タグ

2013年7月29日のブックマーク (7件)

  • On Off and Beyond: 書評:女が男のフリをして1年生活したら?

    ああ、和代さんごめんなさい・・・・。お友達、かつ、献もしていただきながら、半年も書評を書かずにいたのは私です。 というわけで、 無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法 by 勝間和代 (経済評論家兼公認会計士) すごいタイトルですね。先日「天才が学ぶことの真髄を語る:Josh Waitzkin」でご紹介したのと同じ「学び方」についてのですが、Josh君のが天才予備軍にしか役にたたなそうなのに比べ、こっちは非常に具体的ですぐに役に立つと思います。はい。大変売れているとのことです。 著者紹介をAmazonから借用すると: 公認会計士二次試験(合格率6%)を史上最年少の19歳で合格 以後、フルタイムの仕事をしつつ、かつ3人の子どもを育てながら、 中小企業診断士試験(合格率4%)、オンライン情報処理技術者試験(合格率4%)合格 TOEICは新卒時420点から3年間で900点へ 社会人大学院で

    On Off and Beyond: 書評:女が男のフリをして1年生活したら?
    rna
    rna 2013/07/29
    翻訳出たら読みたい。
  • 消えた女の子 - wHite_caKe

    私が子供の頃住んでいたのはたいそうな田舎だったのですが、その中でも我が家は更に辺鄙な場所にありました。 幼稚園に入るまで、妹と私はお互いだけが遊び相手でした。我が家の半径3km以内には、他に子供がいなかったからです。 そのせいでしょうか。 幼稚園に入ってすぐに私は、自分の対人スキルが同年代の子と比べて大幅に劣っていることに気付きました。 遊びの仲間に入れない。 たまに入れてもらってもどんくさくて、みんなをイライラさせてしまう。 遠いとおい昔のことなのに、入園当時にあったいろんな出来事を、私は今でも思い出せます。 それだけ毎日緊張して過ごしていたのでしょう。 自分が他の子供と上手く遊べないことに気付いた私は、自分の何がそれほどまでに駄目なのか、いっぱい考えるようになりました。 かなしくて苦しかったですが、ぎゃんぎゃん泣きながらお母さんに引きずられて幼稚園にやってくる子が他にいたりしたので、自

    消えた女の子 - wHite_caKe
    rna
    rna 2013/07/29
    エビナちゃんサイドからエピソードを再構成したものを読み比べたい…
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    rna
    rna 2013/07/29
    呉伯焔氏の武術学校。「最終更新日 2009/11/10」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    rna
    rna 2013/07/29
    3軸加速装置まで読んだ。
  • 地獄と拷問 - ひきこもり女子いろいろえっち

    熱だした 人のかわりに 働いて 自分も発熱 休んじゃダメって 夏風邪ひいた人たちの穴埋めの地獄シフトのあと、私も熱だした。 ちょっとぐらいならムリできるけど、土曜の夕勤途中→夜勤→早朝勤はぜったいムリって思ったから店長に電話した。 「倒れた人ばっかで代わりいないから休むのムリだよ」 って一瞬で言われた。 「でも悪寒するし、ずっと立ってるのムリです」 って悲しい声でもう一回頼んでみたけど、 「とにかく代わりいないから、具合悪いなら店にいるだけでいいから来て」 で切られた。 夕勤の途中から入ったら、カトリーヌさんが補充シフトでいた。 カトリーヌさんは稼ぎたいって言ってたから、夜勤を代わってもらおうと思った。 でも最初、夜勤のもうひとりはアシモス君だったはずなのに、アシモス君が熱だしたからリセット君になってた。 「カトリーヌさんとリセットのふたりを組ませたら仕事終わんないから」 って、店長からダ

    地獄と拷問 - ひきこもり女子いろいろえっち
    rna
    rna 2013/07/29
    リセット君についてはたぶんこのへんの資料が役に立つと思います… > 資料:ガイドブック・マニュアル:仕事・雇用 - 発達障害情報・支援センター http://tinyurl.com/lhadv57 でも本来luvlifeさんが抱え込むことじゃないよね…
  • 付き合った彼女が解離性同一性障害だった

    付き合った彼女が解離性同一性障害だった。結局、3年6ヶ月付き合った結果 振られるという結末で終わった。自分の中でも一区切りが付いたので日記をおこしたいと思った。文章が稚拙だと思うけど、お付き合いして欲しい。 彼女は当時21歳、僕は27歳だった。 彼女と知り合ったきっかけは、あるメイドカフェ系のお店だった。自分はオタクなので、こういう店にちょくちょくいっていた。そこでメイドとして 働いていたのが彼女だった。最初の印象は、しっかり仕事して真面目そうで、声がかわいい子だなと思った。オタクの中ではかわいい方で見た目も好みだった。彼女目当てというわけではなかったが1ヶ月ほどランチべにいったりと、少しづつ話をしていく中、明るく可愛く笑う仕草にどんどん惹かれていき、彼女も僕に気があるのではないかという発言が何度かあった。自分は恋愛経験もあんまりないオタクなので(見た目にも自信がない)メアドを教えたり

    付き合った彼女が解離性同一性障害だった
    rna
    rna 2013/07/29
    これ結局どうなったのかな。元増田の応答がなく終わってるみたいだけど…
  • 「株主様」の社内における位置づけについて語ってみようか - 常夏島日記

    典型的な勘違い記事を見ました。株買ったらレバレッジ感半端なさすぎワロタ―はてな匿名ダイアリです。 いいですか、上場企業において、株主様なんてのは、株主総会の時だけにお付き合いをしなければいけないだけの存在です。株主っつったって、別にうちの株式なんてマーケットで買ってるだけなんでしょ。我々社員だって持ち株会を通じて株主だけど、それで何か経営幹部にものが言えるとか、我々のために社員一同ががんばっているとか、そういう認識は全くございません。 では、会社は、だれのために働いているのか。答えは簡単です。 メインバンクと監督官庁のために働いているのです。 メインバンクは、会社の資金繰りから主要顧客から、すべての情報を把握し、それでうだうだと介入してきます。借金しないですむレベルの会社でもお金の融通とか海外の子会社や取引先とのお金のやり取りとかは、たいがい銀行を通じてやることになります。銀行は、うちの会

    「株主様」の社内における位置づけについて語ってみようか - 常夏島日記
    rna
    rna 2013/07/29
    俺もたぬきちに借金返すために働いてるよ… かぶ取引はやってないよ…