タグ

emacsに関するrnaのブックマーク (57)

  • Emacsの中で動く作図ツールを作る

    先日も書きましたが最近はEmacsの中で動く作図ツールを作っています。 ソース: misohena/el-easydraw: Embedded drawing tool for Emacs (github.com) 図1: org-modeの中で思いついた時に図を描きエクスポートするまでの様子 以前囲碁の棋譜編集ツールを作ってその時にも書きましたが、Emacsの中でこのくらいのことは出来ても罰は当たらないと思うんですよね(このくらい出来て当然だろ!の意)。 org-modeは素晴らしいツールでいろんな事が出来ますが、文書の中に別の要素を埋め込んで統一的に編集する機能はまだまだ改善の余地が沢山あると思います。(ソースコードブロックのようなテキストベースでプログラマーが誰でも喜ぶような物は充実していますけど) 特にGUI要素が全然足りません。例えば図を描くならditaaやPlantUMLなんか

    Emacsの中で動く作図ツールを作る
    rna
    rna 2021/09/22
    すげぇ… あとで使ってみる。/ ブコメが全員「すごい」しか言ってないのもすごい。
  • Emacs stable releases : Kevin Kelley

    rna
    rna 2021/07/14
    自分でビルドする場合、ビルド中はASLRを無効に設定しないとダメとのこと。
  • Emacsのインストール

    make Windows Windowsにおけるmakeについては外部記事が詳しいです。(Qiita - Windwos版 Emacs 27.1 / HEAD コンパイル手順メモ) macOS macOSにおけるmakeについては外部記事が詳しいです。(Qiita - Emacs-25.3/26.3(Mojave, Catalina)/27.1/28.x にインラインパッチをあてて使う(macOS)) Linux Dockerfileで示します。ローカルで立てて、開発環境とする意図のものです。 参照用であり、このまま利用することは想定していません。 システムのEmacsと競合しないように $HOME/.local 以下にインストールする手順になっています。 build-deps やそれに類するコマンドを使用した場合、具体的にインストールされたパッケージをコマントで示しました。 なお、以下の

    Emacsのインストール
    rna
    rna 2021/07/11
    apt build-dep emacsだけだと依存ライブラリ足りないみたい。libjansson-dev が必要。
  • [Emacs]linum-modeを軽くする - daimatz.hateblo.jp

    最近妙に Cocoa Emacs が重いなあと思っていたのだけれど、 linum-mode が原因のようで、こいつを切ると見違えたように軽くなった。 でもさすがに行番号がないのは寂しい。同じようなインターフェイスの wb-line-number はちょっと使ってみたけどいろいろダメだし。 どうするか・・ しょうがないのでソースを見ることに。 (define-minor-mode linum-mode "Toggle display of line numbers in the left marginal area." :lighter "" ; for desktop.el (if linum-mode (progn (if linum-eager (add-hook 'post-command-hook (if linum-delay 'linum-schedule 'linum-upd

    [Emacs]linum-modeを軽くする - daimatz.hateblo.jp
    rna
    rna 2021/04/15
    マジで軽なったわ。すご。 via: https://qiita.com/takc923/items/acebbdae04994de16c6d
  • Mozcの情報まとめ的な - Qiita

    はじめに Emacsの日本語入力にMozcを用いる方法がある。筆者はSKKからの乗り換え組である。ブログに書くまでもないので備忘録的にまとめる。 今後、詳しい仕様についてまとめる機会があるかもしれない。 インストール&設定 以下のリンクを参考に。検索すればもっと出てくるだろう。 Macユーザならば Mozcをモードレス化する「ac-mozc.el」をMacで動かす ただしac-mozcまでは必要ない。 MacEmacsでmozc.elを使う (Mozcのビルド) Yosemite で Mozc をビルド。当然 Emacs から使う 筆者はこの手順でインストールした。 Ubuntuユーザならば → EmacsでMozcを使うための設定 Windowsユーザならば → emacs-mozc を動かすための設定(emacs 設定編) 関連パッケージ mozc-popup デフォルトでは変換候補

    Mozcの情報まとめ的な - Qiita
    rna
    rna 2021/01/20
    emacs mozc の変換候補表示がむちゃくちゃ重くなる問題、mozc-popup 使ったら直ったぽい。
  • 2020年代のEmacs入門

    Author: conao3 Published: 2020-08-25 Last Modified: 2020-12-04 GitHub Source: md はじめに Emacsは1972年にMITで生まれ、今日に至るまで名だたるハッカーに愛されてきたエディタです。 Emacsがハッカーに愛されている理由は、Emacsがそれ自体、動的なEmacs Lisp環境であり、エディタの動作をEmacsの開発者ではないあなたが、ビルドなしで動的に自由にハックできることです。 OSと協調する必要のあるEmacsのコアとEmacs LispそのもののコアをC言語で提供する他は、ほとんど全ての機能がEmacs Lispによって提供されています。 あなたは細部にわたってEmacsの全てを制御できますし、Emacsの上にあなたの思い描く、あらゆるアプリケーションを構築することができます。 Emacsはあな

    2020年代のEmacs入門
    rna
    rna 2020/08/26
  • GitHub - spudlyo/clipetty: Manipulate the system (clip)board with (e)macs from a (tty)

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - spudlyo/clipetty: Manipulate the system (clip)board with (e)macs from a (tty)
    rna
    rna 2020/06/27
  • Emacsの最大化/全画面化が圧倒的簡単な時代に - 理系学生日記

    Emacs を最大化/全画面化するのって、かつては結構な elisp を書かなくてはいけなかったような覚えがあります (単純に知らなかっただけかも) が、 今はなんと、以下のような 1 行だけ書いてれば良くなりました。 ; 最大化 <=> 元に戻す (toggle-frame-maximized) ; 全画面化 <=> 元に戻す (toggle-frame-fullscreen) 標準でインストールされる frame.el に定義されていたので、追加 elisp のインストール不要で導入可能です。

    Emacsの最大化/全画面化が圧倒的簡単な時代に - 理系学生日記
    rna
    rna 2020/04/21
    (toggle-frame-maximized) とか (toggle-frame-fullscreen) とか
  • Emacs forge 入門 - Qiita

    はじめに Emacs では git の操作をサポートする magit という有名なパッケージがあります。しかし magitGithub が提供するプルリクエストや issue の操作はサポートしていません。そこで magit のサブモジュールとして作られたのが forge です。このパッケージをインストールすれば、github でプルリクエストを出したり、issue を眺めたりすることが可能になります。記事では forge のインストールと操作方法、実際に使った感想を紹介したいと思います。 インストールと初期設定 M-x list-packages を実行し forge をインストールします。執筆時点の最新版は 20191204.1349 です。パッケージ一覧に forge が無い場合はおそらくリポジトリに melpa が追加されていないのでこのあたりを参考に設定して、リトライしま

    Emacs forge 入門 - Qiita
  • Emacs - Bugs - bug#37521: breakage in emacs 26.3 + nxml

    rna
    rna 2019/10/16
    26.3 で nxml-mode 使えないらしい。
  • AtomからEmacsに乗り換えて気付いたEmacsの底力

    2018年の年末にAtomからEmacsにスイッチしてしようと決めてから、年末年始を利用して快適にコードが編集できるようにEmacsを鍛えていました。 Atomは大変素晴しいコードエディタで、初心者がプログラムを書く上で、必要な機能が最初から備わっています。これはVSCodeも同様でしょう。まさに生まれながらのプログラミングエディタと言えます。 Emacsに復帰してあらためて思ったのは、Emacsは生まれながらのプログラミングエディタではないということです。Emacsの初期設定でプログラミングをするには、自動補完もなければGitの対応も不十分で、あまりにも機能が足りていません。 ですが、Emacsが他のエディタと比べて劣っているかと言えばそうではありません。 Emacsの最大利点は即時拡張性 # 僕が感じたEmacsがAtomやVSCodeと比べて優れている点は「即時拡張性」です。 Ema

    AtomからEmacsに乗り換えて気付いたEmacsの底力
    rna
    rna 2019/01/28
    VSCodeに乗り換えようかとしてたとこなんだけど…
  • Emacsのはてな投稿環境を移行した - 12FF5B8

    今までは、hatena-diary-modeとhatenahelper-modeを使っていた。 (Emacsではてな投稿環境構築 - 12FF5B8 Blogを参照。) ところが今回、新しいEmacsの「はてなダイアリー拡張」が登場したので、そちらに移行してみた。 はてなダイアリーにEmacsから投稿 - 貳佰伍拾陸夜日記 インストール 環境は、Windows 7上のEmacs 24.2(gnupack)である。 記事にあるように、必要なファイルをダウンロードして、load-pathの通ったディレクトリに置く。 (僕は、cloneしたgitのディレクトリに、load-pathを通した。) hatena-diary-api.el hatena-markup-mode.el hatena-multi-mode.el multi-mode.el multi-mode-util sha1-el.e

    Emacsのはてな投稿環境を移行した - 12FF5B8
    rna
    rna 2018/12/21
  • EmacsWiki: PowerShell-Mode.el

    rna
    rna 2018/11/19
  • Windows 8 MS-IME problem · Issue #3 · chuntaro/NTEmacs64

    rna
    rna 2018/10/31
    Windows8/10でIME切り替えが効かなくなる問題について回避方法等。
  • Emacs + iBus + Mozc で日本語入力

    Linux での日本語入力には「Google 日本語入力」の OSS 版 Mozc を使用しているが、Emacs から Mozc を使いたい場合、同プロジェクトで公開されている mozc.el が利用できる。これによって、mozc-mode という minor mode から直接 Mozc Server と通信でき、Emacs 内で予測変換等を含む Mozc のすべての機能を使用することが可能となる。最新版はデフォルトで変換候補が overlay で表示される。 これを (以前のように) mini buffer で表示させるには、 (setq mozc-candidate-style 'echo-area) とする。 概ね満足して使用してきたが、私の環境では、先のように overlay で変換候補を表示させた場合、若干、次の候補への移動がカクつく場合があった。そこで Emacs から iB

    Emacs + iBus + Mozc で日本語入力
    rna
    rna 2018/08/20
  • emacsのReactの開発をrjsx-modeで行う – joppot

    English 日語 概要 みなさんこんにちはcandleです。 今回はemacsのreact開発用のメージャーモードのrjsx-modeを導入してみたいと思います。 Reactの開発はこれまで、web-modeまたはjs2-modeのjs2-jsx-modeを使うなどの方法がemacsユーザー間で試行錯誤されてきました。 私も、rjsx-modeの前はjs2-jsx-modeを使っていました。 rjsx-modeはjs2-modeを拡張したものなので、js2-modeの方も違和感なく使えるでしょう。 rjsx-modeはJSXの補完があったり便利です。 前提 emacsがある melpaまたはel-getの環境がある rjsx-modeのインストール rjsx-modeのインストールはmelpaかel-getでできます。 私はel-getを使っていますが、どちらも簡単に説明します。 m

    emacsのReactの開発をrjsx-modeで行う – joppot
  • package: パッケージ管理ツール

    Author: syohex Published: 2013-09-25 Last Modified: 2020-06-05 GitHub Source: md 概要 package.elについて示す. インストール Emacs 24では標準添付されているので, Emacs 24以降を使用している場合は, インストールは不要である. Emacs 23ユーザーの方 http://bit.ly/pkg-el23から Emacs23向けの package.elをダウンロードし, load-pathの通ったディレクトリに配置してください. 各リポジトリについて GNU ELPA 公式のリポジトリ. デフォルトの設定では, このリポジトリしか利用することはできない. 登録に手間がかかるためか, 登録されているパッケージ数は少なめであるが, 他の リポジトリに比べると登録されているパッケージの信頼度は

    package: パッケージ管理ツール
    rna
    rna 2017/09/17
  • 2015年Emacsパッケージ事情 - Qiita

    Emacsは「拡張可能なテキストエディタ」と呼ばれ1、エディタとしての基的な機能ですらユーザーが柔軟にカスタマイズできます。 最初から同梱されてるライブラリだけではなくWebにあるEmacs Lispパッケージを導入することで、べんりなインターフェイスや強力な編集機能、追加の言語サポートを取り入れることができます。 さて、そのEmacs Lispパッケージの管理方法については大きく変化があるので、この記事では近年の潮流について紹介します。 読むのがめんどくさいひとのために結論 Emacsを最新版にして、Caskを入れよう!!!! Caskをインストールすると… パッケージリポジトリとして、デフォルトでMELPAが登録されます Palletがインストールされ、M-x package-installとCaskが統合されます この記事にはWindows向けの説明はありませんので気をつけてくださ

    2015年Emacsパッケージ事情 - Qiita
    rna
    rna 2017/09/17
  • emacsからはてなブログを投稿するhatena-blog-mode.elをリリースしました - fnwiya's quine

    はてなダイアリー用には色々なelispがあったのですがはてなブログ用はなかったので作ってみました。 fnwiya/hatena-blog-mode · GitHub 設定 (require 'hatena-blog-mode.el) (setq hatena-id "XXXXXXXX") (setq hatena-blog-api-key "XXXXXXXX") (setq hatena-blog-id "XXXXXXXX") (setq hatena-blog-editing-mode "md") ;; set md or html(default as md) (setq hatena-blog-backup-dir "XXXXXXXX") ;; set if you want to backup your post. 使い方 M-x hatena-blog-write write y

    emacsからはてなブログを投稿するhatena-blog-mode.elをリリースしました - fnwiya's quine
  • EmacsWiki: Meta Key Problems

    IntroIf your Emacs does not recognize your Alt key as the Meta key anymore, then you probably have some other key bound to Meta. In some distributions, this is the Windows key, or a Penguin key on some keyboards. On Macintoshes meta is often the Option key, which often is caught for other purposes. The ESC key can be used as a prefix, and often works without initial hassle. Well, if running EmacsO

    rna
    rna 2016/08/28
    メタキーが使えなくなった時に。