タグ

2008年5月13日のブックマーク (11件)

  • 404 Blog Not Found:(6000)人が作ったシステムは必ずどこか壊れている

    2008年05月13日17:30 カテゴリMediaArt (6000)人が作ったシステムは必ずどこか壊れている こう言い切ったら、 6000人が作ったシステムは必ず動く:ITpro 最盛期の開発要員6000人,開発工数11万人月,投資額2500億円,取引件数1日1億件。三菱東京UFJ銀行が「Day2」と呼ぶ,勘定系システム一プロジェクトの成果物である。6000人のシステムズエンジニア(SE)が作り上げた巨大システムは,2008年5月の連休明けに必ず動くはずだ。 案の定 不具合の原因は「カタカナでなく漢字だったから」??三菱東京UFJのシステム障害 - ITmedia エンタープライズ 三菱東京UFJ銀行のキャッシュカードがセブン銀行のATMで使えなくなるシステム障害が5月12日に発生した。三菱東京UFJ銀行によると原因は「カタカナで転送すべきデータを漢字で処理していたから」であった。

    404 Blog Not Found:(6000)人が作ったシステムは必ずどこか壊れている
    rna
    rna 2008/05/13
    浪花節にマジレスしてどーする。
  • 今夏に新はてなブックマーク登場--その進化と情熱:インタビュー - CNET Japan

    国内1位の規模を誇るソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」は2005年2月にベータ版として公開された。同年8月には正式版となり、多くのインターネットユーザーに利用されてきた。埋もれがちな個人のブログエントリーにスポットを当てたり、みんなのブックマークからネットで流行しているものを浮かび上がらせたりと、その存在感は大きい。 一方で、ユーザーが増えてくるにしたがって、課題も表出してきた。はてなブックマークで付けられがちなネガティブコメント、スパムなどがサイト運営者やユーザーを悩ませる。 これらを改善するべく、はてなブックマークが初めてリニューアルする。新バージョンは2008年夏にも登場予定だ。開発を担当するはてな執行役員 最高技術責任者の伊藤直也氏に、はてなブックマークの現状、課題、新バージョンのポイントなどを聞いた。 はてなブックマークの新バージョンに腰 --伊藤さんは取締役

    今夏に新はてなブックマーク登場--その進化と情熱:インタビュー - CNET Japan
    rna
    rna 2008/05/13
    「人気エントリーに上がってみんなが見てしまったら、「申し訳ございませんでした」とちゃんと謝るのが紳士的な態度…基本的には、スパムとアダルトサイト以外はフィルタリングしていない」プライバシーは?
  • あなたがプログラムを理解できない10の理由:第2回 - builder by ZDNet Japan

    理数系の頭脳が必要だと思っている プログラマは理数系の仕事。そんな「誤解」したイメージを持っている方がいるかもしれない。もちろん、あえて「文系」か「理系」かと分類するのであれば、理数系になるかもしれない。 しかし、当に数学の知識が必要になってくるのは、ゲームのプログラムや科学技術計算をするような高度なプログラムが必要になった時だ。PHPJavaScript、ActionScriptなどでちょっとしたWebのスクリプトを作りたいといった程度であれば、必ずしも数学の知識は必要ない。 それよりも大切なのは、正しい単語(ファンクションやパラメータ)を、正しい文法で並べてスクリプトを作る能力だ。つまりは、伝えたいことをコンピュータに正しく伝えて、会話をする能力といえるだろう。そういう意味では「文系」であるといってもよいかもしれない。というよりは、文系か理系かなどはあまり関係なく、ちょっとしたきっ

    あなたがプログラムを理解できない10の理由:第2回 - builder by ZDNet Japan
    rna
    rna 2008/05/13
    builder はそろそろ「あなたがポインタを理解できない10の理由」を掲載すべき。
  • http://www.asahi.com/culture/update/0513/TKY200805120295.html

    rna
    rna 2008/05/13
    「小説の労働者は、一緒に共通の敵に立ち向かえてうらやましい」「会社の隣の席で働くのは別の派遣会社から来たライバル。私たちの世代にとっては、だれが敵かもよくわからないんです」
  • asahi.com:死者7千人の見方 中国大地震で四川省当局

    rna
    rna 2008/05/13
  • TwitterFox - naan studio - Trac

    TwitterFox - Firefox extension for Twitter TwitterFox is a Firefox extension that notifies you of your friends' tweets of Twitter. (previously known as TwitterNotifier) This extension adds a tiny icon on the status bar that notifies you when your friends update their tweets. Also it has a small text input field to update your tweets. New feature of Version 1.7.1 Fixed an issue in which favorite fu

    rna
    rna 2008/05/13
    バグレポはメールで
  • 警察も軍もじつは「左」? - すなふきんの雑感日記

    rna
    rna 2008/05/13
    精神的自由/経済的自由の2軸でmapする考え方だと警察や軍は歴史的に精神的自由を脅かす存在だったから左と対立してきたのでは。
  • 2004-10-14

    児童買春と撮影はセットなんですか? 単純製造罪は3年だから、牽連犯で買春罪にまとめてしまうと被告人に有利。 併合罪だと、買春罪の法定刑×1.5=懲役7.5年 弁護人としてはちょっと怖い処断刑期 少女に現金“口止め” 追送検の静岡の獣医は写真を厳重に保存−児童ポルノ「製造」容疑 2004.10.13 夕刊 2頁 静岡 夕二社 (全415字) 静岡新聞 土木作業員を再逮捕 女子高生の裸体を撮影 大津署=熊 2004.10.13 西部朝刊 32頁 (全205字) 読売新聞 ビデオで撮影容疑で男を再逮捕 児童ポルノ製造初適用=秋田 2004.10.13 東京朝刊 32頁 (全277字)読売新聞 それなりの弁護人が「闘争」してくれるのではないか? 2004.10.13 夕刊 8頁 0版8面1段 (全209字) ネット上でデータを交換し合うファイル交換ソフト「WinMX」を使って、封切り前の映画や音

    2004-10-14
    rna
    rna 2008/05/13
  • 日記みたいなモノ。(2008-05-12)

    ■ 公明党はなんで こんな(公明新聞2008年5月12日3面参照)に、厳罰化一辺倒なのかしらん? 『児童ポルノ事件の急増を許している要因の一つが「単純所持」にあることは言うまでもない』とか、『多くの専門家も一致して、①児童ポルノの観賞は現実の犯罪を誘発し』とか、『性犯罪者の4割は子どもの写真やアニメヲ収集していた、との調査報告もある』とか(他にも色々)えーころかげんな事いってるし…… 『子どものため』といいつつ、15条や16条がちゃんと機能するようにしようとはしてないし、子どもが単純所持罪に問われる可能性についてまったく考慮されてない処をみると、『子どものため』は出汁に使ってるとしか思えなかったり。

    rna
    rna 2008/05/13
    急増してるのはたぶん児童ポルノ製造罪。平成16年改正で単純製造罪ができたから買春+撮影の事案に追加でカウントされたのが効いてるんじゃないかなー…こういうのは毒皿なので単純所持規制は効かないと思う。
  • 『靖国 YASUKUNI』 - Apes! Not Monkeys!

    この映画を単純な「反日映画」として観るためには相当な認知の歪み(あるいは映画そのものに決して正面から向き合うまい、という堅い意思)が必要だな、というのが第一印象。靖国翼賛映画でなければそれは反日映画だというのであれば、そう考える人間の「日」概念が歪んでいるというだけのはなし。パンフレットに収録された対談によれば、東京は李監督にとってすでに「一番長く住んでいる場所」になってしまっているとのことだが、別館の方でも以前に書いたように、皿洗いなどから始めて長年日で生活し映画をつくってきた人間が日への憎悪のみで貫かれた映画を撮るなどといったことは、もともと蓋然性としてまずありそうにないことであるわけだ。別の言い方をすると、「何の先入見もなくこの映画を見た人間が、首相の靖国参拝に反対したくなるよう誘導される」映画にはとても見えなかった、ということ。公開前にあのような形で話題になってしまったため、

    rna
    rna 2008/05/13
    「刀匠の方から李監督に「首相の靖国参拝をどう思うか?」と問いかけている」これは意外。
  • 椅子取りゲームとしての生活保護申請 - すなふきんの雑感日記

    ある日、一人の貧困者が生活保護を申請した。支援団体の口添えにより無事彼は生活保護を受けられることになった。しかし同時に裏では支援団体に頼れなかった一人の貧困者が生活保護を受けられずひっそりと餓死していた。支援団体に頼った貧困者の身代わりとして! リソースは限られているので全てを満足させることは出来ない。なのでどうしても行政はケチりやすい所からケチる。結局「ゴネ得」ということではないだろうか。結果、支援団体に頼る術すら持たない真の弱者は人身御供となるのだ。 追記:あくまでもわかりやすいたとえ話としてご理解ください。

    rna
    rna 2008/05/13
    そんな餓死寸前の人だけが生活保護受けてるわけじゃないから当面は薄く広く支給すればいい話。被保護人員も予算も毎年増えてるからそこまで極端なゼロサムじゃない。そうなる前にリフレやらなきゃって事なら賛成だが