タグ

ブックマーク / www.jiji.com (92)

  • 時事ドットコム:消費増税を懸念=ノーベル賞のシラー教授

    消費増税を懸念=ノーベル賞のシラー教授 2013年のノーベル経済学賞の受賞者である米エール大のロバート・シラー教授は10日、安倍晋三首相との懇談で、4月の消費税引き上げに対する懸念を示した。同教授が懇談後、記者団に明らかにした。  シラー教授は「首相は『消費税増税が景気回復の腰を折る心配はあるが、楽観している』と話していた。私にはその根拠が理解できなかった」と語った。同席したエール大名誉教授で首相のブレーンの浜田宏一内閣官房参与は「金融政策でかなりしのげると思っている。うまくいくのではないかという点では首相の意見と同じだ」と述べた。(2014/03/10-17:51)

    rna
    rna 2014/03/11
    浜田宏一も日和ったのか。増税延期すれば「心配」も「しのぎ」もいらないのに。
  • 時事ドットコム:本田参与、米紙報道を否定=「真意伝わらず」

    田参与、米紙報道を否定=「真意伝わらず」 田悦朗内閣官房参与は20日、自身がアベノミクスの目的を「強力な軍隊を持って中国に対峙(たいじ)できるようにするため」と語ったとする米紙ウォール・ストリート・ジャーナル報道について「そういうことは言っていない」と否定した。首相官邸で記者団の質問に答えた。  田氏は発言の趣旨を「東アジアの平和を維持するためにパワーバランスが非常に重要だ。しっかりした経済基盤が大事だと強調したかった」と説明した。菅義偉官房長官によると、田氏は長官秘書官を通じて「真意が伝わっていない」と釈明したという。  同紙は、田氏が安倍晋三首相の靖国神社参拝について「高く評価する」などと発言したとも報道。これについて、田氏は記者団に「オフレコのつもりだった」と語った。(2014/02/20-12:36)

    rna
    rna 2014/02/21
    「趣旨」とか「真意」はいいからさ「パワーバランス」について軍事力を意味するようなこと言ったの?「東アジア」について中国名指ししたの?つーか消費税増税も止められなかったのにアベノミクス語るなよ。
  • 時事ドットコム:北極海で島発見=ロシア

    北極海で島発見=ロシア 【モスクワ時事】ロシア国営テレビは4日、北部サハ共和国沖の北極圏ラプテフ海で島が発見されたと伝えた。面積は500平方メートル。名前はまだない。(2013/12/04-22:17)

    rna
    rna 2013/12/05
    「面積は500平方メートル。名前はまだない」 我が輩は島である。名前はまだない。
  • 時事ドットコム:朝鮮学校への補助金見送り=不適切な財産管理で−東京都

    朝鮮学校への補助金見送り=不適切な財産管理で−東京都 東京都は1日、朝鮮学校の施設が教育目的以外に使用されているのは不適切だとして、都内の朝鮮学校10校に対する運営費補助金を2014年度予算案に計上しない方針を発表した。猪瀬直樹知事は、同日の記者会見で「朝鮮学校に補助金を交付することは、都民の理解を得られない」と説明した。  都は、朝鮮学校を含む私立外国人学校への補助金を1995年度に開始。09年度には朝鮮学校10校に合計で約2360万円を支給した。その後、学校が在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)と密接な関係を持っているとの指摘を受け、石原慎太郎知事時代の10年度から予算を凍結、実態を把握するための調査を実施していた。  都の調査によると、東京朝鮮第6幼初級学校(大田区)などの施設が総連支部に無料で貸与されていた。また、朝鮮大学校(小平市)のグラウンドが総連関係企業の負債の担保に設定されてい

    rna
    rna 2013/11/02
    「施設が教育目的以外に使用されている」「施設が総連支部に無料で貸与されていた」「グラウンドが総連関係企業の負債の担保に設定されていた」このへんが理由なら仕方がないとは思うが、減額でなくて不支給?
  • 時事ドットコム:排外デモ参加者に暴行=容疑で反対グループ男ら逮捕−警視庁

    排外デモ参加者に暴行=容疑で反対グループ男ら逮捕−警視庁 排外デモ参加者に暴行=容疑で反対グループ男ら逮捕−警視庁 在日韓国・朝鮮人の排斥を主張するデモの参加者に暴行したとして、警視庁公安部は29日までに、暴行や脅迫の疑いでデモに反対するグループメンバーの住所不詳、自称自営業添田充啓(40)、自称介護士木拓史(42)=川崎市多摩区南生田=の両容疑者を逮捕した。「首に腕を回したが絞めてはいない」などと話し、いずれも容疑を一部否認しているという。  逮捕容疑は、8日正午ごろ、東京都新宿区大久保の路上で、デモ参加者の右派系市民グループの男性(36)らに対し、首を絞めたり、殴るまねをして脅迫したりした疑い。  新宿・新大久保のコリアンタウンでは「在日特権を許さない市民の会」などが排外的なデモを繰り返し、これに反対するグループとの衝突で双方に逮捕者が出ている。8日のデモには約200人が参加、反対派

    rna
    rna 2013/09/29
    「「男組」というグループの幹部」五家宝連の誰かか。/「衝突で双方に逮捕者が出ている」本来は「しばき隊」が出てきてそうなるまで在特会らの「お散歩」を警察が放置してた事の方がニュースバリューあると思う。
  • 時事ドットコム:難民申請、過去最高の2545人=認定は18人−法務省

    難民申請、過去最高の2545人=認定は18人−法務省 難民申請、過去最高の2545人=認定は18人−法務省 法務省は19日、難民認定を2012年に申請した外国人が過去最高だった11年と比べて約36%増加し2545人になったと発表した。申請者の国籍はトルコ423人、ミャンマー368人、ネパール320人が上位を占めた。ただ、難民条約上の難民に認定されたのは21人から18人に減った。同省入国管理局は申請者の増加について「日でも難民申請ができるとだんだん知られてきたため」としている。  一方、難民認定されなかったものの、人道上の配慮から在留が認められたのは112人。不認定者の申し立て理由では、「対立政党やテロ組織などから危害が加えられる恐れがある」「借金の取り立てや生活苦など個人的な事情」が多かった。不認定処分に異議を申し立てた外国人も1738人と過去最高だった。(2013/03/19-21:4

    rna
    rna 2013/03/21
    「入国管理局は申請者の増加について「日本でも難民申請ができるとだんだん知られてきたため」としている」いかにも知られたくなかったという口ぶりだね…
  • 時事ドットコム:イカに高度な「飛行」能力=空中で加速、ひれ広げ滑空−北大など

    イカに高度な「飛行」能力=空中で加速、ひれ広げ滑空−北大など イカに高度な「飛行」能力=空中で加速、ひれ広げ滑空−北大など 海から飛び出し、滑空するイカの群れ。ひれなどを広げて「翼」としており、北海道大と国際基督教大の研究チームが「飛行行動」と結論付けた(北大大学院生の村松康太さん撮影) イカが海から飛び出す姿は昔から各地で目撃されているが、北海道大と国際基督教大の研究チームが連続写真を撮影し分析した結果、一般に足と呼ばれる腕や三角形のひれを翼のように広げて制御していることが分かった。研究チームは高度に発達した「飛行行動」と結論付け、ドイツの科学誌マリン・バイオロジーに論文が掲載されたと7日発表した。  北大大学院生の村松康太さんと国際基督教大研究員の関口圭子さんが2011年7月、北大練習船「おしょろ丸」で関東東方沖を航海中、約100匹のイカが海面から飛び出し、着水するまでを写真撮影した。

  • 時事ドットコム:ネコが飼い主の墓参り=ほぼ連日、お供え物も−イタリア

    ネコが飼い主の墓参り=ほぼ連日、お供え物も−イタリア ネコが飼い主の墓参り=ほぼ連日、お供え物も−イタリア イタリア北東部の小さな町モンタニャーナで、一昨年死去した飼い主の墓を毎日のように詣で、供え物までするネコが話題になっている。地元メディアなどが5日までに報じた。  このネコは、灰色と白色の毛並みの3歳の雄、トルド。2011年9月に飼い主の男性=当時(71)=が死亡した後、1年以上もの間「ほぼ毎日欠かさず、墓に小枝や木の葉、プラスチック製のコップなどを置いていく」とは語る。  生後3カ月で飼われ始め、特に男性になついていたトルド。葬儀で家から墓地まで付き添って以降、墓参りをするようになった。は「夫はトルドを非常にかわいがっていた。まるでトルドが恩返しをしているようだ」と話している。(時事)。(2013/01/06-07:54)

    rna
    rna 2013/01/06
    「葬儀で家から墓地まで付き添って以降、墓参りをするようになった」「1年以上もの間「ほぼ毎日欠かさず、墓に小枝や木の葉、プラスチック製のコップなどを置いていく」」
  • 時事ドットコム:誕生会に数千人殺到=SNSで招待拡散、暴徒化−オランダ

    誕生会に数千人殺到=SNSで招待拡散、暴徒化−オランダ 誕生会に数千人殺到=SNSで招待拡散、暴徒化−オランダ 21日、オランダ北部ハーレンで、16歳少女の誕生会に詰め掛けた「招待客」(AFP=時事) 【ハーグAFP=時事】オランダ北部ハーレンで21日夜、16歳の少女の誕生会に数千人が殺到、地元警察の機動隊と衝突し逮捕者が出る騒ぎになった。騒動の発端は、少女が交流サイト「フェイスブック」に掲載した招待状。誤って一般公開したため、2万人以上が返信、「野火のように」(警察)瞬く間に広まった。  事態を憂慮した地元警察は事前に機動隊を出動させ、少女の家につながる道路を封鎖。詰め掛けた「招待客」らが石や植木鉢、自転車を投げ付け、数人が負傷し、4人が逮捕された。少女は事前に自宅から避難したという。  制御不能に陥った若者の誕生会を描いた米映画にちなみ「プロジェクト X ハーレン」と題したサイトも登場

  • 時事ドットコム:河野元官房長官の招致要求=生活

    河野元官房長官の招致要求=生活 河野元官房長官の招致要求=生活 新党「国民の生活が第一」の外山斎氏は27日の参院予算委員会で、1993年に河野洋平官房長官(当時)が旧日軍による従軍慰安婦問題をめぐって「心からのおわびと反省」を表明したことに関し、「韓国の慰安婦といわれる方々の証言だけを基に河野談話を発表した。大変問題だ」として、事実関係や経緯を確認するため河野氏と官房副長官だった石原信雄氏の参考人招致を求めた。  柳田稔委員長はこの後の理事会で「各会派が持ち帰って協議していただければありがたい」と述べるにとどめ、結論を持ち越した。 (2012/08/27-14:50)

    rna
    rna 2012/08/28
    それで「国民の生活が第一」ねぇ… マニフェストが嘘な党から出てきた新党は党名からして嘘だったとかシャレならんよ。
  • 時事ドットコム:コカイン消費、欧州トップクラス=19都市の下水検査で判明−スイス

    コカイン消費、欧州トップクラス=19都市の下水検査で判明−スイス コカイン消費、欧州トップクラス=19都市の下水検査で判明−スイス 【ジュネーブ時事】麻薬の一種であるコカインの消費量は、スイスの首都ベルン、ジュネーブ、チューリヒなどが欧州トップクラス−。スイス連邦水生科学技術研究所は6日、欧州19都市の下水を調べた結果、同国の都市がオランダ・アムステルダムとベルギー・アントワープと並び最も多くコカインが消費されているとする推計を発表した。  研究所は専門家チームなどと計19都市の下水からドラッグの成分や量などを分析。スイスの主要都市の下水からは人口1000人当たり1日平均1.5グラムのコカイン消費に相当する値を検出したという。(2012/08/07-07:30)

    rna
    rna 2012/08/07
    下水の成分検査でドラッグの消費量を推定。
  • 時事ドットコム:DVDの違法複製ソフト販売容疑=出版社常務らを逮捕−警視庁

    DVDの違法複製ソフト販売容疑=出版社常務らを逮捕−警視庁 DVDの違法複製ソフト販売容疑=出版社常務らを逮捕−警視庁 映像DVDのコピー防止機能を無効にするソフトウエアを雑誌の付録として販売したとして、警視庁サイバー犯罪対策課などは17日までに、不正競争防止法違反容疑で、出版社「三才ブックス」(東京都千代田区)常務の海塚義昭容疑者(43)=千葉県松戸市上矢切=ら4人を逮捕し、法人としての同社も書類送検した。  同社は雑誌「ラジオライフ」の発行で知られ、同課によると、海塚容疑者らは「会社の利益のためにやった」などと容疑を認めている。付録が付いた別の雑誌はこれまでに約4000冊が売れ、約400万円を売り上げたという。  逮捕容疑は2月9日〜4月21日、「リッピングソフト」と呼ばれる、コピー防止機能を無効にするDVD複製ソフトを付録に付けた雑誌を同社のインターネットサイトを通じて、埼玉県の団体

    rna
    rna 2012/07/17
    「会社の利益のためにやった」か。せっかくなんだから社会正義のためにやった!人民にフェアユースの自由を!くらい言えよなー
  • 時事ドットコム:日の丸「損壊罪」創設=刑法改正案提出へ−自民

    日の丸「損壊罪」創設=刑法改正案提出へ−自民 日の丸「損壊罪」創設=刑法改正案提出へ−自民 自民党は24日、日を侮辱する目的で日の丸を傷つけたり汚したりした場合に処罰できる「国旗損壊罪」を新たに盛り込んだ刑法改正案を、今国会に提出する方針を固めた。26日の党総務会で了承した上で来週にも提出する。   同改正案は、日の丸を「損壊、除去、または汚損」した場合、2年以下の懲役または20万円以下の罰金とする「国旗損壊罪」を新設する内容。現行法には外国の国旗に対する損壊罪が定められているが、日の丸に関する規定はない。(2012/05/24-21:06)

    rna
    rna 2012/05/30
    のんきなもんだな。
  • 時事ドットコム:2ちゃんねる「削除し過ぎ嫌う」=元担当者ら運営実態証言−法的問題、管理者が対応

    rna
    rna 2012/04/15
    数年前まで活動していた削除人「削除人は管理者の代理ではなく、法的な対応は原則、管理者がすべき問題だ」「「警察に通報したから削除して」などという事件に関係する依頼には、「自分たちは手出しできなかった」」
  • 時事ドットコム:東京福祉大の学部新設認めず=強制わいせつ元総長を再雇用−大学設置審

    東京福祉大の学部新設認めず=強制わいせつ元総長を再雇用−大学設置審 東京福祉大の学部新設認めず=強制わいせつ元総長を再雇用−大学設置審 東京福祉大学(群馬県伊勢崎市)を経営する学校法人茶屋四郎次郎記念学園について、文部科学省の大学設置・学校法人審議会は16日、学校法人にふさわしい管理運営体制が整えられていないとして、学部などの新設を認めない判定をし、中川正春文科相に答申した。法人の運営体制不備を理由に、学部新設が認められないのは初めて。  文科省によると、同学園は教職員らに対する強制わいせつ罪で懲役2年の実刑判決を受けた元総長(64)について、復帰させないと同省に報告したにもかかわらず、服役後の2010年7〜9月に事務総長として雇用。元総長の母親である前理事長(91)が指示し、総長時代と同額の月500万円の報酬を渡していた。(2011/12/16-21:48)

    rna
    rna 2011/12/30
    学園内での教職員らに対する強制わいせつ罪で実刑判決を受けた元総長(64)を母親である前理事長(91)の指示で服役後事務総長として長時代と同額の月500万円の報酬で雇用していたとのこと。3ヶ月だけ? 何かあって首になった?
  • 時事ドットコム:舞い上がりは内部被ばく10倍=放射性セシウム、直接吸入と比較−原子力機構解析

    舞い上がりは内部被ばく10倍=放射性セシウム、直接吸入と比較−原子力機構解析 舞い上がりは内部被ばく10倍=放射性セシウム、直接吸入と比較−原子力機構解析 東京電力福島第1原発事故で、一度地面に降下し風で舞い上がるなどした放射性セシウムを取り込んだ場合の内部被ばく量は、大気から直接吸入するのに比べて約10倍多いとの解析結果を、日原子力研究開発機構(茨城県東海村)がまとめた。北九州市で開催中の日原子力学会で22日、発表される。  同機構安全研究センターの木村仁宣研究員(放射線防護学)は「地面からの再浮遊を防ぐための除染が重要となる」と指摘している。  東電や文部科学省などの調査データを基に、福島県南相馬市の測定地点で、ヨウ素131、セシウム134、137が空気から直接体内に入った場合(3月20日〜5月19日)と、地面に降下した分が再び浮遊して取り込まれた場合(4月3日〜6月4日)の内部被

    rna
    rna 2011/10/31
    南相馬市の測定結果から再浮遊分のセシウムの吸入による内部被曝が2ヶ月で約0.1mSvになると推定したという話になってるけど、実際の発表は再浮遊分の実測値は公式による計算値の1/10だったという逆の話!? http://bit.ly/qmobFr
  • 時事ドットコム:「リンゴのロゴが酷似」=米アップルがカフェに抗議−ドイツ

    「リンゴのロゴが酷似」=米アップルがカフェに抗議−ドイツ 「リンゴのロゴが酷似」=米アップルがカフェに抗議−ドイツ 【ベルリン時事】ドイツ西部ボンにある家族経営のカフェがリンゴの形をしたロゴを商標登録したところ、米アップルが同社のロゴと酷似しているとして登録取り消しを求めた。店側は「苦労して考案したロゴ。取り消しには応じない」と主張。巨大企業を相手に全面的に争う構えだ。  このカフェは4月末に開店した「アプフェルキント(リンゴの子供)」。子供も楽しめるカフェが理想の経営者クリスティン・レーマーさん(33)は、店の大家がリンゴ園を所有していたことから店名を決め、赤いリンゴの中に子供の顔のシルエットが浮かぶロゴをデザインした。  チェーン展開を考えているレーマーさんは、特許庁にロゴの商標登録を出願し、認可された。ところが、アップルから登録取り消しを求める書簡が届き、返信で拒否すると伝えた。  

    rna
    rna 2011/10/31
    酷似しているロゴの画像が見当たりませんが??(゚Д゚;≡;゚д゚)
  • 時事ドットコム:宇宙ごみの衛星、23日にも落下=人に当たる確率3200分の1−NASA

    宇宙ごみの衛星、23日にも落下=人に当たる確率3200分の1−NASA 宇宙ごみの衛星、23日にも落下=人に当たる確率3200分の1−NASA 【ワシントン時事】20年前に打ち上げられ、現在は宇宙ごみとなって漂っている米航空宇宙局(NASA)の大気観測衛星「UARS」(長さ約10メートル、重さ約6トン)が今月下旬から10月上旬にかけて落下する見通しだ。NASAは16日、衛星は23日にも大気圏に再突入、落下する可能性があるとの注意報を出した。  大半は再突入時の摩擦熱で燃え尽きるが、NASAは26個の破片(計532キロ)が地上に落下し、人に当たる確率は3200分の1と推計している。  UARSは1991年9月にスペースシャトル「ディスカバリー」で宇宙に運ばれ、高度約580キロの軌道に投入された。2005年に機能を停止。徐々に高度を下げ、現在の高度は225〜250キロ。  落下地点を予測するの

    rna
    rna 2011/09/17
    23日はひきこもってるか!って思ったら「今月下旬から10月上旬にかけて」とかユルすぎだろ… 「落下地点を予測するのは難しく…大気圏再突入の2時間前になるまで、予測できないのではないか」
  • 時事ドットコム:陸前高田の松、再び使用中止=表皮からセシウム検出−五山送り火のまき・京都

    陸前高田の松、再び使用中止=表皮からセシウム検出−五山送り火のまき・京都 陸前高田の松、再び使用中止=表皮からセシウム検出−五山送り火のまき・京都 東日大震災の津波で流された岩手県陸前高田市の名勝「高田松原」の松を京都の伝統行事「五山送り火」で燃やすまきに使う計画について、京都市は12日、まきから放射性セシウムが検出されたとして送り火での使用中止を決めた。  門川大作京都市長は「野焼きに関する国の暫定規制値が設定されておらず、安全性を判断できない」と話した。  計画をめぐっては、送り火の主催団体の一つ「大文字保存会」が中止を決めた後、批判や苦情が相次いだため、京都市の協力要請を受け、同会を含む五山送り火の五つの保存会全てが受け入れを決めていた。  市は11日に現地から届いたまき500の放射能検査を実施。500全ての表皮を集めて検査した結果、セシウム134が1キロ当たり542ベクレル、

    rna
    rna 2011/08/12
    「参考にした食品衛生法に基づく食品の放射性物質の暫定規制値」食うの?一人で年間いくら食べるか加味した値だから参考にならんよ。総Bqを煙の届く面積で割って土壌の基準を参考にするといいと思う。
  • 時事ドットコム:脱衣所で裸見せつける=県職員逮捕、容疑を否認−福井

    脱衣所で裸見せつける=県職員逮捕、容疑を否認−福井 脱衣所で裸見せつける=県職員逮捕、容疑を否認−福井 公衆浴場の脱衣所で、女性従業員に裸を見せつけたなどとして、福井県警生活安全企画課などは14日、県迷惑防止条例違反の疑いで、県人事企画課職員日下部信行容疑者(38)=同県坂井市丸岡町舟寄=を逮捕した。生活安全企画課によると、容疑を否認しているという。  逮捕容疑は、2月26日と3月12日に、福井市にあるホテルの公衆浴場の脱衣所で、「タオルを持ってきてほしい」などと言って女性従業員を呼びつけ、わざと自分の裸を見せつけた疑い。(2011/06/14-13:13)

    rna
    rna 2011/06/15
    不条理な… タオルあるのにしつこく呼んだとかどう見ても勃ってたとかなんか事情があるのかね?