タグ

2017年4月27日のブックマーク (9件)

  • 無線LANただ乗り、電波法では「無罪」…地裁 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    他人の無線LANを無断で使う「ただ乗り」をしたり、サイバー攻撃で不正送金させたりしたとして、電波法違反や電子計算機使用詐欺罪などに問われた松山市の無職藤田浩史被告(31)の判決が27日、東京地裁であった。 島田一裁判長は、「ただ乗りは電波法違反にあたらない」と述べ、無罪とする一方、電子計算機使用詐欺罪などは有罪と認定し、懲役8年(求刑・懲役12年)を言い渡した。 公判では、無線LANのただ乗りが「無線通信の秘密を漏らしたり、無断で使用したりしてはならない」とする電波法の規定に抵触するかどうかなどが争点となっていた。

    無線LANただ乗り、電波法では「無罪」…地裁 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    rokkakuika
    rokkakuika 2017/04/27
    違反してるとすれば第59条だとおもうが窃用にあたらないと判断されたのか。これは判決文を読まないと。
  • 東急田園都市線「通勤地獄」はいつ解消するか

    東京急行田園都市線沿線にはハイソなイメージが漂うが、朝の通勤ラッシュ時間帯は別だ。ハイソどころか車内は殺伐としており、乗客同士の小競り合いを目撃することも一度や二度ではない。理由ははっきりしている。身動きがとれないほど車内が混雑し、しかもノロノロ運転しているからだ。 田園都市線は首都圏でも屈指の混雑路線だ。朝のラッシュ時における混雑率は184%。国土交通省によれば混雑率180%は「折りたたむなど無理をすれば新聞を読める」とされるが、新聞どころか雑誌だって読むのは難しい。「週刊誌程度なら何とか読める」状態である混雑率200%すら超えているのではないかと思えてしまう。 東急側は混雑緩和に向けた対策を次々と講じている。まず4月21日のダイヤ改正で朝5時台と朝6時台に渋谷に到着する列車をそれぞれ1ずつ増発した。そんな早朝に列車を増やしても意味がないように思えるが、「渋谷に朝8時台に到着する列車は

    東急田園都市線「通勤地獄」はいつ解消するか
    rokkakuika
    rokkakuika 2017/04/27
    4年近く住んでいたけど用賀から渋谷までの混雑率は異常。骨が折れるのではと思ったことも何度かある。(実際肋骨折れた人の話を聞いたことがある。)
  • 銀行間送金に仮想通貨 国内連合が実験へ - 日本経済新聞

    みずほフィナンシャルグループやりそな銀行、横浜銀行などが参加する新送金システムの連合体が、仮想通貨を使った新たな送金実験を始める。複数の参加者が取引記録などを共有し、相互に認証し合う「ブロックチェーン」を活用。銀行間の送金に仮想通貨という共通基盤を設けることで、これまでより低コストで利便性の高い新たな仕組みを探る。実験を始める連合体はSBIホールディングスと、SBIリップルアジアが取りまとめる

    銀行間送金に仮想通貨 国内連合が実験へ - 日本経済新聞
    rokkakuika
    rokkakuika 2017/04/27
    海外送金もSWIFT使わないで済むようになれば送金手数料は相当抑えられるよね。
  • Amazon、Alexa搭載“ファッションアドバイザーカメラ”「Echo Look」発売

    Amazonが、ポートレートモードの全身セルフィーを撮影するとAIでアドバイスしてくれるAlexa搭載カメラ「Echo Look」を米国で200ドルで発売した。 米Amazon.comは4月26日(現地時間)、AIパーソナルアシスタント「Amazon Alexa」内蔵のカメラ端末「Echo Look」を発表した。米国で招待制で発売した。価格はAlexa搭載スピーカー「Amazon Echo」より10ドル高い199.99ドル(約2万円)。

    Amazon、Alexa搭載“ファッションアドバイザーカメラ”「Echo Look」発売
    rokkakuika
    rokkakuika 2017/04/27
    “背景を自動的にぼかしてくれるので、部屋が散らかっていても気軽に撮影”今すぐ汚部屋判定機を作るんだ。
  • <キング・アーサー>「アーサー王伝説」モチーフ映画が邦題変更 「聖剣無双」消える (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース

    中世の騎士道物語「アーサー王伝説」をモチーフにしたガイ・リッチー監督の映画「キング・アーサー 聖剣無双」(6月17日公開)の邦題が「キング・アーサー」に変更されたことが26日、明らかになった。邦題の変更について、関係者は「海外のワーナー・ブラザース社と協議した結果」としている。 【写真特集】“ゲーマー”山田孝之がついに“聖剣”を手に… 映画はチャーリー・ハナムさん主演で、主人公のアーサーが精悍(せいかん)な顔立ちで“聖剣エクスカリバー”を持ち、秘めたパワーを放出させる瞬間を描いた劇場ポスタービジュアルも公開された。 「キング・アーサー」は、「シャーロック・ホームズ」シリーズや「コードネーム U.N.C.L.E.」などで知られるリッチー監督の最新作。王の息子でありながら両親を殺され、貧しく生きることを強いられた若きアーサー(ハナムさん)。しかし彼は次第に強靭な肉体と生き抜く知恵を身に付け

    <キング・アーサー>「アーサー王伝説」モチーフ映画が邦題変更 「聖剣無双」消える (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース
    rokkakuika
    rokkakuika 2017/04/27
    Fat……うわっなにするやめっ
  • 「大人の悪いところ」は「考えを押しつける」「間違いを認めない」 新潟県の中高生、いずれも4割超(1/2ページ)

    小中学生と高校生らを対象に新潟県が3年ごとに実施している青少年健全育成実態調査で、大人の悪いところを「子供の話を聞かないで自分の考えを押しつける」「自分の間違いを素直に認めない」と思っている中高生が、それぞれ4割以上に上ることが分かった。大人に厳しい評価が突きつけられた格好だが、小学生からは「悪いとは思わない」との回答も約3割あった。 調査は昨年9月、同県内の小学5年521人と中学2年502人、高校2年546人、保護者1569人の計3138人に実施。回収率は92・5%だった。 14の選択肢から複数回答で大人の悪いところを尋ねたところ、全年代で最も多かったのは中2の半数近い48・0%が指摘した「考えを押しつける」で、高2も40・8%あった。高2の回答での最多は「間違いを素直に認めない」で43・9%を占めた。中2も41・4%にのぼり、小5は23・0%だった。小5の回答での最多は「イライラして怒

    「大人の悪いところ」は「考えを押しつける」「間違いを認めない」 新潟県の中高生、いずれも4割超(1/2ページ)
  • 【復興相辞任】「東北で良かった」…東京の皆さんの本音ではありませんか? 東北特派員・伊藤寿行(1/2ページ)

    米国のジャーナリスト、マイケル・キンズリーは「失言とは政治家が音を話すこと」と語っている。 今村雅弘前復興相の「(東日大震災は)東北で良かった」は音が出た。「中央は東北をさげすんでいる」と改めて思い知る。 石原慎太郎元東京都知事の「震災は天罰」発言と似ている。「天罰を受けたのがなぜ石原氏でなく、東北の人なのか」という問いに答えがなく、被災者は東北蔑視の臭いをかぎ取った。 〈被災地に寄り添い(中略)復興事業を進める〉 復興庁のホームページにはこうある。その組織のトップは正反対の言葉で被災者を突き放した。 復興庁ができて5年。この間に大臣が6人代わった。全員が初入閣。「入閣適齢期」を過ぎた議員の「滞貨一掃」で用意された椅子にしか見えない。 今村氏の後任に吉野正芳衆院議員が充てられた。被災地選挙区の選出で「東北を見下す言動はないだろう」と言われる。だが、彼が平成24年の衆院選で、被災地から

    【復興相辞任】「東北で良かった」…東京の皆さんの本音ではありませんか? 東北特派員・伊藤寿行(1/2ページ)
    rokkakuika
    rokkakuika 2017/04/27
    本音である傍証はあるよ。福島から転校してきた子供に対するいじめとかね。大人たちが隠してる本音を子供たちが敏感に感じ取った結果でしょ。
  • 『競女、今週掲載が最終回です。』

    空詠大智のブログ 「競女」とか「揉み払い師」を描いていました。 単行、アニメDVD&Blu-ray発売中なのでヨロシクです。 今は趣味で「ぶきうり」という漫画を描いてます。(デジタルの練習がてら) 趣味で描いているとはいえ漫画の無断転載や著作権の侵害等はヤメてね。 なにやら唐突に終了しましたが・・実はアニメが放送されるより前から「アニメの放送が終わったら連載も終わるように」と言われていました。 (打ち切りみたいに終わってくれと) なので競女のアニメの売り上げだとか評判で終わりが決まったワケではありません。 自分宛てのメッセージで結構「アニメ会社とトラブルでもあったのですか?それが原因で連載終わったのですか?」というのが届いたものですから・・一応言っておきます。 というか・・これは、もう言ってイイと思うので書くのですが、競女のアニメの1巻売り上げが715枚で爆死と騒がれていましたが。実は、

    『競女、今週掲載が最終回です。』
    rokkakuika
    rokkakuika 2017/04/27
    三越伊勢丹ホールディングスの内紛じゃないけど派閥争いで蹴落とされるの見せられると一匹狼的な生き方が羨ましくなる。それが困難であることがわかっているから。
  • 里山 on Twitter: "秋穂「軽い気持ちで同級生に話振ったらとんでもねーカウンターが返ってきた」 https://t.co/L7v2n9gGmg"

    秋穂「軽い気持ちで同級生に話振ったらとんでもねーカウンターが返ってきた」 https://t.co/L7v2n9gGmg

    里山 on Twitter: "秋穂「軽い気持ちで同級生に話振ったらとんでもねーカウンターが返ってきた」 https://t.co/L7v2n9gGmg"
    rokkakuika
    rokkakuika 2017/04/27
    プロフィール先に見ておけばよかった。そういうことか。