タグ

2010年6月30日のブックマーク (13件)

  • Twitterのクジラを萌え擬人化してみた on Twitpic

    Twitterのクジラを萌え擬人化してみた

    rna
    rna 2010/06/30
    これは… 首が折れると思います…
  • 「セックス中に高速で腰を振るコツ」が話題 : まにあっくすZ

    rna
    rna 2010/06/30
    「男と女で腰振り共同作業すると 「→←」 「←→」 「→←」 だったのがいつのまにか 「←←」 「→→」 「←←」 になってるよね あの現象ってなんていうの?」えーっと、位相引き込み?
  • ウルリッヒ・ベック『危険社会』 - 井出草平の研究ノート

    危険社会―新しい近代への道 (叢書・ウニベルシタス) 作者: ウルリヒベック,Ulrich Beck,東廉,伊藤美登里出版社/メーカー: 法政大学出版局発売日: 1998/10メディア: 単行購入: 4人 クリック: 97回この商品を含むブログ (85件) を見る 読書会関係で読む。 このは、解説によると次のような時代に書かれたものであるようだ。 旧西ドイツで一九六〇年代末期から芽を出していた住民運動が、一九七二年の石油危機を受けて一九七〇年代半ばには環境問題ことに原子力発電所建設問題に目を向けるようになった。そして、反原発運動やエコロジー文化(サブカルチャーとして展開していく。それの政治的表現である「緑の党」の全国組織結成と国会進出が一九八〇年前後である。この緑の党の急成警の相互影響の中で急激な広がり見せた平和運動が、西ドイツに配備されていた核ミサイルの配備の「危険」を問題にするよう

    ウルリッヒ・ベック『危険社会』 - 井出草平の研究ノート
    rna
    rna 2010/06/30
    google:リスク社会 から来ました!
  • ◆ 財政赤字とリフレ:  nando ブログ

    人文・社会科学について 単発的な話題を扱うブログです。 (目次はカテゴリごとに記してあります。 疑問点は サイト内検索で。) 「デフレ解消のためにリフレ政策を」と主張する人々がいる。(リフレ派) しかし、この政策こそが、財政赤字を野放図に拡大させたのだ。現在の巨額の財政赤字の原因は、リフレ派のせいだ、とも言える。 ── リフレ派とは、「通貨増発による景気回復」を唱える人々のうち、「金融政策だけで十分である」と唱える人々だ。「金融緩和による景気回復」と要約してもいい。 その根幹は、次の二点。 ・ 量的緩和 ・ インフレ目標 この二点をもって「リフレ」政策と定義してもいいだろう。 ただし、その根幹は、上記の二点があることよりも、「財政政策は重要だ」と認識していない点にある。(仮に財政政策を重視するなら、もはやリフレ派ではなくなり、財政政策を主張するタイプになる。) ── リフレ派の基盤は、マネ

    rna
    rna 2010/06/30
    「金融政策だけで経済をすべて動かせる」という立場」違います/「中央銀行が『景気は回復する』と嘘をついて」違います。景気じゃなくて物価をコントロール/財政赤字解消はリフレの目的じゃなくて結果。
  • asahi.com(朝日新聞社):犬なでていた猿、ついに御用 大阪・茨木、住宅街の庭で - 社会

    捕獲された猿=大阪府茨木市役所、市提供  大阪府茨木市は28日、同市鮎川3丁目の民家の庭で猿1匹を捕獲したと発表した。付近の住宅地では昨年2月ごろから猿が出没し、「小学生が追いかけられた」「家庭菜園の野菜がべられた」などの苦情が市に寄せられていたため、おりを設置していた。市は今後、捕獲した猿の引き取り先を探すという。  市農林課によると、捕獲した猿はメスで体長約60センチ。28日午前8時50分ごろ、庭に置いたイノシシ捕獲用のおり(高さ1メートル、幅1メートル、奥行き2メートル)に猿が入ったのを、ベニヤ板でつくった小屋で見張っていた同課の職員が確認し、おりの扉を下ろして閉じ込めた。  今年4月ごろから、捕獲場所近くの2カ所の民家の庭で、猿が飼い犬に近づいて背中に乗ったりなでたりする姿が連日のように見られるようになったため、5月17日から市がおりを設置。中にバナナや落花生を置き、猿がおりの中

    rna
    rna 2010/06/30
    「2カ所の民家の庭で、猿が飼い犬に近づいて背中に乗ったりなでたりする姿が連日のように見られるようになった」なにそれwww /逮捕容疑は「小学生が追いかけられた」「家庭菜園の野菜が食べられた」件。
  • 自作サーバカンファレンス - 科学と非科学の迷宮

    自作サーバカンファレンス : ATND 自分用メモなので他の人が読んでもきっと役に立ちません。 全体 基は「クラウド(EC2)高い、ベンダサーバムダに高い、だから自作にしよう」 ほとんど皆1Uハーフ、たまに2Uハーフ ディスクは2.5inch、DBスレーブにはIntel SSD使うところ多し 用途はAPサーバ、DBスレーブ、ストレージサーバなど サーバ代は大体5-10万/台 最大1Aを少し超えるぐらい、アイドル状態で0.5Aとか ソフトの話だが、皆当たり前にLVS使ってた はてな 物理オペレーションをほとんどアルバイト任せにしている点が印象的。大手SIだと子会社や派遣の人を使ってやらせる作業。 ベンダ製サーバに全く頼っていないためか、自作サーバの中では最もまともに見えた。 APサーバで8万、DBサーバ(SSD)で16万、ネットワークサーバで10万ほど。 材料は値段の高騰等を見据えて2,3

    自作サーバカンファレンス - 科学と非科学の迷宮
  • 倉木麻衣のMai.K Diary : 今日は日本戦!! - ライブドアブログ

    2010年06月29日 カテゴリ 今日は日戦!! こんばんは〜!! 今日は日戦ですね〜♪ 作ってみました(笑) みんなで、応援しよ〜う!! o(`▽´)o BY MAI-K カテゴリなしの他の記事

    rna
    rna 2010/06/30
    「作ってみました(笑)」Σ(゚Д゚; セルフアイコラ!略してセルコラ!
  • 渋谷サポーター乱痴気騒動…ギャル乳モミ&半裸でアレ - 政治・社会 - ZAKZAK

    W杯日本代表の惜敗を受け、東京・渋谷の街は平日で豪雨にもかかわらず、1000人以上の若者が深夜から明け方まで大騒ぎを繰り広げた。負けたとは思えないほどのハイなお祭り騒ぎで、一部サポーターが裸になったり、大勢が女性の胸を触るなどイエローカードも続出。ただ、さすがに始発電車が走り始めるころには燃料が切れたようで、通勤客に大きな影響はなかった。  JR渋谷駅前のスクランブル交差点では、試合前の29日午後10時ごろから信号が青になるたびに若者が走り回った。日付が変わって30日午前1時すぎには「スポーツバーが満員で入れなかった」といった若者がセンター街にあふれ、携帯電話のワンセグを使って路上で観戦。PK戦では誰もが息をのんだ。  日の敗退が決まった瞬間、センター街には大きな人垣ができ、一斉に「ニッポン」コールが始まった。そんな混乱の中、茶髪で上半身裸の“ニセ田”が肩車に乗ってヤジ馬をあおり、興奮

    rna
    rna 2010/06/30
    「大勢が女性の胸を触るなどイエローカードも続出」いやそれはレッドカードだろ。「肩車に乗った10代後半のギャルの胸に、あちこちから手が伸び、「やらせろ〜」という声もあがった」
  • 「有価証券の引受け等に関する規則」問題 - ブログ記事一覧

    弥生株式会社 代表取締役社長 岡 浩一郎です。弥生と自身の「愚直な実践」について +αも含め、書いていきたいと思います。 先日ご紹介した日証券業協会による「有価証券の引受け等に関する規則」等の一部改正(案)ですが、ネット上で着実に懸念の声が広がっています。基的には、一人ひとりが自分で判断し、パブリックコメントに応じて頂ければと思いますが、参考までに目についたブログ記事をまとめておきます。(6/29&6/30追記しました。) [jp]日からエンジェル投資家がいなくなる? 日証券業協会のパブコメ問題 (Ryuichi Nishida氏, 6/22) http://jp.techcrunch.com/archives/20100622jsda-public-commen/日証券業協会が「有価証券の引受け等に関する規則」等の一部改正についてのパブリックコメント募集中 (平田大治氏, 6

    「有価証券の引受け等に関する規則」問題 - ブログ記事一覧
  • 「有価証券の引受け等に関する規則」の改正案に反対します:Alternative 笑門来福:オルタナティブ・ブログ

    今月10日、日証券業協会から『新規公開前に行われる不適切な自己募集を規制するための「有価証券の引受け等に関する規則」等の一部改正について(案)』という文書が公開されました。 http://www.jsda.or.jp/html/oshirase/public/10061001.pdf 私は、この文書のことを磯崎哲也さんのツイートで知ったのですが、こんな大事なことが巷の話題にもならずに、すぐに施行されようとしていることに愕然とし、それからツイッターを通じて多くの方に、この改正(「改正」という文言も気に入りませんが)が大きな問題を孕んでいることを訴えました。(これ、これ、など) 何が問題なのか?まず、「改正案」を見ていきましょう。第1ページの「趣旨」から、この「改正」が、未公開株による詐欺被害を防止しようということが目的であることがわかります。しかし、問題はその対策の内容です。同じ「趣旨」の

    「有価証券の引受け等に関する規則」の改正案に反対します:Alternative 笑門来福:オルタナティブ・ブログ
    rna
    rna 2010/06/30
    「未上場企業株による詐欺」を防止するために「未公開企業への個人の投資を原則禁止」する法改正案が出ているらしい。一部のベンチャー企業にとっては死活問題では。オマエら詐欺師かもしんないから死ね、みたいな?
  • Wiiウェア『ボクも世界を救いたい』で主人公の名前を「おっぱい」にするとこうなる : はちま起稿

    Wiiウェア『ボクも世界を救いたい』で主人公の名前を「おっぱい」にするとこうなる 日配信開始のWiiウェア『ボクも世界を救いたい』で主人公の名前を「おっぱい」にすると・・・ 【ボクも世界を救いたい 公式ウェブサイト】 【画像はハマティーの配信動画から拝借】 【主人公の名前をおっぱいにした時】 【ちなみに、こっちはなんともなし】 |, ,_ |∀゚) |⊂ノ |, ,_  ∩ |∀゚) 彡 < おっぱい!おっぱい! |⊂彡 | | ミ |  ピャッ おっぱいは正義 「Wii」カテゴリの最新記事 Wiiウェア『ボクも世界を救いたい』で主人公の名前を「おっぱい」にするとこうなる Activision「FPSの爆死はWiiリモコンが糞だったからだ。クラコンPRO対応なら売れる」 【Wii】『ゴールデンアイ 007』 リメイク版とオリジナル版の比較動画【64】 リモコ

  • 『中国人48人が来日直後に生活保護申請 大阪市、受給32人 - MSN産経ニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『中国人48人が来日直後に生活保護申請 大阪市、受給32人 - MSN産経ニュース』へのコメント
    rna
    rna 2010/06/30
    なんか子供手当ての話とごっちゃになってる人いない?
  • 中国人48人が来日直後に生活保護申請 大阪市、受給32人 - MSN産経ニュース

    大阪市西区に住む70代の姉妹2人の親族の中国人48人が5〜6月に入国した直後、市に生活保護の受給を申請し、32人がすでに受給していることが29日、分かった。市は「入国直後の外国人がこれほど大量に申請した例は初めて。非常に不自然」として調査を始めるとともに、法務省入国管理局に対して入国管理の厳正な審査を求める。 市によると、姉妹2人は平成20年7月、中国・福建省から来日、11月に日国籍を取得した。今年5〜6月、姉妹の介護名目で同省から親族48人を呼び寄せ、大阪入国管理局が審査した結果、48人は1年以上の定住資格を得たという。 48人は外国人登録後、平均6日間で市内5区に生活保護の受給を申請。いずれも日語は話せず、申請窓口には同じ不動産業者が付き添っていたという。

    rna
    rna 2010/06/30
    貧困ビジネスもどきくさい印象はあるけど、本当に残留孤児の子孫なら仕方がないんじゃない? 来た人たちはこれから大変だとは思うが…/>id:ore_de_work 入管が日本人の親族と認めてるわけで。大阪も中国人も関係ない。