rokilabのブックマーク (15)

  • heuristic ways

    rokilab
    rokilab 2006/10/11
    「準拠集団」という概念
  • ボランティア2.0を考える

    人には想像しにくい聖書の言葉 自身について語るのは気恥ずかしいが、私は厳格なキリスト教徒*1だった。なぜ過去形かというと、新生児洗礼を受け中学のときには堅信まで受けているクセして、離婚してるし結婚中は不倫の経験まであるからだ。いまでは教会にもいってないので、みっともなくて信者だとはとてもいいがたい。*2 ただ、父がとても厳格なキリスト者で、高校までは素直に従っていたから、どう否定してもやはりキリスト者としての考え方が染みついている。「それがグーグルの無料化戦略と、おまえの聞きたくもない生い立ちとに何の関係があるんだ?」といわれそうだが、まぁ聞いて欲しい。 アーミッシュ、ファンダメンタリストといわれる人たちもそうなんだけれど、来のキリスト教って毎日が修行みたいなもんで、小さなころから断もやらされるし、質素倹約を常とし、神の意志のもとに犠牲をいとわず善行を隠れておこなうのが良いとされて

    ボランティア2.0を考える
    rokilab
    rokilab 2006/10/04
  • 東京日影図 - 地図センターネットショッピング

    rokilab
    rokilab 2006/09/29
    古地図もおいてる実店舗
  • BIOSTUDIES - 京都大学大学院・生命科学研究科

    生命探究の第一線で 未来を拓く Shaping the future by exploring the nature of life

    BIOSTUDIES - 京都大学大学院・生命科学研究科
    rokilab
    rokilab 2006/09/28
    これはすごい
  • IT戦士 岡田有花リンク集

    最新記事リンク集 記事リンク更新: 2020年03月13日 2020年 03/13 都のオープンソースコロナ対策サイト、爆速で進化中 多くの市民エンジニアが参加 - ITmedia NEWS 03/13 孫正義氏「マスク100万枚、介護施設と開業医に寄付」宣言 既に発注済み - ITmedia NEWS 03/10 コロナ対策で政府がオープンデータに腰 民間の支援情報をGoogleスプレッドシートで公開 - ITmedia NEWS 03/10 都のコード活用、北海道の新型コロナ情報まとめサイト公開 「ものすごいスピード感で」有志が開発 - ITmedia NEWS 03/05 東京都の新型コロナ対策サイト、GitHubでコード公開 修正提案受け付け - ITmedia NEWS 01/29 スマホが世界をちょっと狭くしたなあ - ITmedia NEWS 2019年 10/01 Pay

    rokilab
    rokilab 2006/09/28
  • LAP2:NL16/ウイルス学初級講座 山本直樹

    16号目次に戻る ウイルスってよく聞く言葉だけど、いったい何なんだろう。そんな疑問に応えるための「ウイルス学入門講座」が96年6月30日、日で初めてHIVの分離に成功した山直樹氏を講師に迎え、下北沢で行われました。 時間が経つのも忘れてしまうほどの充実した講座でした。その全てをお伝えすることができないのが残念ですが、いくつかのトピックスをご紹介します。 ■ウイルスの発見で「生物」の定義が変わった ウイルスは細胞の中にいるときには「生き物」として存在しているが、細胞の外にいるときには「無生物」として存在している。 細菌(バクテリア)は細胞であり、DNAとRNAのどちらも持ち、細胞分裂により自ら増殖することができる生物。光学顕微鏡で見られる程の大きさで、細菌濾過(ろか)器を使い濾過できる。 1892年、ロシアのイワノフスキーはタバコの葉に黒い斑点を作るタバコモザイク病の病原体が細菌濾過器で

    rokilab
    rokilab 2006/09/28
    "[hoge]ウィルスについての基礎知識"
  • Amazonと機械仕掛けのトルコ人(前編): メディア探究

    Amazonが Mechanical Turkというけったいな名前のWEBサービスを始めたという。 18世紀、毛皮のローブをまといターバンを巻いた「機械仕掛けのトルコ人」がチェスであらゆる対戦者を破り、ヨーロッパ中の人々を驚かせた。発明したハンガリー人貴族は「人工知能を備えた機械を発明した」と観客を信じ込ませたが、種を明かせばなんのことはない、機械の中にチェス名人が潜んでいたという昔話がある。 この話をなぞり、アプリケーション開発という機械作業の中に、「生の人間」を組み込んでしまおうというアイデアらしい。 Amazonの説明を要訳すると、 わが社はコンピュータを使って複雑なソフトウェアを開発してきたが、いまだに人間なら子供でもできるのに、コンピュータにはできないような作業がある。例えば、ある写真の中に人間が映っているかどうかを見分ける作業とか。今までは人間がコンピュータに仕事をさせてきたが

    Amazonと機械仕掛けのトルコ人(前編): メディア探究
    rokilab
    rokilab 2006/09/27
    アルファブロガー
  • イヴァン・イリイチ『シャドウ・ワーク』 - heuristic ways

    図書館で借りた上野千鶴子氏の『近代家族の成立と終焉』(1994年)をパラパラとめくっていたら、イワン・イリイチに対する言及があり、「へー、そうだったの?」と疑問と興味が湧いてきた。*1 少し前に、イバン・イリイチの『生きる意味 「システム」「責任」「生命」への批判』(原著1992年)に関する柄谷行人氏の書評を読んで、イリイチ株が上がってきていた矢先のことだけに、やや出鼻を挫かれた形になった。 私も前からイリイチが『脱学校の社会』や『脱病院化社会』といったの著者であることに興味はあって、『シャドウ・ワーク』(岩波同時代ライブラリー、玉野井芳郎・栗原彰訳、1990年。原著1981年)も手元に持っていたのだが(いつ買ったのか覚えていない)、どうやら最初のほうだけ読んで挫折してしまったようである。 今回改めて『シャドウ・ワーク』を「発掘」してみて、あちこち傍線の引いてある「序」を読み直したところ

    rokilab
    rokilab 2006/09/17
    コンビニフリーターで論客
  • 分裂勘違い君劇場 - 分裂勘違い君劇場管理人のコメント

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    分裂勘違い君劇場 - 分裂勘違い君劇場管理人のコメント
    rokilab
    rokilab 2006/09/13
    "[hoge] アルファブロガー" 分裂勘違い君劇場氏のコメント
  • ROBO GARAGE -TOP-

    

    rokilab
    rokilab 2006/09/13
    "[hoge] 参考になるサイト"
  • アンカテ

    村上龍の「愛と幻想のファシズム」は1980年代にディープフェイクを予言していて、しかもそれは、革命を起こす側の「俺たちはフェイクを使うけど、当にフェイクで世の中を支配しているのはお前らだろ」という怒りを現実化したアイディアとして描かれていて、凄いなあと思うけど、そのフィクションの中で、フェイクビデオを使って革命を起こそうとしたのは、カッコいい若いカリスマだった。 読んでから30年以上たって、似たようなことが起きて突然それを思い出した。フェイクニュースを活用して大変な騒乱を引き起こしたカリスマの支持者たちは、確かに「おまえらの方がフェイクだ」と言って怒っているが、現実はさらに奇怪で、そのカリスマは74才の不動産屋だった。 これは、書く側でなく受け取る側の想像力の限界で、細部まで正確な予言は理解されず受け取られないということだろう。 従って、これが終わりではなく、我々の想像力を上回る次のトラ

    アンカテ
    rokilab
    rokilab 2006/09/13
    "[hoge] アルファブロガー" essa氏
  • My Life Between Silicon Valley and Japan

    時差ぼけで真夜中に起きてしまいを読んでいると、ジャックがゆっくり廊下を歩いて部屋に入ってきて、僕のそばで横になった。あんまりかわいくて、なんだか泣きそうになってしまったよ。 ジャックが元気に15歳の誕生日を迎えることができました。 心からおめでとう!!! 嬉しいなあ、当に。 ここ数日の間に撮影した最近のジャックです。 去年の夏頃は少し衰えを感じて心配したのですが、夏の終わり頃からは私たちの期待を大きく上回るほどの健康体に戻り、それからはずっと順調に規則正しい生活を送ることができています。 たくさんべるし、よく眠るし、水もたっぷり飲むし(ペチョペチョペチョと水を飲む「ぺチョ」を1回と数えて、このあいだは402「ぺチョ」一気飲みをした)、排泄も自分で庭に出てちゃんとできます。安心しきっていて、甘ったれで、やりたいときにやりたいことをする、悠々自適で幸福な暮らしを送っています。 「Amaz

    My Life Between Silicon Valley and Japan
    rokilab
    rokilab 2006/09/13
    "[hoge] アルファブロガー" 梅田望夫氏
  • 404 Blog Not Found

    2017年07月20日09:00 カテゴリVALU If you can't beat them, join them. 君子は豹変す ⇔ 豹変しなけりゃ君子じゃない。続きを読む dankogai コメント( 1 ) 2017年03月19日16:30 カテゴリevalparkOpen Source evalpark - Swift入園しました というわけでおしらせです。続きを読む dankogai コメント( 0 )トラックバック( 0 ) 2017年03月17日10:30 カテゴリevalparkOpen Source ようこそevalparkへ え?もう番ですか…? Welcome to Evalpark! 続きを読む dankogai コメント( 0 )トラックバック( 0 ) 2015年12月03日19:30 カテゴリMath 「「0÷0=」を実行すると「エラー」になる理由」を見

    404 Blog Not Found
    rokilab
    rokilab 2006/09/13
    "[hoge] アルファブロガー" 弾氏
  • 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    2023-11-25 最新研究からわかる 学習効率の高め方 書は、Amazon総合1位(無料)となった科学的学習法ののWeb版です。 12万部のベストセラーとなった前著と同様、図とイラストを使って分かりやすく解説しています。 英語学習者・教師・受験生・小学生~高校生の親御さんに読んでいただきたいです。 全5巻… 2020-10-28 もし爆速プログラマーが大企業経営者になったら と思っていたら、「もし」が現実になっていた。 彼の名は小野和俊。 かつて日中からスーパープログラマーたちの集まった「未踏ソフトウェア創造事業」で、プログラミング速度で他のプログラマーたちを驚かせたほどの爆速プログラマーである。 『諸君 私は… 2020-09-28 人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている - 第一章 Amazonで1位 (心理学) この記事は、 『人生は、運よりも実力よりも

    分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
    rokilab
    rokilab 2006/09/13
    "[hoge] アルファブロガー" 分裂勘違い君劇場氏
  • 企画とプレゼン手法

    グラフィック・デザイン関連の記事として、ひさびさに2項目を追加更新いたしました。 デザイナを目指す方やいまデザインで悩んでいる方へ、ちょっとした空き時間に着眼点の獲得、気分転換や思索の参考文献として、お気軽に楽しんでいただける読み物として役立てば幸いです。 ◉ デザイナとして実力をつけたい人への無料提言 ◉ 独立・起業をお考えのあなたに参考になるかもしれない読み物 ロキ・デザインスタジオ

    rokilab
    rokilab 2006/09/13
    "[hoge] プランニングの学習高速道路"
  • 1