タグ

2011年10月10日のブックマーク (9件)

  • マーク・ダーシーの日記 : 将棋を救った男、升田幸三

    映画歴史と気になったニュース等先日購入した「升田幸三著・名人に香車を引いた男(中央文庫900円)」に昨年アップしたGHQとのやりとりの記事が、より詳しく載っていた。  人の書いた文章が痛快なので一部抜粋する。 升田幸三(Wikipedia) 升田幸三(日将棋連盟) 一部引用(P223~229) 缶ビール片手に放談  おなじ年の夏、私はGHQに呼び出され、大演説をブッておるんです。対局とか、木見先生の代理で関西部の仕事とか、東京へ出る機会がわりと多かった。現在の朝日新聞顧問、当時は業務局長だった永井大三さんと意気投合して、上京すると朝日の社に転がりこみ、永井さんの部屋をねぐらにしとったんだが、ある日、業務局次長の窪川さんが、 「GHQでお前にこいといっている。いろいろ将棋の話が聞きたいそうだ」 という。将棋界には大成会という組織があり、木村義雄という立派な会長がおられる。将棋の話な

    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 2011/10/10
    "「冗談をいわれては困る。チェスで取った駒をつかわんのこそ、捕虜の虐殺である。そこへ行くと日本の将棋は、捕虜を虐待も虐殺もしない。つねに全部の駒が生きておる。..."
  • Flaskでカスタムフィルターを使う

    FlaskでJinja2のカスタムをフィルターを使いたい。具体的にはテンプレート中で{{ URL | urlencode }}がやりたい。 urlエンコードはwerkzeug.urlsのurl_quote_plusをつかえばいい。 >>> from werkzeug.urls import url_quote_plus >>> url_quote_plus('http://www.kzfmix.com') 'http%3A%2F%2Fwww.kzfmix.com' >>> from jinja2 import Environment, PackageLorder >>> env = Environment(loader=PackageLoader('testapp', 'templates')) >>> env.filters['urlencode'] = url_quote_plus >

    Flaskでカスタムフィルターを使う
  • 女心とか | tonouchi.org

    ちょっとだけ話題に上ってすぐさめた感じのこの4コマ、俺が読んでやろうじゃないか、女子の心情とやらをな。 まず、心情を読み取れ、と言った時に、4コマ目だけ読んで「お手手つなげて満足」しか言わないのは素人もいいところ。大体、これはあまりにも男目線だ。日傘持ってきたのに男子の反応がいまいちでしかもお手手つなぐこともできない(><)さみしいよう(>w<)とこの女子が思っているかというとまぁ、実はそんなこともない。もしそういう解釈をしたなら、そいつは「だったら男子は両手空いてるんだから日傘畳んで男子に持ってもらうとかすりゃいいじゃん、そもそもなんで日焼け止め塗らないの馬鹿なの死ぬの?」とか言い出すんだ。それじゃだめだ。このボンクラどもめ!(仮想的を作り出す) まずこの4コマから女子の心情を読み取るには「0コマ目」を読まなきゃだめだ、そんなんないとか言うな。読め。 0コマ目を読むには1コマ目の女子の恰

    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 2011/10/10
    高度な考察。
  • 中学生でもわかるベジェ曲線

    移動しました。 http://blog.sigbus.info/2011/10/bezier.html

    中学生でもわかるベジェ曲線
  • HerokuでNode.jsとExpressを使ってHello worldする - アインシュタインの電話番号

    普段自分はHeroku+Sinatra+Slim+SassでWebアプリを作っているんだけど、Node.jsやCoffeeScriptについてちょっと調べてたら、Herokuを使う前提で、Node.js(Express), Jade, Sassという組み合わせでCoffeeScriptで書けば、前述のSinatraアプリとほぼ同じような感覚で書けそうなことに気づいて、ぐっとNode.jsに興味が沸いた。 ということで、さっそくHerokuを使ってNode.jsアプリを作ってHello worldしてみた。今回の記事を最後まで行くと、これが出来上がる。ソースコードはGitHubに。 各種インストール この記事ではNode.jsとExpressだけを使ってHello worldする。今回はJadeやSass, CoffeScriptは出てこない。まず、Node.jsとExpressを使うのに必

    HerokuでNode.jsとExpressを使ってHello worldする - アインシュタインの電話番号
  • 米国ではアップルがSIMロックフリーの「iPhone 4S」発売の詳細をアナウンス

    のアップルストアーでも売ってくれないかなぁ... すでに米国内のアップルのオンラインストアーではSIMロックフリーの「iPhone 4」の発売が実施されていましたけど、新たに販売が開始される「iPhone 4S」でも、携帯電話キャリアとの2年契約などなどに縛られることなく自由に買えちゃうSIMロックが解除されたモデルの発売について正式な情報が出そろいましたよ! なななんとSIMロックフリー版のiPhone 4Sですが、円高の影響もあって、例えば16GBモデルですと649ドル(約4万9800円)にて買えちゃいます。えっ、もしやこれを日に持ってきて、NTTドコモのHSPAネットワークなんかで使うようにしちゃったほうが、国内で一括購入にてiPhone 4Sを買っちゃうよりもお得なのかもしれませんけどね~ ちなみにSIMロックを解除したモデルのiPhone 4Sの米国内での正式発売は、やや通

    米国ではアップルがSIMロックフリーの「iPhone 4S」発売の詳細をアナウンス
  • Jasmineで非同期処理のテスト - 電脳戦士ハラキリ -SE道とは死ぬ事と見つけたり-

    Jasmineの使い方を覚えるために複数のWebSocketコネクションが協調して動作する、というよくありがちなシナリオのテストケースを書いてみた。非同期テストの書き方のページを読んでもよくわからなったので、最初わりと苦戦した。 メモ waitsForは、渡した関数がtrueを返すか指定したタイムアウトまで待つ runsに渡した関数は遅延評価される waitsForの結果を待つ場合はrunsを使う setUpとtearDownが無いので、runsを最初と最後に使う waitsForを含むit以降のdescribe内のitは遅延評価される コード Jasmine以外にライブラリはSenchaとSocket.ioを使っている。 var appServerUrl = 'http://dev.hagino3000.com:8888'; describe("Chat Test", function(

    Jasmineで非同期処理のテスト - 電脳戦士ハラキリ -SE道とは死ぬ事と見つけたり-
  • yebo blog: ドイツ政府が作成した可能性のあるマルウェア「R2D2」が見付かる

    2011/10/10 ドイツ政府が作成した可能性のあるマルウェア「R2D2」が見付かる F-Secureによれば、ドイツのChaos Computer Club (CCC)がドイツ政府によって作られたと見られるマルウェア(バックドア型のトロイの木馬)を発見したと発表した。CCCはこのマルウェアの機能を20ページに渡る文書(ドイツ語)で詳細に分析を行なっている。マルウェアはDLLとカーネルドライバからなるバックドアウィルスで、Firefox、Skype、MSN Messanger、ICQなど特定のアプリケーションを標的とするキーロガーや、スクリーンショットを撮ったり、Skypeの会話などオーディオ録音が可能なコードがあるという。更に、遠隔からのアップデートも可能で、接続するサーバには "83.236.140.90" や "207.158.22.134" などがある。このマルウェアは「R2D2

  • SamsungとGoogle、次期Android OSと搭載スマートフォンの発表を延期 | スラド IT

    SamsungとGoogleは、Android OSの次期バージョン「Ice Cream Sandwich(ICS、Android 4.0)」および搭載スマートフォンの発表を延期することを明らかにした( CNETの記事、 Engadget Japanの記事、 ITmediaの記事)。 Samsungは米国サンディエゴで10月10日~13日(現地時刻)に開催されるCTIA Enterprise & Applicationsに合わせて11日にメディア向けイベント「Unpacked」を予定しており、ここでICSと搭載スマートフォン「Galaxy Nexus(Nexus Prime)」を発表するとみられていた。GoogleとSamsungがメディア向けに発表した声明文では「新製品を発表するのに適切な時期ではない」として、具体的な理由は書かれていなかったとのことだが、CNETの問い合わせに対し広報担