2009年9月1日のブックマーク (3件)

  • 自由度が高いゲームはつまらない :【2ch】ニュー速クオリティ

    まあ、実際何やってもかまわないゲームって 案外、あんまり面白くないんだよな むしろデータが出揃った状態で吟味して その中で「さあ、何して遊ぼうか」と目的を持って プレイ出来る様になって、初めて楽しくなったりする

    rlight
    rlight 2009/09/01
    MMORPGは自由度が高いように見えて、やっていることは単純作業の繰り返しになるので困る
  • 「素人政治」の時代へ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    小泉元首相がぶっ壊したものは、自民党ではなく、政権担当能力の持てる政治家を育む仕組みそのものじゃなかったかと思う。 相変わらず時間がないので、多少途中の議論は端折るけど。 ● 政治家は技能者 一口に「大物議員の落選」というけれど、その中には年齢や地盤の問題で次の選挙で仮に風が吹いても勝てない議員が出てくる。引退に追い込まれるのは仕方ないにしても、自民党であれ国民新党であれ、省庁操縦法だけでなく、議会日程や政策に強い議員は基的に議席を守れない傾向が顕著になっている。 それら大物議員を叩き落すのは、風に乗った新人議員で、経歴を見るに必ずしも政策に詳しくなく、特定の利害を代弁するようなスペシャリストが起用されているケースが多い。彼らがそのまま民主党が新しく作る政治システムに組み込まれ、副大臣などを経て政権担当能力を担う立派な議員になってくれれば、日にとっては「投資」で納まる。 ただ、これって

    「素人政治」の時代へ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    rlight
    rlight 2009/09/01
    内閣に仕事の引継ぎってあるんだろうか
  • 押尾被告逃走、マスコミと4時間カーチェイス - MSN産経ニュース

    合成麻薬MDMAを使用したとして麻薬取締法違反(使用)の罪で起訴された俳優、押尾学被告(31)が31日、拘留先の警視庁三田署から保釈された。報道陣の前に姿を現した押尾被告は謝罪したものの、関係者が手配したシルバーのワンボックスカーで同署を後に。ここから報道陣を乗せた約50台の車、バイクと、計4時間10分、約110キロにも及ぶカーチェイスが始まった。 風雨が吹き荒れる東京で、“シャバ”に出た押尾被告はいきなり、奇妙なドライブを展開した。 押尾被告のほか、弁護士ら関係者数人を乗せたワンボックスカーは31日午後6時20分ごろ、追走する報道陣の車両約50台を引き連れて三田署を出発。海岸通りから新橋を通過し、まず首都高霞が関ICから5号線を池袋方面に北上した。 さらに、埼玉・美女木JCから外環自動車道に入り、川口西ICでいったん一般道へ降りた後、フェイントをかけて、再び川口西ICから外環道へ。さらに