タグ

@考えさせられるに関するrokujyouhitomaのブックマーク (43)

  • 「俺のソースだから」というプログラマは死んだらいいのに - 神様なんて信じない僕らのために

    最近こんなやりとりがあった。 「Cって標準のコンテナ(双方向リストや可変長配列など)がなくて不便。 Cのプロジェクトってコンテナ自体ないこともあるし、コンテナがないとプログラムって書きにくいよね。 その点C++はSTLが(ry」 ... 「コンテナ? STL“も”いいけど、自分で書きたい」 正直、自分は「え? 何を言っているんだ?」と思った。 STL“も”いいけど、“自分で書きたい”だって? その人はプログラマとしては十年選手だが、C++に関して、特にテンプレートに関しては稚児に等しいレベル。 で、どうして「自分で書きたい」ということになるんだろう? それを使わされる人の苦労はどうなる? それともプロジェクトに同一の事をするための複数のコンテナが存在するのか? 俺俺コンテナを書きたい理由はなんだ? 要するにここにおいて「自分で書きたい」はSTLがよく解らないので、 機能や動きを隅々まで把握

    「俺のソースだから」というプログラマは死んだらいいのに - 神様なんて信じない僕らのために
    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 2009/12/28
    「だが死ね。」www笑い事じゃない...。ちっさいコードを書きなおすのはいいと思うよ。あと「全ての言語機能には「理由」がある」は胸にジーンとしみた。
  • 中日新聞:スパコン予算復活へ 批判受け判定見直し:政治(CHUNICHI Web)

    トップ > 政治 > 紙面から一覧 > 記事 【政治】 スパコン予算復活へ 批判受け判定見直し 2009年11月24日 朝刊 仙谷由人行政刷新担当相は23日、行政刷新会議の事業仕分けで事実上の凍結と判定された次世代スーパーコンピューター開発事業費を復活させる意向を表明した。 事業仕分けの判定には、学会を中心に「科学技術の進歩を阻害し、国益も損なう」との厳しい批判が噴き出したことから、判定を見直すことになった。 仙谷氏は訪問先の島根県隠岐の島町で、記者団に、事業仕分けの判定について「見直すという問題提起があったわけなので、今のやり方で技術水準を高めることになるかという観点から検討しなければならない」と述べた。 菅直人副総理兼国家戦略担当相も22日、事実上凍結の判定について「政策判断は政治的に行う。科学技術分野は見直すことになるだろう」と述べていた。 この記事を印刷する 最新記事 24日から事

    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 2009/11/24
    あたりまえだのクラッカー。
  • TYPE-2 |紛らわしい行動は慎め

    14 :名無しさん@九周年 :2008/10/27(月) 20:22:52 ID:w4ThyhuI0 5歳の娘と買い物しに行ったら逮捕された俺がきましたよっと 3時間拘束されて執拗にほんとの事を吐けと脅され、駆けつけた嫁に証明してもらって解放された 最後に警察に言われた言葉は 『紛らわしい行動は慎め、娘と二人で買い物とか普通ありえないからな』と怒られた 実の親でも逮捕される世の中だから仕方ない

    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 2009/09/08
    実の親でも簡単に逮捕される社会です。
  • URI変えるな,ページ消すな | Okumura's Blog

    探し物をしていて古いリンクをたどったら 総務省|ご案内ページ -掲載期間が終了しています- というページにリダイレクトされてしまった。総務省サイトの掲載期間は原則3年で,パンフレットなどは最新版以外は消しているという。国の貴重な資料は永久保存でいいと思うのだが,なぜ消すのだろう? Webの開祖Tim Berners-Leeは1998年に Cool URIs don't change(神崎さんの訳:クールなURIは変わらない)を書いて,URI(URL)が永続すべきことを説いている。もう10年以上も前のページだが,サイト管理者はぜひ読んでほしい。ここに書いてあるように,何十年も永続させるためにはいろいろな工夫が必要だ。例えば拡張子はその時点での技術を反映する。hoge.html は hoge.cgi や hoge.php や hoge.rb になるかもしれない。そのため,W3Cサイトへの正式な

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キーボードを、持ち歩く。 久しぶりに、スマホ用のキーボードを使ってブログを書いている。 いくつかキーが壊れてしまっているので買い替えないといけないのだが、壊れるくらいには使い込んでいたんだなと思った。 当時は、今のようにPCを普段から持ち歩くことが少なかったので、出先でもブログ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 2009/04/16
    はてブのコメント欄がこんなに充実してるのに驚いた。
  • Linus「C++ はひどい言語だ。これは、多くの平均以下のプログラマーが使ってるために さらに輪をかけてゲロゲロになっていて、どうしようもないゴミが 簡単に生産されるようになってる」

    /15 [4] (21:54) 原文: http://lwn.net/Articles/249460/ From: xxx To: xxx Subject: Re: [RFC] builin-mailinfo.c をマシな文字列ライブラリを使うようにすること Date: Thu, 6 Sep 2007 18:50:28 +0100 (BST) Message-ID: <alpine.LFD.0.999.0709061839510.5626@evo.linux-foundation.org> On Wed, 5 Sep 2007, Dmitry Kakurin wrote: > > Git のソースコードを最初に見たとき、ヘンだと思ったこと: > 1. C++ じゃなくてただの C を使ってる。理由は謎。移植性がどうとか言わないで、 > そんなのウソに決まってるから。 *あんた* のほうこそ

    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 2009/01/21
    自分は凡夫側だな。
  • RPG経済 なぜやくそうは8Gなのか - 最終防衛ライン3

    RPGの道具屋さんは何故値段が一律なのか、という脳内保管エントリを書いて見る。 もちろん、一律じゃないゲームもありますけども。実はすべての道具屋は元締めが同じチェーン店なのかもしれない。たとえば、ポケモンは、コンビニやデパートだからだろう。あるいは、ギルドで守られているのか。ドラクエ1くらい小さな世界ならそれも可能だろうが、2くらいから怪しい。ドラクエ3に至っては別世界でも同じだ。FFもFF5では異なる星なのに値段や通貨基準までもが同じだ*1。ギルドという理由付けは厳しいのではないだろうか。 アイテムの値段が一律な理由を考える前に、RPGの主人公達ははどうやってお金を得ているのか、という点から考察していきたい。 関連:ドラクエでモンスターを倒してGが得られるのは何故? モンスターを倒すとお金が手に入るのは何故? モンスターを倒したらお金が手に入る理屈は何か。ドラクエやFFだとモンスターを倒

    RPG経済 なぜやくそうは8Gなのか - 最終防衛ライン3
    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 2009/01/14
    簡単なゲーム作ってるところなので、考えさせられる。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 日本IBMのリストラが始まった - ひがやすを blog

    「日で「キャリア選択援助計画」を終了させる。浮いた1億ドルの多くを日での「Workforce Action」(=リストラ)に使い、日IBMの収益構造をより競争力のあるものにする。」 かねてから噂のあったIBMのリストラですが、現実におきてるようです。これは、景気後退局面に対するすばやい対応なのでしょうか。 直接の原因は、景気かもしれませんが、根は、アメリカ流の株主至上主義じゃないかな。株主を大切にするのはもちろん重要なんだけど、株主のため、過度に短期の数字を良くみせようとするところにあるんじゃないかと思っています。これは、IBMに限った話じゃないけどね。 米IBMは、2005年にも欧州を中心に、1万〜1万3000人のリストラをやっています。 とはいえ、会社の業績が悪い訳ではない。米IBMの第一四半期決算は、1株あたり利益、売上高とも前年を上回っている。それでも、株主のため、飽くなき

    日本IBMのリストラが始まった - ひがやすを blog
    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 2008/11/13
    コワイはなし。
  • えがちゃん (id:hiroyukiegami) に関する一連のエントリを読んで - 人工無脳が作りたい

    最近ちらほらと、色々なブログで見かけたり 常駐しているSkypeのチャットに居たりするえがちゃんについて 関連エントリを見ていて、思うところがあったりしたのと カッコいい人達のエントリが多いなぁ、と思ったので 「普通(変態寄り)な人」が外側から見て、見えた範囲で感じたこと 言いたい事を書いてみようと思います。 頑張ることをアピールする奴 当に頑張ってる人は黙々と頑張るんだよ んなこといちいち書いたりしねーって 頑張ってますアピールする奴ほど頑張ってないからねアピールばかりの口だけ番長を応援して 黙々と頑張る奴には見向きもしない - 変なオジサン♪ 黙っていても、アピールしていても 頑張っている人は頑張っていると思う。 そして普段は黙々としている人も 「やった事」は「やった」って言った方がいいと思う。 「やった」人で無ければ言えないんだもの。 「何かを作ってリリースし続けている事」に関して

    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 2008/10/14
    冷静な分析。同じく変態としてw
  • プログラミングの教育には読書感想文が無いと思ったので書いてみる - 404 じゃばてないわー Not Found(一部X-RATED)

    これは完全に思いつきと主観に基づいて書いています。プログラムも一種の「言葉を書く」というものだとするならいろんな機能の使い方を覚えて、いろんなプログラムを書いて、表現力豊かになっていくという方向がいいのかなーとか思ってるんですが、国語の教育で子供達の文章表現を豊かにするには、「読む」というのがそれなりの地位を占めている訳で。じゃぁ、プログラムの教育ではそういった「読む」という行為がカリキュラムに含まれているんだろうか?と。例えば「xxという機能を実装せよ」という課題が出て、こういう結果が出たらOK!みたいなんで終わってないだろうか。私のいた学校ではここで終了してた。プログラムの読書感想文的なものがカリキュラムにあるといいんでない?とか直感的に思ったのでこのエントリーを書いているんだけど、例えば、「このソースコードを読んで感想を書け」みたいな課題はありじゃないかと思う。この人はここでnull

    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 2008/08/28
    なるほどなと思った。私も言及しよう。
  • プログラミング能力をつけるための高速道路を造りたいという話 - タムケンブログ

    プログラミングできるひとが足りないんだと思う どうして日発でイケてるWebサービスなりパッケージソフトウェアなりがあんまり出てこないんだろうという疑問に対する僕の答えは大きく二つあって、それはプログラマーが足りないことと、プログラミング能力を身につける術があまり知られていないことだと思っています。 雨にも負けずライブドアショックにも負けず、ネットベンチャーを作って頑張っている若手はまわりに沢山いるのですが、多くの経営者が揃って言うのが「プログラマが足りない」ということ。インターネットを使って事業でやろうとしている夢は描けて戦略も練れるけど、作れる人がいないし雇う金も少ない、と。特に文系で、ネットベンチャーでがっつりインターン→起業、みたいなパターンとか。 で、イノベーションの担い手たる起業家を増やそう!みたいな話はよくあると思うのですが、こんな感じでプログラマが足りないということで、そこ

    プログラミング能力をつけるための高速道路を造りたいという話 - タムケンブログ
    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 2008/08/26
    確かに。プログラマの単価は高い...能力もピンキリでハカー級からダメダメまで...なのに単価と能力の乖離は少ない...とだめプログラマがぼやく。
  • 10万以上のオフィスチェアは本当に必要か!? 安価なレビーノチェアの実力はすごい - キャズムを超えろ!

    定期的にくるワーキングチェアネタだが、次にきたときに購入報告しようと思ってはや2年(笑) イトーキのレビーノチェアを購入して大変満足しているので、たまにくるこういう記事で『10万以上じゃないとね』とか『やっぱアーロンチェア(or ハーマンミラー系その他)でしょ』みたいな論調ばかりが目立つとちょっと悲しくなる。 5万〜8万円でアーロンチェアクラスのもの(レビーノチェア等)が買えるぞ、と。確かにアーロンチェアはいい椅子だが、好き嫌いが分かれるのも事実。5万〜8万クラスだからアーロンやミラチェア、セラチェアなどに比べて疲れるか、と言われると逆だったりする。ちなみに私が買ったのはレビーノチェア エクストラハイバック 可動肘掛け付き 樹脂足タイプ。フル装備ついている最高級モデルだが、足だけヤスモノの樹脂製、というわけだ。まぁここは見栄えの問題なので機能重視派の諸氏には不要なポイントである。 ※ブック

    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 2008/08/19
    オフィスチェアはしっかり考えないといけないな
  • http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008081400639

    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 2008/08/14
    誰からにしろ、実際に攻撃受けている事は確か...?
  • NTTデータと真昼の対決 - ひがやすを技術ブログ

    昨日、NTTデータに「お前は最近、NTTデータに批判的でけしからん」ということで、呼び出されました。もちろん、「批判的でけしからん」というのは冗談ですが、私が、NTTデータを嫌っていると思っているデータ関係者は、実際多いようです。 データの偉い人の発言に対して、それはちょっとおかしいんじゃないのといったことはありますが、データを嫌いといったことはもちろんないはず。 データの社員の中に根強くある(と思う)「プログラミングがあまりできない人でも何とかなるように、ガチガチにルールやツールで縛る。できる人はスキルを発揮できなくなるかもしれないけど、それはしょうがない。」という考えは、個人的には好きじゃないけど。大規模なプロジェクトをまかされるSIerとして、そう思う気持ちは良くわかるんだけどね。 話し合いの中で、私が言ったのは、できる開発者が力を発揮できるように、体力勝負になってしまうような縛りは

    NTTデータと真昼の対決 - ひがやすを技術ブログ
    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 2008/06/12
    私の認識と同じで嬉しいです♪
  • つれづれなるままに:楽天ブログ

    2008.07.21 寂しいおじさん予備軍を脱出する方法 (67) カテゴリ:カテゴリ未分類 【下記の項目にピンとくる人はいませんか?】 仕事で成功することがなによりも大切。 男のかっこいい生き方だ。 仕事で成功するためには、長時間労働は必死。 仕事のある日は終電まで仕事。 休日も仕事のために勉強していたり、 来週の仕事に備えて、休息につかっている。 にも関わらず、目標を達成しても、達成感を感じない。 「なぜだろうと考え込んでしまう・・・」 仕事はいつも一生懸命!基、モチベーションは高い。 ただ時々、疲れが出てしまい、がっくり落ち込んでしまう。 そんな自分が嫌で、自己嫌悪に陥る。 しばらくすると元気を取り戻し、一生懸命に仕事に打ち込む。 昔大好きだった趣味も、最近は仕事が忙しくてご無沙汰している。 これ、実は少し前のしまっこです。 まさに“仕事で成功することが人生のすべてだ”と思っていた

    つれづれなるままに:楽天ブログ
  • プログラマが自分の技術力を活かして働くことができ、スキルアップでき、風通しがよく気分良く働ける会社の見分け方と、その具体例を教えてください。…

    プログラマが自分の技術力を活かして働くことができ、スキルアップでき、風通しがよく気分良く働ける会社の見分け方と、その具体例を教えてください。また、その逆(ダメな会社の見分け方と、その具体例)を教えてください。 良い会社の見分け方の例:「現役プログラマとしても一流として通用する人間が会社の取締役or執行役員or経営会議での大きな発言権を持っている。」「設計とコーディングの2つに職務を分けてない。」 良い会社の具体例:http://www.klab.org/(CTOとCOO(どちらも取締役)が現役プログラマとしても一流として通用する)、http://www.techfirm.co.jp/(副社長が一流の技術者)、http://www.appresso.com/(代表取締役が一流のプログラマとして通用する)、http://www.hatena.ne.jp/(CTOが一流のプログラマ) ダメ 駄目

  • 牛蒡 性欲について

    まー僕は性欲というのがなんなのかいまいちよくわからんのであれなんだが(Aセクではないと思うが)、ちょっといろいろと考えたのでめもっとこうと思う。 性欲を忌避する・嫌悪する=男が滅びればいいというのを男性が口にすることがよくあってそのたびにわからない。じゃぁおまえらは性欲=男性と思ってるのかと。違うだろと。あるいは性欲⊇男性と思ってんのかと。違うだろと。 なんというかあれなんだよなぁ。別に嫌悪しなくてもえぇやんという言い方をする人もいて、おまえはどっから生まれてきたんだ!性欲の果てに生まれたんだろ!というひともいてそれはそれでありだなぁと僕は思う。けど、一方ですっげー忌避したり嫌悪したりそういうのもまぁありだなぁと思う。どっちも別におかしいことではないだろうっていう。だってうんこ汚いじゃんね。それはおまえがったもんで体が吸収したあとのものなんだから汚くないだろ嫌悪すんな!っていわれてもえぇ

  • プレイステーション2ゲーム『ICO』にGPL違反発覚 - Engadget Japanese

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    プレイステーション2ゲーム『ICO』にGPL違反発覚 - Engadget Japanese
    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 2007/12/01
    なしてライセンスがついてるものを使ってしまうのか。。。にしてもよく見つけたw