タグ

ブックマーク / kokogiko.net (4)

  • ここギコ!: 三度、在特会カウンターデモについて

    Posted by nene2001 at 20:39 / Tag(Edit): 外国人排斥 デモ / 0 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps 他のエントリ挟んだので間が空きましたが、最初の、二度目のに続いて、三度、在特会カウンターデモについて書きます。 一応最初に明確にしておくと、これも含め3回のエントリで書きたいのは、特定の主張をして別の主張の折伏したい、というのではなくて、既にある対立した2主張に対して、私はどちらの主張も局面によっては間違いだとは思えないので、その対立がい違う原点になったのはどこかを明確化すれば、そこまで巻き戻せば妥協点が探れるんじゃないの?ということです。 あえて言うなら、何かを折伏したいとすれば、主張が対立した事によって、「あいつらは先鋭化した、話が通じなくなった」と心理的に切断し

  • ここギコ!: 今回のデモで「反日」「日の丸XXX」が拙いことは判りました が、であってもまだいくつか

    2009年07月06日 今回のデモで「反日」「日の丸XXX」が拙いことは判りました が、であってもまだいくつか 先のエントリですが、いろいろコメントやブクマいただいて、結局のところ対立点はmujinさんの書かれた mujin 政治, 民主主義, 外国人, メタクマした 現場・短期・個別性重視のspecialistと会議室・長期・普遍性重視のgeneralistの見解は往々にして矛盾する。片方だけじゃダメ。イジメられない個人の工夫だけではなくイジメそのものをなくす社会の努力も。両方大切。 こちらのエントリも参照 なのかなと思いました。 で、一般人としては、「『反日XXX』の是非は戦術的巧拙の問題、ゲインを稼ぎやすいかどうかの問題であって、それを理解して批判しているのならいいですが、質的なところから問題だと思って批判しているのであれば、むしろそっちの方が危険でしょう」と考えたのが、先のエント

    rna
    rna 2009/07/06
    色々伝わってよかった。けど、空気なんて曖昧なものを読めって言ってるんじゃないんだけどな… むしろ外国人問題のスペシャリストの側が数多の運動体の空気を読めって話になってない? 現実的にはそれも必要なのかな…
  • ここギコ!: 京都外国人排斥カウンターデモの「反日上等」「日の丸ウンコ」とかについて

    Posted by nene2001 at 19:50 / Tag(Edit): 外国人排斥 デモ / 0 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps 仕事がむちゃ忙しくてはてブとかも全然チェックできてません。 その間になんか世間では京都カウンターデモの「反日上等」「日の丸ウンコ」とかで盛り上がってて、ishikeriasobiさんがはてなから撤退する騒ぎにまでなっちゃってて驚きです。 全然流れ追えてないので、なんでそんなに盛り上がっているのか、元になった事実よりも誰かが不用意な発言したために炎上したのかとか、全然掴んでないんですけども、正直元の「反日上等」「日の丸ウンコ」の事実だけの印象だと、何でそんなに盛り上がってるのか全然判らない。 なので、流れ知らないのでもしかしたらトラの尻尾踏むかもしれんなとビクビクしつ

    rna
    rna 2009/07/05
    こんなまとめでいいのかわからんけどざっくりコメントしてみた。それともコメントしたような事はわかってていってるのかな? だとしたらかなり悪性の争点のカスケードだと思う…
  • ここギコ!: 在日特権とかいうヤツ

    Posted by nene2001 at 12:17 / Tag(Edit): korean japanese demagogue / 8 Comments: Post / View / 4 TrackBack / Google Maps なんか2ちゃんねるとか見てたら、たまに「在日特権」って言葉が出てくるので、何のこっちゃ、特別在留資格特別永住者資格(の間違いでしたすみません)のこととかかねえ、まあ「特権=特別な権利」だから、経緯知らない人間からすれば批判の対象になるのかもしれないけど、それは日が戦前戦中は一視同仁とみなしておきながら、サンフランシスコ平和条約の翌朝には一方的に反故にしたんだし、その末裔に対しても出生地主義でなく血統主義で他国籍のままに留めおいたんだから仕方ねえだろう、とか思ってたんだけど。 (「韓国の日への併合・同化」「終戦後の韓国・朝鮮籍への強制

    rna
    rna 2007/01/14
  • 1