシエイト 1)実用系のを売る 2)その作家の別のをお勧めする 3)そののコミック版、映画版をお勧めする 「Twitterで受ける記事」と「検索流入でPVが取れる記事」は違う Twitterでたくさん読んでもらえる記事を書くのも楽しい Twitterの方もよろしくお願いします 今後の更新予定 その後のふりかえり記事はこちらから! アクセス傾向 前回が30PV/日前後であったの

    書評Blogを200エントリくらい書いてみるとどうなるか - ネコショカ(猫の書架)
    rko-3rdgeneration
    rko-3rdgeneration 2019/04/07
    200記事達成おめでとうございます(^^) 思うところは同じなんだなと感じながら読ませていただきました。私はまだ100記事ちょっとなんで参考にさせていただきます。
  • ヤガ編が再スタート、グイン・サーガ続篇133巻『魔聖の迷宮』 - ネコショカ(猫の書架)

    時間的に書けるかどうか微妙だったけど、既に作品は全て読んでいるのでなんとかなりそう。よって、当面毎週金曜日はグイン・サーガの続篇を紹介していくことにした。かなり、読んでいただける方を限定してしまいそうだけど許してね。 五代ゆう版グインの二冊目 2014年刊行。正篇の続篇としては三冊目。 前の巻までは『グイン・サーガ・ワールド』に掲載されていた作品の文庫化であったが、この巻より書き下ろしとなっている。 前回はパロのお話だったけど、今回はヤガ編がメイン。パロのエピソードは1/4くらいかな。地味に新キャラクターのアッシャが出てくるので、それなりに抑えておくべきポイントかと思われる。 栗薫時代の最終巻130巻はヤガ編の途中で終わっているので、この続きが描かれるのは、ちょっと感慨深いものがあったりする。 あらすじ <新しきミロク>の囚われの身となってしまったフロリーとヨナ。変貌を遂げつつあるミロク

    ヤガ編が再スタート、グイン・サーガ続篇133巻『魔聖の迷宮』 - ネコショカ(猫の書架)
  • 『ウルチモ・トルッコ 犯人はあなただ!』深水黎一郎 究極のトリックを描くメフィスト賞受賞作 - ネコショカ(猫の書架)

    深水黎一郎のデビュー作 2007年刊行作品。第36回のメフィスト賞受賞作品。タイトルの「ウルチモ・トルッコ」はイタリア語で究極のトリックを意味する。作者の深水黎一郎(ふかみれいいちろう)は1963年生まれのミステリ作家。作『ウルチモ・トルッコ』がデビュー作となる。 文庫版は講談社からは登場せず、河出文庫から刊行されている。この際に、タイトルが『ウルチモ・トルッコ 犯人はあなただ!』から、『最後のトリック』に改題されている。 最後のトリック (河出文庫) 作者:深水黎一郎 河出書房新社 Amazon おススメ度、こんな方におススメ! おすすめ度:★★★(最大★5つ) 奇想天外なトリックとその真相について迫ってみたい方。切り口の変わったミステリ作品を読んでみたい方。とにかくメフィスト賞作品なら全部読まねば!と思っている方。デビュー当時の深水黎一郎作品を読んでみたい方におススメ。 あらすじ 作

    『ウルチモ・トルッコ 犯人はあなただ!』深水黎一郎 究極のトリックを描くメフィスト賞受賞作 - ネコショカ(猫の書架)
    rko-3rdgeneration
    rko-3rdgeneration 2019/02/08
    ミステリー・アリーナの記事で深水先生にリツイートしていただいたのは良い思い出です。(^^)
  • 死屍累々、織田信長軍団の光と影『信長軍の司令官』 - ネコショカ(猫の書架)

    rko-3rdgeneration
    rko-3rdgeneration 2018/12/28
    昔やったコーエーのゲームでは佐久間さんと林さんに優しくしておくと本能寺の変で助けに来てくれましたね。笑 プレッシャーの中で働いていたんでしょうね。
  • 『未来の年表』河合雅司 人口が減っていく社会で起こること - ネコショカ(猫の書架)

  • 1