2011年4月14日のブックマーク (4件)

  • 1丁目@2ちゃんねる - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    rococosha
    rococosha 2011/04/14
  • この夏を乗り切る15の節電術 (2ページ目):日経ビジネスオンライン

    ブラインドを降ろし羽根は水平に 福岡市総合図書館で実践し効果を上げているのが、窓際のブラインドの調整だ。方法は、ブラインドを降ろし放しにする、ブラインドの羽を水平にするの2つ。これだけでいい。 同館の中村聡設備主任は、これにより「図書館のエネルギー原単位が1%は変わる」と話す。 空調から噴き出した空気が窓に当たると、窓の熱を吸収して空気の温度が変わる。その空気の温度を再調整するのに新たなエネルギーが必要になるのを、ブラインドで窓を覆って防ぐ。羽を水平にするのは、外の景色を見せる方が、利用者がブラインドを上げてしまうのを防げるからだ 外気の導入量を抑える 室内に取り込む外気の量が多いと冷暖房の効率が落ちる。建築基準法などが室内のCO2濃度に基準を設けており、一定量の外気を取り入れる必要があるが、できるだけ抑えることで省エネになる。 横浜市立大学付属市民総合医療センターは、1時間当たり150立

    この夏を乗り切る15の節電術 (2ページ目):日経ビジネスオンライン
  • "FUKUSHIMA"後、世界の原子力は縮小するのか?

    福島第1原発の事故は依然として予断を許さない状況が続いている。史上最悪の原発事故といわれたチェルノブイリと同じレベル7であることを政府は発表した。むろん多数の死者を出したチェルノブイリと今回の”FUKUSHIMA”は、人々への健康被害という点では比べようもないのだが、それでも21世紀に日という先進国で大量の放射能が放出されたという事実は重い。311以前は官民あげて日の原発を世界に売りこむため、民主党の大臣も日の原発のセールスマンとして世界を飛び回ろうとしていた。自民党も民主党も原子力を推進してきた。エネルギー安全保障の観点からも日は原子力に頼らざるをえなかったのだ。今後は日国政府の原子力政策もスロー・ダウンせざるを得ないと思われる。しかし今週末に行われた地方知事選を見ると、原発のある全ての県で原発廃止を訴える候補を退け現職知事がそろって当選した。日の原子力は非常にきびしい局面に

    "FUKUSHIMA"後、世界の原子力は縮小するのか?
    rococosha
    rococosha 2011/04/14
  •  写真で振り返る新浦安の被害状況 - ロココ趣味

    震災から1ヶ月たち、ようやく市内ライフラインの応急復旧工事も完了しつつあります。 ちなみにうちは上水道とガスが3/20、下水道が4/10に復旧しました。 計画停電も重なって全滅な時もあったけど、改めてライフラインの大切さを思い知った1ヶ月でした。 復旧に尽力して下さった皆様に感謝です。 このことを忘れないようにするためにも、撮っていた写真をUPしておきます。 新浦安駅前のエレベータ。地盤沈下が40cm位発生。 駅前の階段が外れてしまい、隙間が20cm位発生。このへんの修理は後回しになっており4/14現在もこのままの状態。 3/13の西友浦安店。インスタント麺売り場が見事に空に。南行徳ダイエーもこんな感じだったな。 3/15の朝10時、スーパー銭湯湯処葛西の開店を待つ人々。ガスが復旧するまでは、ここと浦安フラワー通りの銭湯にお世話になりました。 舞浜駅前のバス・タクシー乗り場。 日の出地区の

     写真で振り返る新浦安の被害状況 - ロココ趣味
    rococosha
    rococosha 2011/04/14
    写真で振り返る新浦安の被害状況