タグ

2012年6月15日のブックマーク (7件)

  • 猪突猛進はイノシシだけで結構 [金井啓子の現代進行形] - 大阪日日新聞

    サイトに掲載の記事・写真など一切の無断転載を禁じます。 すべての記事・写真の著作権は新日海新聞社に帰属します。 著作物使用について ネットワーク上の著作権について(日新聞協会) ご意見・ご感想は住所、氏名を明記の上 info@nnn.co.jpまで

    猪突猛進はイノシシだけで結構 [金井啓子の現代進行形] - 大阪日日新聞
    rna
    rna 2012/06/15
    いいかげんにしろ(怒) 口蹄疫に効くとか放射能に効くとか危険なこと言ってるEMの宣伝するってことはそういうメディアだと思っていいのね?
  • TestLinkに似た機能を持つRedmineプラグインImpasse - プログラマの思索

    TestLinkに似た機能を持つRedmineプラグインImpasseが公開されていたのでメモ。 まだインストールしていないが、とても気になる。 【元ネタ】 Twitter / kawasima: Redmineで出来るソフトウェアテストマネジメント。もうすぐ他のプロジェクトで使い始めるので、v1.0.0のリリースしました。Redmine2.xには今のところ非対応です。 https://github.com/kawasima/redmi … redmine_impasse/README.ja.rdoc at master ・ kawasima/redmine_impasse (引用開始) インパスはRedmineのプラグインとして動作するテストマネジメントツールです。 テストケースの管理 テスト計画の管理 テスターのアサイン テスト予定日の登録 テストの実行管理 バグ票の起票 テスト進捗・

    TestLinkに似た機能を持つRedmineプラグインImpasse - プログラマの思索
    rna
    rna 2012/06/15
  • 印刷会社にて胆管がん発生 : 有機化学美術館・分館

    6月14 印刷会社にて胆管がん発生 化学関係で、ちょっと気になるニュース。大阪の印刷会社で、胆管がんが集中発生しているというものです。 大阪市内の印刷会社の工場で1年以上勤務していた元従業員約40人のうち、少なくとも男性5人が胆管がんを発症し、4人が死亡していたことが、産業医科大の熊谷信二准教授(労働環境学)らの調査で分かった。平均的な日人男性の胆管がんによる死亡率の約600倍と極めて高い値で、作業時に使われていた化学物質が原因と推測されるという。遺族らの申し立てを受け、労働基準監督署も調査を進めている。 熊谷准教授によると、調査したのはこの工場の、印刷前に文字の間違いや印刷の仕上がりをチェックする「校正印刷部門」で平成3〜15年に1年以上働いていた男女42人。発症した5人ががんと診断を受けた当時の年齢は25〜45歳と若く、このうち4人が平成11年ごろから10年ほどの間に相次いで死亡し

    印刷会社にて胆管がん発生 : 有機化学美術館・分館
  • Yahoo!ニュース

    炊き出しボランティアのマナーにあぜん…300分を調理途中で放置、切りかけの材、調理器具も洗わず 被災地からの訴えが話題に

    Yahoo!ニュース
    rna
    rna 2012/06/15
    「1回の料金が最高150万円」どんな凄い嬢が出てくるの!?なんか前もこんなのあったけど。
  • e-GovのとあるDBを開示請求したら全レコード入りのDBDUMPが送られてきた

    「e-Gov 行政文書ファイル管理システムを構成するデータベースファイル」を開示請求したら、12GBもある全レコードが入ったOracleのテーブルダンプが総務省から送られてきました

    e-GovのとあるDBを開示請求したら全レコード入りのDBDUMPが送られてきた
    rna
    rna 2012/06/15
    「行政の電算システムは規模が大きいので現用の仕様書などを眺めるだけでも勉強になるし、新しく関連案件に入札したり受注したりする際にも大いに参考になるから…どんどん情報公開請求で入手して勉強するのがよい」
  • 真っ青なロブスターを捕獲、200万匹に1匹の変異 カナダ

    (CNN)  カナダ東部で鮮やかな青色をしたロブスターが網にかかり、見る人を驚かせている。専門家によると200万匹に1匹しか見られない現象だという。 東部ノバスコシア州でロブスター漁を営む船長のボビー・スタダードさん(51)によると、青いロブスターは5月初旬、スタダードさんの船が引き揚げた網にかかった。一緒に水揚げした3匹は普通の緑がかった茶色だったが、この1匹だけは目が覚めるような青色だった。 33年間漁業で生計を立ててきたというスタダードさんだが、「こんなロブスターを見たのは初めて」と話す。長年ロブスター漁に携わってきたスタダードさんの父親は、45年ほど前に青いロブスターを捕獲したことがあるが、それ以来見たことはないという。 米メーン大学ロブスター研究所によると、青いロブスターは200万分の1の確率で誕生する。遺伝的変異によって特定のタンパク質が過剰生成されて青くなるという。 スタダー

    真っ青なロブスターを捕獲、200万匹に1匹の変異 カナダ
    rna
    rna 2012/06/15
    「こんな珍しい生き物を売ろうとするのは良くない」
  • 『「食材1Bq/kg」でも10倍妥協してるんですけどね(苦笑)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「食材1Bq/kg」でも10倍妥協してるんですけどね(苦笑)』へのコメント
    rna
    rna 2012/06/15
    id:mujin いやいや、現実に「回避可能」なのは1Bq/kg以下なんて無茶な規制かけてないからこそ、そんなレベルで回避しない人が大半だからこそ、なのでは。