タグ

2008年3月9日のブックマーク (11件)

  • ブラインフレに関する考察(2) - I 慣性という名の惰性 I

    追記:ブラインフレに関する考察(1) - I 慣性という名の惰性 I 前回はCPI(カップ・パッド・インデックス)の上方バイアスについて検討した。エントリでは、このCPIの変化についての考察を深めたい。 CPIの時系列変化 ここでは先の『日女性のブラジャーの平均サイズは? | エキサイトニュース』のデータに基づき、CPIの変化率(年率換算)を求めてみることとする。 まず、各カップサイズにおける「(トップ)−(アンダー)」の数値を加重平均して、各時点の平均トップ−アンダー差を求める。この平均トップ−アンダー差の変化を年率に換算したものが以下の表である。 時点 変化率(年率) 1980-90 1.32% 1990-92 2.34% 1992-96 ▲0.31% 1996-2004 1.25% 驚くべきことに、1992年から1996年にかけてCPIはデフレに陥っていたのである。な、なんだtt

    ブラインフレに関する考察(2) - I 慣性という名の惰性 I
    rna
    rna 2008/03/09
    なんぞこれwww
  • http://www.asahi.com/national/update/0308/TKY200803080237.html

    rna
    rna 2008/03/09
    「表現の自由や上映を制限する意図はまったくない。でも、助成金の支払われ方がおかしいと取り上げられている問題を議員として検証することはできる」公開後にね。
  • それは「当然の権利」なの? - 琥珀色の戯言

    この世界ですべての人に愛され、褒められるのが不可能だなんてことは、僕にだってわかっています。 でもね、「生きていれば悪口を言われることだってある」というのは受け入れざるをえなくても、「だから俺がお前の悪口を言うのは当然の権利だ」と自信たっぷりに主張することが「正しい」とは思えないんだよ。 この世に泥棒や殺人があるのはしょうがないことなんだから、俺が盗んだり殺したりしてもいいだろ?というのと同じ考えかたなんじゃないかねそれは。

    それは「当然の権利」なの? - 琥珀色の戯言
    rna
    rna 2008/03/09
    悪口が盗みや殺しと同じなら俺なんか何回死んでるかわからん… それは区別されている。悪口も程度によっては犯罪。そうでなければ言論の自由という「当然の権利」。というのが「現実」なのでは。
  • とりあえず使役動詞を使って主張して欲しい - opeblo

    いくつかの記事の抜粋とメモ。 真のエリートの条件は2つあって、ひとつは芸術や文学など幅広い教養を身に付けて大局観で物事を判断することができる。もうひとつは、いざというときに祖国のために命をささげる覚悟があることと言っている。 そういう真のエリートを育てる教育をしなければならない。(稲田朋美衆院議員) 稲田朋美議員の産経新聞の6月3日の主張。 http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=552019556&tid=lw9qbfc0bcrbb2grldbj&sid=552019556&mid=159072 国のために命を捧げた人々が感謝も敬意も払われず、まるで犬死にのように扱われ、または忘れ去られるようでは、一体誰が国のために血を流して戦うのかという問題なのである。 他国の侵略に対してわが国は、血を流してでも守る覚悟であることを内外に表明するこ

    とりあえず使役動詞を使って主張して欲しい - opeblo
    rna
    rna 2008/03/09
    「チェ・ゲバラが言うんだったら、まだ煽られようもありますよ。」まったくだ。
  • 古川 享 ブログ: IEが死んだ。Outlookは自爆した。MS IMEの辞書は更新してさらにお馬鹿になった。

    情報が失われる可能性があるのは困るので、「プログラムの応答を待ちます」と2時間待っても何も起きず...パソコンをシャットダウン....そして書きかけの原稿は全て....失われた....ということで、今日のエントリは無しに... だったら、最初から「情報が失われる可能性がある」ではなく、自分の不手際で情報を無くしたので、「ごめんなさい」の一言を言わんかい!! と思うのであった! そして、Outlookが自爆し、書きかけのメールを失った...さらに、何の確認も無いままOutlookは強制終了された...再起動が始まり、「データ・ファイルが壊れているかもしれないのでチェックしています。」とのメッセージが表示されました。

    rna
    rna 2008/03/09
    「「ごめんなさい」の一言を言わんかい!! と思うのであった!」全くその通りだけどあなたが今更それを言う!? / 一度お遍路に行って厄落としするといいよ!
  • http://twitter.com/sudori/statuses/768534839

    rna
    rna 2008/03/09
    ( ?´^,_ゝ^`)
  • 眞鍋かをりのココだけの話 powered by ココログ: 行ってきました

    2008/03/08 行ってきました い、い、い、い、 行ってきちゃいました~! はじめての ジャニーズさんの舞台! キャー けっこう行くまではドキドキしていたのですよ うちわ作って行ったほうがいいのか? とか 曲を覚えていく?? とか。 今回おじゃましましたのは カトゥーンの亀梨くんと田中くんが出演している ドーリームボーイズ。 い、一応、 新曲をリピートしまくって覚えて行ってみました。 そしていよいよ帝国劇場に到着。 ジャニーズファンとしては大ベテランの友人についてきてもらいました。 席は、 なんと前から3列目!!! しょっぱな、 亀梨くんが登場した時、 友人はテンション上がりすぎて涙目になって何かを叫んでいました。 。。。 子犬だったら絶対、もらしてるよってくらいの喜びよう。 でもね、こういう機会は初めてだったのですが みなさんキラキラの衣装着て、空をビュンビュンとんで、 それはもう

    rna
    rna 2008/03/09
    「真琴つばさサン」眞鍋レズ疑惑
  • 『ニューズウィーク』日本版3月12日号 - Apeman’s diary

    すでに青狐さんが書いておられますが、現在発売中の『ニューズウィーク』日版が「南京のシンドラー」のタイトルで、ジョン・ラーベについての映画(監督:フローリアン・ガレンベルガー)をとりあげています。発売中の週刊誌ですので内容を詳しく紹介するのは避けますが、特集全体のトーンについて一言。 表紙には映画のスチルの下に次のような文句が踊っています。 ドイツ人監督の映画『ジョン・ラーベ』が 「虐殺」だけで語られてきた 南京事件に新たな光を当てるのか また特集ページ冒頭には次のようなリード文が置かれています。 「中国のシンドラー」を主人公にした ドイツ人監督の新作『ジョン・ラーベ』が 「虐殺」だけで語られてきた歴史の常識を覆す (…) 日軍に占領された南京で、中国人 を救うために奔走したナチス党員の ドイツ人実業家を描く映画『ジョン・ ラーベ』。上官に抗議する若い日兵 など、ステレオタイプな解釈を

    『ニューズウィーク』日本版3月12日号 - Apeman’s diary
  • 英語のWikipediaは画像の権利関係チェックは甘い? - ARTIFACT@はてブロ

    Gundam - Wikipedia, the free encyclopedia 思いっきりガンダムの画像を使っていて驚いた。Wikipediaってこういった権利関係には厳しいから、画像類は著作権を主張しないものしか載せられないと思っていたんだけど、日語圏のものだっていうんで、その辺意識されてなかったのだろか。

    英語のWikipediaは画像の権利関係チェックは甘い? - ARTIFACT@はてブロ
    rna
    rna 2008/03/09
    コメント欄:「アメリカにはアメリカ合衆国連邦著作権法107条「フェアユース」があるので、結構自由なんです」うむ。
  • [B! 801] rnaのブックマーク

    [B! 801] rnaのブックマーク [B! 801] rnaのブックマーク 幸せすぎると不安になるタイプ? /不祥事隠しのために後から脱走ってことにされたりしたらたまらんから、だったりして。 801 id:nagano_haruさんの経由で、801ちゃんからフェミニストへ質問が来ていることを知りました。 nagano_haru「801ちゃんより、腐女子を分析中のみなさんへ」 http://d....

    rna
    rna 2008/03/09
    ↓ちょwww
  • 「おとり捜査」に協力し逮捕 男性が佐賀県相手に提訴 - 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」

    http://www.asahi.com/national/update/0307/SEB200803070009.html 最近、ある事件の関係で被害者側の代理人になり、この罪名で摘発できないか、と佐賀地検や佐賀県警に働きかけていたのが、結局、それではやらない、ということになったのですが、上記の記事のような出来事を見ていると、頭を使ったり常識に則って事件処理をする、ということが不得手な警察なのかもしれません。 この事件の真相はよくわからないものの、記事で紹介されている経緯を見ると、様々な問題点を含んでいて、司法試験の問題に出してもよいのではないか、と思うくらいです。 訴状などによると、原さんは7月21日、中学時代の同級生で暴力団組員だった主犯格の男から呼び出され、他の男らと一緒に民家を下見。その後、男が強盗計画をほのめかしたという。23日には男に電話で目出し帽を買うように言われ、三つ購入

    「おとり捜査」に協力し逮捕 男性が佐賀県相手に提訴 - 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」
    rna
    rna 2008/03/09
    「構成要件上は、警察官側にも強盗予備罪の共同正犯が成立し得るように思います」「共同正犯が成立しない場合でも…(阻止すべき作為義務があるのに)…(放置した)点で、予備罪の幇助犯が成立する余地があります」