2017年5月5日のブックマーク (7件)

  • 「米韓が金正恩氏の暗殺計画を主導」 北朝鮮の秘密警察:朝日新聞デジタル

    北朝鮮の秘密警察、国家保衛省は5日、米中央情報局(CIA)と韓国・国家情報院が金正恩(キムジョンウン)委員長の暗殺計画を主導したとする報道官声明を発表した。朝鮮中央通信が伝えた。声明は具体的な経過を説明し、米韓に対する実力行使を開始すると警告した。 声明によれば、CIAと協力した国情院が2014年6月、ロシア極東で働く北朝鮮の労働者に協力を要請。李炳浩(イビョンホ)国情院長が主導し、最高首脳部(正恩氏)が公式行事に出席した機会に爆弾テロや放射性物質、生物化学物質を使ったテロを目指したという。国情院の指令は80回以上に上り、計17万ドルの工作資金を提供したと主張した。 声明は、米韓に協力したとする労働者がどうなったのかについて触れていない。 そのうえで、声明は「CIAと国情院のテロ狂信者を最後まで見つけ出して踏みつぶす」と主張。「我々式の反テロ打撃戦を直ちに、多発的に強力に始める」と宣言した

    「米韓が金正恩氏の暗殺計画を主導」 北朝鮮の秘密警察:朝日新聞デジタル
    roller_skate
    roller_skate 2017/05/05
    『最高首脳部(正恩氏)が公式行事に出席した機会に爆弾テロや放射性物質、生物化学物質を使ったテロを目指したという。』 一般の労働者が実行可能な作戦とは思えんけどなぁ。
  • 「なか卯のカレーにアニメのカードがついてきた。正直いらない……」→イキリオタクから袋叩き

    木曽崇@国際カジノ研究所:「飯テロ」注意報発令中 @takashikiso なか卯のカレー喰ったら全く興味のないゲームのカードが付いて来たのだが、いつもなか卯で飯ってる人間からすりゃ「こんなもん出す位なら他の顧客還元を考えてくれよ」って感じだな。ゲームファン向けの特別メニューを作るならいざ知らず、通常メニューにこう言うの付加しても既存顧客には逆効果。 pic.twitter.com/n4H3SFqNDs 2017-02-14 08:57:46

    「なか卯のカレーにアニメのカードがついてきた。正直いらない……」→イキリオタクから袋叩き
    roller_skate
    roller_skate 2017/05/05
    SAO(その程度で あんなに 怒られるのか)
  • 北朝鮮 米韓がキム委員長暗殺狙い派遣のグループ摘発と発表 | NHKニュース

    北朝鮮は、アメリカ韓国の情報機関がキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長を暗殺しようと派遣したテログループを摘発したと主張する声明を発表し、アメリカ北朝鮮をテロ支援国家に再指定するよう求める声が強まっていることに対抗する狙いがあるという見方が出ています。 声明では、アメリカのCIA=中央情報局と韓国の情報機関である国家情報院が、ロシアに派遣されていた北朝鮮労働者を買収し、生物化学兵器でキム・ジョンウン朝鮮労働党委員長を暗殺しようと、国内に送り込んだと主張しています。 そして、テログループを摘発したとしたうえで、アメリカ韓国に対し「情報謀略機関を掃討するための反テロ攻撃戦が開始されるだろう」と強く威嚇しました。 声明の内容の信ぴょう性は不明ですが、アメリカでは、議会下院で北朝鮮をテロ支援国家に再指定するようトランプ政権に促す法案が可決されるなど再指定を求める声が強まっていて、5日の

    roller_skate
    roller_skate 2017/05/05
    『アメリカのCIA=中央情報局と韓国の情報機関である国家情報院が、ロシアに派遣されていた北朝鮮労働者を買収し、生物化学兵器でキム・ジョンウン朝鮮労働党委員長を暗殺しようと、国内に送り込んだと主張』
  • ソマリア治安部隊、「誤って」大臣を殺害 過激派と勘違いか - BBCニュース

    ソマリア当局によると、治安部隊が3日、閣僚最年少の公共事業・国土再建担当相(31)を射殺した。イスラム過激派と間違えたという。

    ソマリア治安部隊、「誤って」大臣を殺害 過激派と勘違いか - BBCニュース
    roller_skate
    roller_skate 2017/05/05
    『アバス大臣は、ソマリアの干ばつや内戦を逃れた市民数十万人と同様、ケニアのダダアブ難民キャンプで育った。昨年11月の総選挙で元閣僚を番狂わせで破り、最年少の国会議員となった。』
  • FNN

    警視庁150年事件ファイル「遠隔操作ウイルス事件」誤認逮捕から執念の逮捕 FBIを動かした交渉の舞台裏 2024年に創立150年を迎えた警視庁。その長い歴史の中で、犯人に翻弄され、あってはならない「誤認逮捕」を生んでしまった事件がある。2012年の「パソコン遠隔操作ウイルス事件」。数々の殺害予告メールを送信する…

    FNN
    roller_skate
    roller_skate 2017/05/05
    『今まで自民党の中でこういう発言をした人を1人も見たことがない。自民党の今までの議論の積み重ねの中にはなかった考え方だ』 ここまで言うって相当だよなぁ…
  • 会員登録のお願い - 毎日新聞

    サイトをご利用の際は、ブラウザのクッキーを有効にしてください。 ニュースサイト「毎日新聞」は、コンテンツの表示やログインの管理にクッキーを利用しています。 サイトをご利用の際には、お使いのブラウザのクッキーを「許可」または「受け入れる」に設定してください。 クッキーを有効にする方法

    roller_skate
    roller_skate 2017/05/05
    遅刻するプーチンといい随分と失礼なものだな…
  • 子どもの数、過去最低に ピークから半減の1571万人 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    15歳未満の子どもの数は1571万人(4月1日時点)で、前年より17万人減り、比較できる1950年以降で最低になった。36年連続の減少で、ピークだった54年(2988万人)のほぼ半数まで減ったことになる。 5日の「こどもの日」にあわせ、総務省が国勢調査のデータをもとに推計して発表した。人口に占める子どもの割合は12・4%で、これも43年連続で低下。最も高かった50年(35・4%)の3分の1近くにまで下がった。 性別では、男子が805万人、女子が767万人。年齢別では、0~2歳294万人▽3~5歳304万人▽6~8歳317万人▽9~11歳321万人▽12~14歳335万人。 都道府県別(昨年10月時点)にみると、前年と比べて増えたのは東京都だけで、1万2千人増の153万5千人。人口に占める割合は、沖縄県が17・2%で最も高く、秋田県の10・3%が最も低い。 子どもの割合を国別でみると

    子どもの数、過去最低に ピークから半減の1571万人 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    roller_skate
    roller_skate 2017/05/05
    むしろ一昔前まで複数人産んで育てるのがごく当たり前だったということが(今から見ると)信じられない感じだよなぁ。