タグ

2010年9月7日のブックマーク (10件)

  • 京田辺「39・9度」本当?アメダスに草絡まる : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    9月としては全国の観測史上最高となる39・9度の気温を5日に観測した京都府京田辺市の地域気象観測システム(アメダス)に、大量の夏草が巻き付いていたことがわかった。気象庁は「適切な状態ではなかった」として、データの取り扱いについて検討を始めた。信用性に欠けるとの判断に至った場合、観測できなかったとする「欠測」扱いにする可能性もあるという。 京都地方気象台によると、観測機器は筒状で、内部に温度計を収納し、地上1・5メートルの高さに設置。筒の中のファンを回し、外気を取り入れて測定している。 しかし、敷地を貸している京都府が今月6日に除草作業を終える以前は、下草が生え、支柱と機器につるや葉がからみついていた。ファンでの送風量が落ち、筒内部に熱気がたまったおそれがあるという。

    rna
    rna 2010/09/07
    ↓↓↓↓↓どうしたこうなった。。。↓↓↓↓↓
  • 図書館のこと - COBOL技術者の憂鬱

    最近また話題になっている例の図書館事件なんですが、わたしも2年ほど前に、同じようなことを府立中央図書館に対してやっていたので、この件のことはどうにも人ごととは思えなくてとても気になっています。 もともとは、府立中央図書館が提供している検索サイトの使い勝手が悪すぎるので、自分でカスタマイズしてみようかと思って始めたことなのですが、当然図書館のサーバで保有している蔵書データを全てぶっこ抜いてくる必要に迫られました。で、自分も同じように秒間1アクセス程度で取得するスクリプトを書いて走らせていたんですが、どうも途中で図書館側のサーバが止まってしまうことが多かったんですよね。でもしばらく時間を置くと復活するので、そこでまたスクリプトを走らせる→サーバ止まるの繰り返しで、コンピュータ関連の書籍データ1万件を取得するだけで結構時間がかかったのを覚えています。 いや、これは今考えると冷や汗モノですよね。

    図書館のこと - COBOL技術者の憂鬱
    rna
    rna 2010/09/07
    「我々は日本最高峰のネットワークエンジニアがいきなり逮捕されてしまう国に住んでいるのだという自覚を常に持って」Winnyの作者が英雄視される国に住んでいるのだという自覚も必要やね…
  • 訃報・カスタムナイフメーカー・ボブ・ラブレス死去 - 火薬と鋼

    カスタムナイフメーカーのボブ・ラブレスBob Loveless - Wikipedia が今朝死去したとの知らせがナイフディーラーのメーリングリストに載った。 既にBladeforumsほか、ナイフ関係のフォーラムでも話題になっている。 http://www.bladeforums.com/forums/showthread.php?t=770456 ラブレスは近代カスタムナイフに多くの貢献をした人物で、日のカスタムナイフ界に至っては、ほとんど彼一人によって生まれたと言ってもよい。時代背景からも、今後彼ほど多大な影響を及ぼすカスタムナイフメーカーは現れないだろう。 彼のナイフは有名だが、その他ではガンマニアには彼が作ったカスタムガンも知られている。最近でもWestern Arms社がラブレス・カスタムをモデルとしたガスガンを出していた。 【WESTERN ARMS】 偉大なカスタムナイフ

    訃報・カスタムナイフメーカー・ボブ・ラブレス死去 - 火薬と鋼
    rna
    rna 2010/09/07
    合掌。
  • 志田未来の「口でしてあげよっか?」はあるのか!? 究極の夫婦愛を描くドラマ『秘密』に期待

    日刊サイゾー トップ > エンタメ  > 志田未来の「口でしてあげよっか?」はあるのか!? 究極の夫婦愛を描くドラマ『秘密』に期待 2006年に『14才の母 愛するために生まれてきた』(日テレビ系)で、連ドラ初主演を果し、最終回は視聴率は21.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)を記録し、声優に初挑戦した映画『借りぐらしのアリエッティ』では主人公・アリエッティを演じている志田未来。天才子役から17歳の美少女に成長した彼女が、10月スタートの連続ドラマ『秘密』(テレビ朝日系)に主演する。作家・東野圭吾の出世作である同作は、広末涼子主演で99年に映画化されており、当時も物議をかもした夫婦愛とも近親相姦とも表現し難いエロティックなシーンが満載だという。ある映画雑誌の編集者は次のように明かした。 「『秘密』は、母と娘が乗ったバスが事故に遭い、奇跡的に娘が生き残るものの、娘の体に母の魂が宿

    志田未来の「口でしてあげよっか?」はあるのか!? 究極の夫婦愛を描くドラマ『秘密』に期待
    rna
    rna 2010/09/07
    経産婦の貫禄ふたたび。
  • 謎のホメオパシーCD「サイレントヒーリング」 - Not so open-minded that our brains drop out.

    ホメオパシージャパン株式会社はレメディや関連書籍はもちろん、それ以外にもさまざまなグッズの販売を手がけているが、どのグッズも突っ込みどころ満載である。そんな粒ぞろいの商品の中でも、今回ご紹介するのはこの商品はひと味違う。 サイレントヒーリング/ホメオパシー エコロジー/送料無料サイレントヒーリング[ホメオパシー エコロジー ケンコーコム] ジャンル: キッチン・日用品雑貨・文具 > アロマ・癒しグッズ > その他ショップ: ケンコーコム価格: 9,450円楽天で詳細を見る この商品、製造はWorld Development Systemsというイギリスの会社(以下、WDS社)*1で、国内の代理店はホメオパシージャパン株式会社らしい*2のだが、楽天市場のショップ『ケンコーコム』でも販売されている*3。 イマドキのドラッグストアは何でも売っているとは聞くが、こんなホメオパシーグッズまで売ってい

    rna
    rna 2010/09/07
    音の入ってないCDが9450円。リッピング不可なばかりかリッピングするとオリジナルの効果もなくなるとの注意書き。
  • 立派な武士になる - yoshikogahaku’s diary

    よしこの書きそうなことをよしこが書いているけれどよしこではありません。

    立派な武士になる - yoshikogahaku’s diary
    rna
    rna 2010/09/07
    上は新撰組オタの子らかな?
  • SYNODOS JOURNAL : 旧ソ連諸国の権力維持の構造 廣瀬陽子

    2010/9/70:0 旧ソ連諸国の権力維持の構造 廣瀬陽子 旧ソ連諸国の多くの国で目立つのが、自由の抑圧と権威主義的傾向である。たとえば、世界各国の政治的自由度を測る上でしばしば言及されるフリーダム・ハウスの指標をみても、旧ソ連の自由の状況はきわめて由々しく、言論や信仰などの抑圧やメディアや政治的反対派への厳しい弾圧がつづいている。 表1 Freedom House の指標 旧ソ連諸国 2010旧ソ連諸国名自由の状況前年比ロシア自由ではない悪化ウクライナ自由 ベラルーシ自由ではない モルドヴァ部分的に自由 アゼルバイジャン自由ではない アルメニア部分的に自由 グルジア部分的に自由 カザフスタン自由ではない悪化ウズベキスタン自由ではない トルクメニスタン自由ではない タジキスタン自由ではない キルギス自由ではない エストニア自由 ラトヴィア自由 リトアニア自由 ※Freedom House

  • 「市民団体を黙らせた少女の言葉」というコピペを思い出して絶望した - 法華狼の日記

    有名なコピペで、原型に近い版として下記がある。2001年に書き込まれているが、その時点で有名なコピペだったらしい。 少女の涙と自衛官の汗 1 名前: 専守防衛さん 投稿日: 01/11/28 00:26 2年前旅行先での駐屯地祭で例によって変な団体が来て私はやーな気分。 その集団に向かって一人の女子高生とおぼしき少女が向かっていく。 少女「あんたら地元の人間か?」 団体「私達は全国から集まった市民団体で・・・云々」 少女「で、何しにきたんや?」 団体「憲法違反である自衛隊賛美につながる・・・云々」 少女「私は神戸の人間や。はるばる電車のって何しにここまで来たかわかるか?」 団体「・・・・?」 少女「地震で埋もれた家族を助けてくれたのはここの部隊の人や。 寒い中ご飯作ってくれて、風呂も沸かしてくれて 夜は夜で槍持ってパトロールしてくれたのもここの部隊の人や。 私は、その人たちにお礼を言いに来

    「市民団体を黙らせた少女の言葉」というコピペを思い出して絶望した - 法華狼の日記
    rna
    rna 2010/09/07
    当時被災者だったというmammaliaさんのコメントが興味深い。/オウム真理教も当時炊き出しやっててその様子をビデオに撮って教団の宣伝に使ってたな。
  • 歴史の真相

    URL よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。 タグつき URLのみ タイトル+URL No.1847 歴史の真相 https://copipe.cureblack.com/c/1847

    歴史の真相
    rna
    rna 2010/09/07
    「友人に借りた日本史のノートによると、織田信長は「本能寺の恋」で明智光秀に破れ、自決したらしい。」
  • 新しい上司:イントロ - たけみたの脱社会学日記

    ルーマン私訳一覧へ戻る Niklas Luhmann, Der neue Chef, Verwaltungsarchiv 53 (1962), S. 11-24 イントロ|第一節 |第二節 |第三節 官僚制的行政では、原則として、非人格的な労働様式が求められる。その前提として、官僚制では、行動期待の確実性が高くなるような仕組みが整えられている。公務員の日常業務は規則によって統制されており、それゆえに、公務員仕事中に感情を表に出さないですむようになっているのだ。 ところが、それがうまくいかなくなることもある。いろいろな状況が考えられるが、少なくともそのうちの一つは、ある程度の期間をはさんで不可避的に発生する。それは、新しい上司が着任する、という状況だ。課長、部長、役所全体の長、と、どの水準でも、上司の交代というのは行政分野では実に日常的な出来事だ。選挙の結果が出て、新政権の成立が予定される

    新しい上司:イントロ - たけみたの脱社会学日記
    rna
    rna 2010/09/07
    ルーマン「新しい上司」和訳。イラストは俺。