タグ

2018年3月1日のブックマーク (24件)

  • 「SBC」「AAC」「aptX(HD)」「LDAC」 Bluetoothオーディオを高音質で楽しむためのコーデック入門 : Web Memo.SE

    「無線で音楽を飛ばす」というとかつてはFMトランスミッターなどがよく使われたが、近年の主流はやはりBluetoothだろう。iPodやウォークマンなどの携帯オーディオ機器やスマートフォン、タブレットなどのデジタルガジェットに加え、最近ではスピーカーやAVアンプ単体でもBluetoothに対応しているものが珍しくなく、音楽を無線で楽しめる環境はどんどん整っている。デバイスを直接ケーブルで繋がなくていい、というのはやっぱり大きな魅力だ。 ただし、Bluetoothのオーディオ機器には弱点があった。それはある意味で非常に致命的な、無線での送信時に音が相当悪くなってしまうことで、「音質を気にする人は無線(Bluetooth)なんて最初から選ぶな」というのが常識だった。それは商売上どうしても好意的なレビューを書くことが多い商業メディアなどでも、ノイズや音質に関してはそれなりに触れざるを得なかった……

    「SBC」「AAC」「aptX(HD)」「LDAC」 Bluetoothオーディオを高音質で楽しむためのコーデック入門 : Web Memo.SE
  • 畑で見つけた黒光りの石 玄関に飾っていたら… 46億年前の隕石! | NHKニュース

    岐阜市の住宅街の畑で70代の男性が偶然見つけた石が、およそ46億年前、太陽系が作られる過程でできたとされる「鉄隕石」と呼ばれる隕石だったことがわかり、国際隕石学会に登録されました。日で隕石が確認されるのは15年ぶりです。 この大学の教授が東京大学や国立極地研究所などに分析を依頼したところ、重さおよそ6.5キロのこの石は鉄が93%を占める「鉄隕石」という隕石で、ニッケルの割合が比較的低い日では初めて確認されたタイプのものだとわかりました。 このタイプの鉄隕石は、およそ46億年前、太陽系が作られる過程で、宇宙のチリが集まってできた微惑星と呼ばれる天体の内部で、高温になって溶けた鉄が集まってできたと考えられています。 隕石は発見場所の地名にちなみ「長良隕石」と名付けられて、先月、正式に国際隕石学会に登録されたということです。 日で隕石が確認されるのは15年ぶりです。 岐阜聖徳学園大学の川上

    畑で見つけた黒光りの石 玄関に飾っていたら… 46億年前の隕石! | NHKニュース
  • 「1日に水2リットル飲むとよい」はウソ? 

    <「1日に水2リットル飲むとよい」と言われてきたが、豪モナシュ大学とメルボルン大学の共同研究プロジェクトは、この画一的な基準に異を唱える研究結果を明らかにしている> 私たち人間が生命活動を維持するうえで、水は欠かすことのできないもの。水分摂取量の不足によって、熱中症のほか、脳梗塞や心筋梗塞などの健康障害を引き起こすリスクが高まるといわれている。厚生労働省では、「健康のため水を飲もう」推進運動を立ち上げ、こまめな水分補給を国民に呼びかけている。 「1日に約2リットル」が提唱されてきたが それでは、いったい、一日にどれくらいの水分を摂取すればよいのだろうか。 長年、その目安として"1日にグラス8杯分(約2リットル)"が提唱されてきたが、豪モナシュ大学とメルボルン大学の共同研究プロジェクトは、学術雑誌「米国科学アカデミー紀要(PNAS)」において、この画一的な基準に異を唱える研究結果を明らかにし

    「1日に水2リットル飲むとよい」はウソ? 
  • 【3月の「このマンガがすごい!」ランキング オトコ編】『スピリットサークル』水上悟志、SF(すこしふしぎ)な短編集が今月の第1位!

    【3月の「このマンガがすごい!」ランキング オトコ編】『スピリットサークル』水上悟志、SF(すこしふしぎ)な短編集が今月の第1位! 2018年3月ランキングMFゴーストはぐれアイドル地獄変へうげものもっこり半兵衛レッドマン・プリンセス -悪霊皇女-出水ぽすか山田芳裕彼女は宇宙一徳弘正也星の王子さま杉谷庄吾【人間プラモ】水上悟志水上悟志短編集「放浪世界」漫☆画太郎村博士の宇宙旅行白井カイウ約束のネバーランド谷口菜津子高遠るい 2018/02/20 業界注目度No.1!? 「このマンガがすごい!WEB」が誇るランキング選者に協力いただくアンケート集計をもとに、決定される毎月恒例の「このマンガがすごい!」ランキング。今月のランキングは……。 今月オトコ編の第1位に輝いたのは、漫画家・水上悟志の短編集! 水上悟志といえば『スピリットサークル』、『戦国妖狐』『二松兄妹と木造渓谷の冒険』など、怪異

    【3月の「このマンガがすごい!」ランキング オトコ編】『スピリットサークル』水上悟志、SF(すこしふしぎ)な短編集が今月の第1位!
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/03/01
    “『水上悟志短編集「放浪世界」』 水上悟志”
  • 日曜日に寿司を食った

    最高の1日だった。人生最高の日だった。 まぐろ、うに、いくら、はまち、あなご などをべた。 筆舌に尽くしがたい味だった! 俺は高卒低収入の雑魚だが、寿司さええれば人生は幸福なんだ。 ここで金持ち死ねとかよく絡んだりするが、寿司をうとなんだろうな、穏やかになれるな。 あーくそー! また寿司いてえなあ。 寿司がいてえなあ。 寿司のために生きるって素晴らしいなあ。 寿司さええれば人生最高だぜ!!

    日曜日に寿司を食った
  • 批判は人を育てない|小野美由紀

    2月某日 恋愛エッセイの企画が一つ飛ぶ。 担当編集者さんが「全て私の不徳の致すところです」と平謝りに謝るので、なんとなく、あれかな、とピンときて、 「もしかして、数年前の御社の◯◯さんとのトラブルが原因ですか?この件について全く怒ってはいませんが、理由を聞かないと◯◯さんのことが信頼できなくなりそうなので、できれば訳を説明してください」と言うと、 「御察しの通りです」と返ってきた。 案の定、その企画をボツにした彼の上司は、かつて私にの企画を持ちかけ、同じように取り消した女性編集者だった。 5年前、彼女の元で私は恋愛自己啓発の原稿を書いていた。 出版エージェント、と名乗る人づたいで出会ったその人は、会うなり開口一番「100万部売れるを書いてください!」と言った。 当時、私は駆け出しのフリーライターで、出版の知識なんかまるでなくて、突然声をかけられたことに気持ちが高ぶっていた。 まだブ

    批判は人を育てない|小野美由紀
  • 日本はairbnb、民泊などは向いていない一番の理由

    先日の引き続き、文句?!を言いますw 日では、airbnbや民泊は向いていません。 なぜ?なのか。 ・英語が苦手です。 英語ができる方がいれば解決できるので、別に大きな問題ではないとしましょ。 だが、外国人に異常に硬くなる傾向があります。 ・宿泊の料金が高い 物価が高い国ですので、利益を生み出すには、ある程度の料金を取らないといけませんが、 そんな物件があまりありません。 狭い国なので。 ・通報します。 これがね。 記事の一番の理由です。 知らない人が町をうろうろしていると、警察に通報する人が多いです。 観光地だとしても、通報するようです。 なので、airbnbや民泊でトラブルを避けるためには、周りに承認や、案内をしないといけません。が、、、 承認してくれるはずがありません。 日人は閉鎖的なので。 時代は、ネットでつながり、数時間で地球の反対側まで遊びにいけます。 外国の人もよく見か

    日本はairbnb、民泊などは向いていない一番の理由
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/03/01
    “同じ業界のように見えるのが嫌です” 最終的にはそこなのか
  • 【煮込む必要なし】老舗魚屋さんに聞く「ウマい煮魚」を作る2つのコツ【和食の基本のき】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    魚屋をやっていると、お客さんから「魚をおいしく煮るコツ」をよく聞かれるのですが、「焼き魚の方が簡単で煮魚は難しそう」という方、とっても多い気がします。 そんなみなさんに朗報! じつはですね、煮魚の方が簡単なのです。焦げや生焼けに注意しなければいけない焼き魚よりも、悩ましくない! ちょっとしたコツさえつかんでしまえば、おいしい煮魚が思いのほか簡単にできるんです。そのポイントを、切り身魚を使ってお伝えしていきますね。 ちなみに、日ご紹介する我が家の煮魚は、母から教えてもらったコッテリタイプ。これが白飯にもお酒にも最強に合うのです! 魚屋三代目の「おいしい煮魚のコツ(切り身魚編)」 【材料】1~2人前 魚の切り身(今回は銀ダラ) 2切れ 葉物野菜(添える用、今回は菜花をゆでました) お好みで 醤油、みりん、砂糖 大さじ3 酒(日酒) 大さじ1 水 50ml 作り方 【ポイント1】煮汁の調味料

    【煮込む必要なし】老舗魚屋さんに聞く「ウマい煮魚」を作る2つのコツ【和食の基本のき】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 真っ赤なオープンカーの焼き芋屋さん

    週末の夜、桜木町に現れる真っ赤なオープンカーの焼き芋屋さんがキニナル。という投稿が スさん からはまれぽ.com編集部に届いた。 調べてみると…27歳の男性が自身のロードスターを改造し、2018年1月2日より営業開始した焼き芋屋さん。お客さんの半分は車好きで、焼き芋も美味いことがわかりました。 (はまれぽ.com :はまれぽ編集部 )

    真っ赤なオープンカーの焼き芋屋さん
  • 本栖湖で千円札の聖地巡礼をしてきた

    千円札が好きだ。なにせ使い勝手が良い。財布にいっぱい入ってると厚みが出るので豊かな気持ちになる。 1万円札や5千円札はお釣りが面倒くさいし割り勘の時に「1万円札しか持ってない」とか言われると『マジでー』という気持ちになる。千円札最高。 そんな千円札の裏には富士山の絵が描かれているが、この風景は実在するのらしい。 言われてみれば、表に描かれている夏目先生が実在するのだから裏の風景が実在するのも道理であろう。 巷ではアニメや漫画で出てくる土地に行くことを『聖地巡礼』というのらしい。 そこで、千円札の聖地巡礼をしてみることにした。 あと、 ついでにキャンプしてきました。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音

    本栖湖で千円札の聖地巡礼をしてきた
  • 裁量労働制は、働かないおっさん対策にもなるはずなのに | 文春オンライン

    人手不足も深刻化してくると、活況になるのは転職市場であります。 利益なき繁忙というか、景気回復の実感がこれと言ってない人にとっては、たいして手取りも増えない割に社会保障費だけはガッツリと取られる昨今は、嘆くしかない状況ではないかと思うんですよね。そういう人に限って高値でビットコイン買って暴落して売るに売れない状況になって、だから真面目に働いておけば損しないですんだのに、っていう局面に陥ってるみたいですね。ご愁傷様でーーす^^ ベンチャー企業までもがプロパー信仰する日の病 まあ終身雇用なんて、そもそも日の戦後には言うほど無かったわけですし、今では最初入った会社で定年まで勤め上げるなんて話はかなりの少数派になってきています。確かに一つの会社で最後まで、というのはある種の日人の美徳みたいに言われ、中国の「二君に仕えず」みたいな武将忠誠度のような、転職を悪とする文化がずっと続いていたようにも

    裁量労働制は、働かないおっさん対策にもなるはずなのに | 文春オンライン
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/03/01
    働かないおっさんは如何に働かないかを常に考え続けているので、どんな対策を打ってもムダなり
  • 提案:エンジニアに気軽に「バグ」というのはやめませんか? - worker experienceの日記

    もしかしたら私だけかもしれないです。ずれているかもしれません。 一般論ではないかもしれません。 でも、同じような気持ちになっているエンジニアがいるかもしれないので、 代表して言わせてください。 エンジニアに、気軽に「バグ」と言うのをやめませんか? 最近立て続けに以下のようなことが起こっており、私と同僚が消耗しています。心がすり減ってます。ワーカーエクスペリエンスが低下しています。。。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「○○さん、この数値がバグなんだけど直してもらえる?」 →調べたらその週は祝日影響で、営業日が少ないだけだった。 「あのデータのバグはいつ直りますか?」 →データの集計定義の変更の依頼があり、変更前の状態をバグと呼ぶ 「この前入ってなかったバグなんだけど、次の開発に入れてもらっていい?」 →スコープ外のこと(担当がそれを忘れていた)をバグと呼ぶ ~~~~~~~~~~~~

    提案:エンジニアに気軽に「バグ」というのはやめませんか? - worker experienceの日記
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/03/01
    本来の意味とはかけ離れている使用法に慣れて来ると、逆に楽になって「またまたー」という適当な返しになってくる
  • <道交法違反容疑>中央道で235キロ 過去最高速の検挙例 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    中央自動車道を時速235キロで暴走したとして、警視庁交通執行課は1日、東京都世田谷区世田谷1、会社員、白井良宗容疑者(41)を道路交通法違反(速度超過)容疑で逮捕した。同課によると、スピード違反で検挙されたケースとしては、過去最高速度という。 【高速道でフェラーリが次々、8台が多重事故】 逮捕容疑は2016年1月29日午前4時15分ごろ、東京都国立市の中央自動車道で、法定速度を135キロ上回る235キロで乗用車を運転したとしている。白井容疑者は容疑を否認しているという。 同課によると、白井容疑者はモンスター級スポーツカーと呼ばれる米国車「チャレンジャー」(排気量6400CC)を運転。車の前ナンバーを外して走行していたが、速度違反自動監視装置(オービス)に映っていた写真から白井容疑者を割り出したという。【堀智行】

    <道交法違反容疑>中央道で235キロ 過去最高速の検挙例 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/03/01
    フフ・・・やはり最高速だったか・・・でも容疑は否認しておく
  • “プロフィール帳”は大人になっても更に楽しい!

    埼玉生まれ、神奈川育ち、東京在住。会社員。好きなキリンはアミメキリンです。右足ばかりのかかとがすり減ります。(インタビュー動画) 前の記事:あなたのやってみたいプチ贅沢、代行しました。 > 個人サイト のばなし 「プロフィール帳って何?」という方も多いと思うのでざっくり説明すると、主に小学生女子をターゲットに作られた、好きなものや趣味などといったさまざまな質問が並ぶファンシーな記入用紙だ。「サイン帳」と呼ぶ地域もあるらしい。

    “プロフィール帳”は大人になっても更に楽しい!
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/03/01
    “小学生の時よりグッと我々は将来にいるのだ。” 今が将来なんだと再認識。切ないのー
  • なぜ紅茶の箱に「ジョジョっぽいポエム」を書くの? ムレスナティージャパンの社長に聞いてきた - ぐるなび みんなのごはん

    「みんなのごはん」をご覧のみなさん、初めまして! ライターの社領エミです! みなさん。突然ですが、この紅茶をご存じですか? こちらは、私が大好きな「ムレスナティー」というフレーバーティー。おいしさもさることながら、パッケージが独創的すぎると一部でものすごい話題を呼んでいるんです。 まずはこちら、「メープルの森」という紅茶のパッケージをご覧ください。 メープルの森へいこうよォッの紅茶……? これ、紅茶のタイトルなんですよ。 箔押しで「メープルの森へいこうよォッ」って、え? メープルの森ってどこ? こんな紅茶、見たことなくないですか!? ちなみにこのパッケージ、側面もすごいんです。くるっと回すと、ポエムがぎっしり書いてありまして……、 何この不思議なポエム? ……ディヴィットさんが主語? 「OH-」? そもそも、ジュリエッタとマリアって誰? 最後の「あなたは誰なの?ムレスナさんですかぁ?語録」

    なぜ紅茶の箱に「ジョジョっぽいポエム」を書くの? ムレスナティージャパンの社長に聞いてきた - ぐるなび みんなのごはん
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/03/01
    “メープルの森” どこで売ってます?しかしいいオッちゃんで良かったですね。ジョジョとは無縁だった事案。
  • 🍣  🍣   🍣   🍣 

    🍣 🍣 🍣 🍣

    🍣  🍣   🍣   🍣 
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/03/01
    なんだかシャリがきもちわるい
  • ニコニコ動画がログイン不要で視聴可能になりました|ニコニコインフォ

    2018年2月28日(水)より、ニコニコ動画が会員登録やログインなしでも視聴できるようになりました。 まずは、PC版(動画視聴ページ HTML5版)とスマートフォンブラウザ版のみ対応となります。後日「ニコニコ生放送」や「iOS/Androidアプリ」にも対応予定です。 以下の機能がご利用いただけます。 ・動画の視聴 ・コメントの閲覧 ※一般会員(無料)でのログイン時と同じ条件の画質で視聴できます。 ※視聴ページのユーザーインターフェースはログイン時と同一となります。 ※ログインなし状態での視聴も、再生数に加算されます。 ※「コメント投稿」「マイリスト追加」等の機能利用時は、会員登録およびログインが必要となります。 サーバー負荷の検証状況により、提供内容を変更または中止させていただく場合がございます。 なお、日サービス開始を予定していた新サービス「nicocas」および新バージョン「nic

    ニコニコ動画がログイン不要で視聴可能になりました|ニコニコインフォ
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/03/01
    ビジネスってこのしれっと感が大切
  • 写真で見るPENTAX K-1 Mark II アップグレード前後の基板写真を入手

    写真で見るPENTAX K-1 Mark II アップグレード前後の基板写真を入手
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/03/01
    “外観上の違いは機種名ロゴのみ。” しかしアップグレードサービスにはほんと驚いた。
  • 講談社のマンガ6誌読み放題アプリは、出版界の危機感から生まれた 「船が沈もうとしているのに…」

    これまで講談社が運営する電子コミックサービスは、「1つの編集部につき1サービス」が基だった。「コミックDAYS」はその制限を超え、6編集部が横断して作品を提供する。値段は月額720円。海賊版サイトの横行などが深刻化する中、試金石となるサービスとも言える。

    講談社のマンガ6誌読み放題アプリは、出版界の危機感から生まれた 「船が沈もうとしているのに…」
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/03/01
    “ヤンマガ、イブニング、アフタヌーン編集部が同じフロア” なんだかゾクゾクするフロアである
  • 登校中の18歳女子高生の靴を無理やり脱がせつま先を口にくわえる 41歳の男逮捕 愛知 (東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    愛知県豊橋市で登校中の女子高校生のを脱がせて、つま先を口にくわえるなどしたとして暴行を加えたとして、会社員の男が暴行の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは愛知県豊橋市東脇の会社員井大介容疑者(41)で今月20日、豊橋市内の歩道で登校中の女子高校生(18)の右足のを無理やり脱がせ、つま先を口にくわえるなどの暴行をした疑いがもたれています。 警察によりますと直後に相談を受けた教師が警察に通報し、現場周辺での聞き込み捜査などから井容疑者が浮上したということです。 女子高校生にけがはありませんでした。 調べに対し井容疑者は「自らの性的欲求を満たすためにやった」などと容疑を認めていて警察は余罪を追及する方針です。

    登校中の18歳女子高生の靴を無理やり脱がせつま先を口にくわえる 41歳の男逮捕 愛知 (東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/03/01
    よくHENTAIとローマ字を使って書くが、これは完全に「変態」と漢字で、それも毛筆フォントで堂々と表したい事案である。そしてサクラが咲く季節が近づいてきていると感じた。
  • エンジニアのためのTrello徹底活用術! Pairsのエウレカが、プロジェクトの透明性を確立できた理由 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

    エンジニアのためのTrello徹底活用術! Pairsのエウレカが、プロジェクトの透明性を確立できた理由 ソフトウェア開発では、手法やフェーズに応じて適切にツールを使い分けることが重要です。株式会社エウレカが、主力サービスのPairs開発チームで実践しているTrelloを活用したタスク管理のノウハウや考え方を紹介します。 初めまして。株式会社エウレカのCTO Office責任者、梶原成親(@kajinari)です。 エウレカが目指すのは自立・自律した組織。全社でスクラム(Scrum)開発を推進し、強いチーム作りをするのが私のミッションです。 管理ツールもさまざまに使い分けていますが、スクラムに合っていると感じるのは、タスク管理ツールのTrelloです。私はもともとアトラシアンのユーザーグループで、東京代表のオーガナイザーを務めていました。Trelloは、アトラシアンが買収したのを機に使いは

    エンジニアのためのTrello徹底活用術! Pairsのエウレカが、プロジェクトの透明性を確立できた理由 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/03/01
    これを職場で使えるようにしていくための説得、手続き、導入、推進、展開、効果測定を考えるとひるむ。よって個人で使うことに。
  • 働き方改革法案に裁量労働制適用拡大盛り込まない方針 首相 | NHKニュース

    政府が今の国会の最重要法案と位置づける働き方改革関連法案をめぐり、安倍総理大臣は、厚生労働省の労働時間の調査に誤りとみられる例が見つかったことなどを踏まえ、裁量労働制の適用業務の拡大を法案には盛り込まない意向を固めました。

    働き方改革法案に裁量労働制適用拡大盛り込まない方針 首相 | NHKニュース
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/03/01
    “野党側の主張に一定の配慮を示すことで” 安倍さんのこの引くときは引くという決断は絶妙である。これ以上無理だと思ったらすぐ手を引いてハイ次行こー的な。
  • 「日給8000円・通勤手当なし」総務省サイバーセキュリティ課の求人に衝撃走る

    この求人はサイバーセキュリティに関する施策で、人材育成や研究開発など高度な専門的知識を必要する非常勤の事務職員を募集するというもので、2月27日に総務省の公式サイトに掲載された。

    「日給8000円・通勤手当なし」総務省サイバーセキュリティ課の求人に衝撃走る
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/03/01
    総務省にもお金がないことやIT技術者ってこの程度に見られている事だけは理解した
  • » お詫び | 公益社団法人日本青年会議所本会

    この度、「宇予くん」と称するキャラクターがツイッター上で不適切発言を繰り返しておりました。かかるキャラクターは、元々は当会が憲法改正論議をより充実させ、憲法改正への契機とすべく、国民レベルでの議論をツイッター上で巻き起こす目的で企画致しました。企画段階での投稿内容は、憲法改正に関する論点や歴史、愛国心など保守的なことを面白くつぶやき、拡散をさせるというものでした。しかし、実際に担当者から投稿されたのは、全て担当者の個人的見解である、関係ない機関・団体その他への誹謗中傷や品性を欠いた内容ばかりであり、当会の理念や運動の方向性とは著しく反するものです。憲法改正論議は、国民レベルでの自由且つ健全な議論の下に行われるべきであり、他者を誹謗中傷することか ら前向きな議論やいい結論など生まれるはずがありません。 同じく、関連の HP 等で掲載された「憲法漫画」第1話登場のキャラクター等において、一部不

    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/03/01
    あらゆる不適切を詫びてはいるが、世論誘導自体の謝罪は皆無