タグ

2006年8月30日のブックマーク (7件)

  • 機会の平等よりも結果の平等の方がコストがかからない? - svnseeds’ ghoti!

    稲葉先生のところより。稲葉先生はこれはまだopen questionだとおっしゃっているように見えるわけですが、僕にはかなり疑問です。この方面に不案内のため落とし穴や地雷がたくさんあるのを承知で少々書いてみます。 結論から言うと、確かに結果の平等の方がコストがかからない状況もあるだろうし、それについて詳しく調べられていないのも事実かもしれません。でもコストを理由に結果の平等を目指すことはできない、と僕には思えます。要するにどちらの平等を選択するかという問題に関してコストは考慮すべき要素とはなり得ず、また結果の平等を擁護することもできない、と。 まず、確かにどんな組織にしろ社会全体にしろ、局所的にはコストメリットを持ち出して「結果の平等」を擁護できるかもしれない。 でも大局的にはそれはパイの縮小をもたらし、やがては誰も満足できない「平等な結果」へ落ち込んでしまうように思える。 更に悪いことに

    機会の平等よりも結果の平等の方がコストがかからない? - svnseeds’ ghoti!
    rna
    rna 2006/08/30
    そうかも
  • ネオリベとリベサヨの神聖同盟 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    もじれ事件自体は、私が戦略的に方法論の次元に集中する形で進行したたため、内容の問題に関心のある方々に若干の不全感を残しているようです。あのナポレオンもどき自身はニセ者だったかも知れないけれど、世の中の大きな動きを象徴するものとしては意味があるんじゃないかというような感覚が、ここかしこにあって、たかが事実確認ごときで田先生をいじめ抜くとはなんて悪い奴だ、という反発になっているんでしょうね。 田先生からいえばそんなのは贔屓の引き倒しで、社会学者の道を踏み外してもイデオローグとしてもてはやされればいいというようなものですから、応援しているように見えて、実は彼女の(まともな学者としての)学者生命を絶とうとしているに過ぎない。ホントに危険なのは親切そうに手を差し伸べる奴だというのは、人生の教訓です。 ただ、せっかくですから、中味の話をしておきましょう。なんで、(田先生が最近悪い連中に誘われて引

    ネオリベとリベサヨの神聖同盟 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    rna
    rna 2006/08/30
    ブルセラ学者さんは「フリーターの正社員化」は無理だと思ってるのではないかと。
  • AKIBA PC Hotline! Junk Blog.: PC-88世代向け?メイド喫茶でレトロPCのイベント開催中

    rna
    rna 2006/08/30
    マニアックな… と思ったけど88って当時一番メジャーなPCだったよな。MZ week とかパソピアweekとかも是非…
  • DDR4の採用で進化を遂げた「Radeon X1950 XTX」 - 多和田新也のニューアイテム診断室

    ■多和田新也のニューアイテム診断室■ GDDR4の採用で進化を遂げた「Radeon X1950 XTX」 ~GeForce 7950 GX2のQuad SLIも合わせて検証 ATIは8月23日に、ハイエンドビデオカードの新製品となる「Radeon X1950 XTX」を発表した。1月24日に発表した「Radeon X1900シリーズ」の後継モデルとなる製品では、業界で初めてGDDR4を採用したのが最大の特徴だ。 一方、ライバルのNVIDIAは8月9日にGeForce 7950 GX2で利用可能なQuad SLI対応ドライバを一般公開。ハイエンドビデオカードの主導権争いが激しくなっている。ここでは、そのパフォーマンスを比較してみたい。 ●パフォーマンス向上と消費電力削減を図るGDDR4 Radeon X1950 XTXのコアクロックは650MHz、ピクセルシェーダユニットが48個、バーテッ

    rna
    rna 2006/08/30
    データは 1 より 0 の方が消費電力が大きいらしい
  • 『愛は地球を救う』を嗤うなら、自分の事も嗤っとけ - シロクマの屑籠

    ああ、今年も『愛は地球を救う』が始まりました。虚飾の演出と大々的な募金活動は、去年のホワイトバンド同様、実際にどれぐらい「地球を救う」かはともかくとして「自分が地球人類になにかやったような気分」を提供してくれます。当にありがとうございます。 実に素晴らしい娯楽番組ですよね、『愛は地球を救う』って。 テレビをみているだけで、“なにかわかったような気分”になるし、“なにかをやったような気分”になれます。間寛平に涙を流している自分は人間的だ。地球はものすごく大変だ。千円ぐらい募金しようか。募金した!なんて良い気分!自分は人間の未来を憂いているいいひとだ!いいひといいひと!ああ、スーッとしてきたぁ! 年に一回だけチャリティー番組を見て、募金の何%が実際に貢献するのかを確認もせずに募金をやって…そうやった見返りとして自分に得られるものの大きさを思う時、これはこれで優れた娯楽番組と思わずにはいられま

    『愛は地球を救う』を嗤うなら、自分の事も嗤っとけ - シロクマの屑籠
    rna
    rna 2006/08/30
    「消費者としての行動と市民としての公共的選択が一貫性をもっている必要はない。そんなやつはいないし、そんなことを主張するやつはうさんくさい。」by id:swan_slab さん
  • 中国人が靖国神社に行きました:日経ビジネスオンライン

    先日、中国人の僕は初めて靖国神社に行きました。ある著名な先生の勉強会の一員として数十名の塾生達と一緒に行きました。 実は、僕は以前から靖国神社に行きたかったのです。いろいろなところでよく意見を求められているのに見たことがないため、意見が言えなかったからです。僕は自分の目で確かめないで聞いた話を信じるのは嫌な質です。 僕は亡くなった人の霊を大切にする日文化が好きです。実は僕の出身地の山東省も似た風習があるからです。日の神社も好きです。渋い色と落ち着いた雰囲気は、とても東洋的で死者の霊を慰める場所としてとても良いと思います。 「遊就館」を見学してびっくり しかし、靖国神社の「遊就館」を見学してびっくりしました。軍艦マーチが流れる中、戦車、大砲、潜水艦などの武器と共に各戦争の背景、経過を詳細に解説しています。戦時ニュースも流しています。戦士の勇敢さを讃える、おびただしい量の証拠品と写真を展

    中国人が靖国神社に行きました:日経ビジネスオンライン
  • sociologbook | 2006/08 沖縄少女暴行事件、その後

    rna
    rna 2006/08/30
    「機会の平等」より「結果の平等」の方が安くつく可能性について。