タグ

ブックマーク / www.sukinamonote.com (15)

  • 先月はSEO対策の効果に大満足。2015年7月の運営報告 - スキナモノート

    先月のご報告として書きますが、先月はほとんど記事を書きませんでした。6記事は書いたのですが、もう少し書けたと言う反省はあります。ですが、ブログの整理が進みました。だいぶざっくりですがスキナモノートの7月の運営報告です。 記事コンテンツ リライトによって検索流入は前月比でかなり増えました。追記・加筆をした部分もあるのですが、基的にはタイトルや文の修正です。SearchConsole(旧WEBマスターツール)を見ながら細かい部分を調整していきました。 結果が出ている記事はいじらない方が良いと思いますが、思ったよりも結果が出なかった記事でも少しの修正で検索順位が上がる事もあります。内容があってこそですが。新しく作り出すだけでなく、以前の記事を見直して検索流入を上げるのも1つの手段です。 SEO対策 SEO対策 これは満点に近いと思います。目標としていたビッグワード単体が段々と上がってきていま

    先月はSEO対策の効果に大満足。2015年7月の運営報告 - スキナモノート
    rokusuke1008
    rokusuke1008 2015/08/03
    タブかっこえ~
  • 【初級】Googleアナリティクス基本の見方 -まとめ篇 - スキナモノート

    Googleアナリティクスの基の見方として書いていたら、いつの間にかに5記事になっていました。 今回はそのアナリティクスの記事をまとめてご紹介します。 当に基の基の部分ですが、ここを入り口に自分で勉強をしたり、もっと詳しいサイトを見る等をするきっかけになっていただければと思っています。 今までの復習や、これからGoogleアナリティクスを始める人等。役立つ情報になると嬉しい限りです。 Googleアナリティクスの基の見方 www.sukinamonote.com アナリティクスの一番基となる記事です。まだ読んでいない方はこちらから読む事をおすすめします。 ユーザー>サマリーに表示されるデータ説明を分かりやすくしています。まずはユーザー>サマリーを見れるようにアナリティクス画面と合わせて読むと更に分かりやすいと思います。 【集客篇】Googleアナリティクスの見方 www.s

    【初級】Googleアナリティクス基本の見方 -まとめ篇 - スキナモノート
    rokusuke1008
    rokusuke1008 2015/07/04
    勉強になりやす。
  • 【WEB小説】SEO国物語目次一覧 - スキナモノート

    先日第二話を迎えたSEO国物語。読んで下さった方々ありがとうございます。 今後は一週間に一度公開をしていきます。 分かりやすいように週刊SEO国物語にしても良いんですけどね(笑) 公開を遅らせないように頑張って行きたいと思います。 最初は自分でもどうなるか分かりませんでしたが、始めてみるといろんな発想が生まれてきたりストーリーを思いついたり中々楽しいです。 このページは今後、SEO国物語の目次としてしようしていきます。公開をした後はこちらに足して行きますので、合わせてご覧下さい。 登場人物の紹介 www.sukinamonote.com 編一覧 第一話 -序章- www.sukinamonote.com 第二話 -出会い- www.sukinamonote.com 第三話 -お爺さんの正体!?- www.sukinamonote.com おまけ www.sukinamonote.com

    【WEB小説】SEO国物語目次一覧 - スキナモノート
  • 注目のブログは注意!! - スキナモノート

    ちょっと急に書こうと思った記事なのでタイトルが思いつかなかったのであんな感じになってしまったんですが、危険がある訳ではないので安心してください(笑) 一応私のブログも注目のブログにいれていただけています。 はてなブログさん、どうもありがとうございます。 さて、何が注意なのかと言いますと、今日の朝に続きを読むをカスタマイズしようと言う記事を書きました。 www.sukinamonote.com 昨日作業をして自分のブログにも、続きを読むを取りれていました。 それで、今日の朝の記事を投稿した訳ですが、注目のブログに私のブログは乗っていませんでした。 私自身は、注目のブログに載る載らないは余り気にしてません。しかし、載ったら載ったで嬉しいので、もっとがんばれよ。とはてなさんに言われているような気持ちになっていました(笑) 他の作業の為に続きを読むを外した所、注目の記事欄に復活。続きを読むを入れた

    注目のブログは注意!! - スキナモノート
    rokusuke1008
    rokusuke1008 2015/06/27
    注目のブログが分からない。。。
  •  キーワード選定がSEOで重要な理由は何故なのか。 - スキナモノート

    SEO対策においてキーワードと言うのは極めて重要です。 2015年現在のSEO対策と呼ばれるものは、キーワードの選定と良質なコンテンツさえ整っていればほとんどのSEO対策は完了していると言っても過言ではありません。 キーワード選定は、ユーザーのニーズを捉える事となります。そしてコンテンツとは、キーワードに対してユーザーの答えをクリエイティブする事です。 キーワード選定は、最初に決めるべき事であり、最後に勝敗を分ける事と言えます。 それではどうしてキーワードがそんなに重要なのか。それを書いていきます。 ※今回の記事でのキーワードは主題となるキーワードと言う意味で書いています。 キーワードの重要性 良質なコンテンツを作れば良い。ユーザーの為になりそうならば良い。確かにそれは大事ですが、そのコンテンツを求めている人がいなければ骨折り損のくたびれ儲けになってしまいます。 バズ狙いや個人で自由に作る

     キーワード選定がSEOで重要な理由は何故なのか。 - スキナモノート
  • 目標達成出来たので皆さんへの感謝を綴ります。 - スキナモノート

    100記事達成記念です。 予定よりもだいぶ遅れをとってしまいましたが、1つ、目標としていた100記事を達成する出来ました。 1つの目標を達成出来たのもみなさまのおかげです。 見てくれる人がいなければここまで続く事もなかったと思いますし、新しいチャレンジと言うことも生まれて来なかったと思います。 目標の達成感もありますが、それよりも皆さんへの感謝でいっぱいです。 当ブログに訪れて、記事を読んでいただけたり、スターを付けていただけたり、シェアをしていただけたり、参考にして言及してくれました。読者登録もたくさんの人にしていただけました。読まずに通りすぎた方もいると思います。 しかし、良くも悪くも、どうでも良いと思われても、来訪者には変わりはありません。 訪れてくれた全ての人に、この場を借りて、ありがとうございます。と伝えたいです。 アクションがなければ続かなかったのか?と言うことではありません。

    目標達成出来たので皆さんへの感謝を綴ります。 - スキナモノート
    rokusuke1008
    rokusuke1008 2015/06/24
    いつも勉強させてもらってます。おめでとうございます!
  • はてなブログのサイドバーに注目の記事を表示させる3つの違い。 - スキナモノート

    久しぶりにサイドバーを見直そう、もしくは無くそうと考えています。そこでサイドバーネタを1つ。 特にカスタマイズと言うわけではなく、標準のモジュールでの方法です。 はてなブログにはサイドバーに記事を表示させる機能として、『最新の記事』と『注目記事』というモジュールがあります。 はてなブログ管理画面>デザイン>カスタマイズ>サイドバー 上記から追加や編集を出来ます。最新の記事は、そのまま一番新しい記事から順に表示させてくれるモジュールです。 もう一つの注目記事と言うのはどういう表示をしてくれるのか確認してみましょう。 注目の記事にはどんな種類があるのか。 集計方法のプルダウンの内容を見ると、 最近のアクセス はてなブックマークの人気順 はてなブックマークの新着順 と上記のような内容が表示されます。それぞれ説明をすると、 最近のアクセス 直近で読まれている記事の事ですね。当ブログでは最近読まれて

    はてなブログのサイドバーに注目の記事を表示させる3つの違い。 - スキナモノート
    rokusuke1008
    rokusuke1008 2015/06/23
    早速見直してみます
  • コンテンツSEOの最終目的を理解する事が売上を上げる第一歩! - スキナモノート

    コンテンツ  SEOを始めるにあたって、まずはSEOの目的と言うのを理解してみましょう。一体なんのためにコンテンツSEOがあるのか。最終的な目的は何か。それを理解する事で。目標や手段というのも見えてきます。 検索結果の上位? 一般的なイメージとしてのSEOは、検索エンジンの評価を上げて検索結果の上位に表示をさせる作業。と言う認識をしている人が多いです。 確かにこれは間違えではありません。検索結果で一位を目的にしている人にはゴールでありますが、コンテンツSEOの最終目的としては、これは一つの目標です。 サイトへの訪問? 次に思うのは、上位に表示された自分のサイトに訪問してもらう事。 サイトに来てもらう事は嬉しいですよね。しかし、検索結果と同様に、アクセス数を目的にしている人にはゴールでありますが、コンテンツSEOの最終目的としては、これも一つの目標です。 上のような事をSEO対策と言いますが

    コンテンツSEOの最終目的を理解する事が売上を上げる第一歩! - スキナモノート
  • 仕事教えるのは難しい。教える側の立場から考えてみた。 - スキナモノート

    今日のテーマは、仕事を教える。 仕事でもなんでもそうですが、自分でやるのはとても簡単なのに、人に教えるのって難しい事ってありますよね? あ~だ!こ~だ!って言ってる内に、自分でやった方が早い。なんて思ったり。 でもそれじゃ教える事になりませんし、人を育てる事にも繋がりません。 どうしたら上手く教えられるようになるのか。教わる側の心構えはもちろんですが、教わる側だけでなく、教える側も、どうすれば伝わるのか考える必要があると思います。 そこで参考迄にですが、自分が今までの経験の中でこうしたらら上手く行った、こんな教え方していませんか?というのいをまとめてみました。ご参考になれば嬉しく思います。 押し付けはNG ああやれば良い、こうやれば良い。分かっている側から一方的に押し付けるようにではあまり伝わりません。 この時点で、何故出来ないのか。何回も言っているのに。と叱るようであれば、教わる側もめげ

    仕事教えるのは難しい。教える側の立場から考えてみた。 - スキナモノート
  • 検索アナリティクス。ウェブマスターツールの新機能を説明。 - スキナモノート

    現在Googleマスターツールを見ると、検索クエリの部分が、検索アナリティクス(ベータ版)という表記になっています。 先月位からこちらの検索アナリティクスが使える用になってきたようです。 今後検索クエリが検索アナリティクスに切り替わると言われていますが、今の所はまだ両方見る事が出来ます。 検索クエリと言えば、マスターツールの肝とも言える部分です。 検索クエリから検索アナリティクスになってどう変わったのか。新機能である検索アナリティクスの使い方を記事にしてみました。 まだベータ版と言う事なので、仕様の変更があるかも知れませんが、今の所の、基の使い方について書いていきます。 検索アナリティクス まずは図の①の枠の部分です。 クリック数 表示回数 CTR 掲載順位 と並んでいます。各チェックボックスをクリックすると、下に折れ線グラフが表示されます。 特に絞り込みフィルタをかけていない場合、表示

    検索アナリティクス。ウェブマスターツールの新機能を説明。 - スキナモノート
  • ブログの記事下にはどんなアクションを入れるのがいいのか。 - スキナモノート

    ブログを作る際には、上から見て、ロゴだったりメインビジュアルだったりSNSボタン。記事のタイトル部分等ファーストビューには気を使うものです。 サイトに訪れた人が一番最初に見る場所ですからね。 インパクトがあり、何を書いてあるサイトなのか分かりやすい事が望まれます。 その下には記事。コンテンツとなる部分なので特に気を使う部分です。ここはメインなので、言わなくても特に一番力を入れるべき場所ですよね。 そして記事の下。ここは結構油断する場所だったりします。とりあえずSNSシェアボタンを入れておけばいいかなだったり、色々入れておこうとかだったり。ブログにより様々だったりします。 記事を読んだ後に何をしてほしいのか。 記事下の部分と言うのは、いわゆる【アクション】を起こしてもらう場所です。 ここで言うアクションと言うのは、ユーザーに何かをしてもらうと言う意味です。 記事を読んだ後に、一息付きました。

    ブログの記事下にはどんなアクションを入れるのがいいのか。 - スキナモノート
  • 【行動篇】Googleアナリティクス基本の見方-第三弾 - スキナモノート

    Googleアナリティクスの見方第三弾は、行動編となります。ここで見れるのは、サイト上でどのページの人気があるかだったり、どのページから人が離れて行ってしまっているのか。 今までのユーザー>サマリーや集客>チャンネルは主にサイト全体のデータでしたが、行動で見えてくるのは、各ページのデータを中心に見れます。 【第二弾】 【集客篇】Googleアナリティクスの見方 - スキナモノート 【第一弾】 Googleアナリティクスの基の見方 - スキナモノート 行動>サマリー ここでは設定した期間内にどのページが一番見られているかをチェックする事が出来ます。画面左側の【サイトコンテンツ】から【ページのタイトル】をクリックすると、URL ではなく、タイトルで表示されるので分かりやすく確認をする事が出来ます。 各タイトルをクリックする事で、詳細なデータを見る事も出来ますが、次の所で説明する部分も

    【行動篇】Googleアナリティクス基本の見方-第三弾 - スキナモノート
  • Googleの言う質の高いコンテンツのとは?検索順位を上げる第一歩。 - スキナモノート

    今日は、Googleにとって、質の高いとは何か?を記事にしていきます。SEOを考えた時に「質の高い」とはなんぞや!!そう思う方に参考になれば嬉しく思います。 これから私のブログの方向性をどうしていこうか。もう少し雑談的なブログも作ろうか、それとも「質を目指し」格的なブログを作ろうか。 「変化」の時がやってきたと思っています。このまま続けて行くのか。それとも、質を狙っていこうか。そんな事を考えていたのですが、 そもそも、「コンテンツの質」と言うのはどんな意味なんでしょうか? Googleも、検索順位を上げるためには、質の高いコンテンツを!!と言っています。 質の高いコンテンツとは、なんとなくは分かっていても、実際にはその意味が良く分からないものですよね。 とりあえずGoogle先生が言ってるから「質の高いコンテンツ」が強いんだよ!質を上げれば、SEOで検索順位が上がるんだ!と言っている人も

    Googleの言う質の高いコンテンツのとは?検索順位を上げる第一歩。 - スキナモノート
  • Webマーケティングで知っておきたい初級用語 - スキナモノート

    今回は、これからWebマーケティングを学びたい人が覚えておいた方が良い用語を、簡単にではありますがご紹介します。 SEOと言うのは誰でも聞いた事があると思います。Webに余り詳しくない人だと、Webに関する全てがSEOだと思っている人もいます。 しかし、SEOだけではなく、こんな用語もあるんだよって言うのをまとめてみました。 基的な用語だけですが、参考になればと思います。 SEO Search Engine Optimizationの略。検索エンジン最適化。 サーチエンジンの表示において、上位に表示されるように工夫する方法をSEO対策といいます。ユーザーがどんなキーワードを検索した時に、訪れてほしいのかを考えながらサイトやブログを作る事によって、的確な集客が出来るようになる。基中の基なのでしっかりと勉強をしましょう。 LPO Landing page optimizationの略。ラ

    Webマーケティングで知っておきたい初級用語 - スキナモノート
  • そうだ、目次を小見出しまで対応させてみよう。 - スキナモノート

    ↑が目次。PC記事ページのみに表示されます。 今はフリーのJQUERYをちょこっと拾ってきて目次を試作しています。 最初に、はてなブログ仕様にするのに少し戸惑いましたが、一応小見出しまで対応出来るみたいですね。 下の大見出しから小見出し迄を目次で表示しています。 大見出し H3の大見出し 中見出し1 H4の中見出し。 中見出し2 H4の中見出し。 小見出し H5の小見出し。 大見出し2 H3の大見出し。 中見出し H4の中見出し。 ただ、色々問題がありまして。 bulldra.hatenablog.com いつも楽しく読ませていただいています。 『太陽がまぶしかったから』より利用させていただいている、関連記事を表示出来る【あわせて読みたいG】というプログパーツがあるのですが、【あわせて読みたい】と言う部分迄を目次で拾ってしまいます。ここにH4かH5が使われているのでしょうか。 合わせて読み

    そうだ、目次を小見出しまで対応させてみよう。 - スキナモノート
    rokusuke1008
    rokusuke1008 2015/04/07
    なるほど~
  • 1